png-large


1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:14:17.561 ID:nEaZBPGE0.net

で、マジで5月2日にノーネクタイで来た新入社員がうちにいます




10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:15:38.655 ID:KLFgpXv90.net

素直でいいじゃん




3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:14:39.641 ID:YIvvbolFd.net

当たり前体操




2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:14:37.922 ID:kCHjcRRc0.net

最低




5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:15:04.584 ID:YIvvbolFd.net

>>1どこが間違ってるのか教えて欲しい




16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:16:21.601 ID:nEaZBPGE0.net

>>5
まぁ間違いというか、常識の問題だね




53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:23:19.067 ID:YIvvbolFd.net

>>16
いいよって言ったからって!常識ない!って意味なら間違ってるのお前だかんね




8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:15:32.242 ID:zy+MYiNS0.net

俺ならとりあえずしてって様子見て外すけどこれはお前が悪い




26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:18:00.686 ID:nEaZBPGE0.net

>>8
普通はこれが正解なわけ
新入社員として身だしなみをしっかり整えるという本分を果たす一方で
自分が歩調を乱しはしないかと気に留める心も持つ
だから1日目からいきなり外してくるのはビジネスマンとしてはありえない




142以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:41:49.113 ID:hxpWcKWd0.net

>>26
言ってることはわかるがそれは唯一の正解ではない
100ある正解の中の1つでしかないことを自覚しろよ井の中の蛙




172以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:53:33.645 ID:G+own1YAd.net

>>26
そこを四月に説明してやれよ




37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:20:50.802 ID:ainAIo310.net

>>26
ならそう教育しろよ 自分でノーネクタイでいいよって言ったくせに何言ってんだ




52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:23:07.885 ID:M29oXeXDr.net

>>37
何でなにもかも言われないと実行できないんだよ
少しはその足りない頭で考えろ




83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:27:37.567 ID:ainAIo310.net

>>52
大体波長を乱すがどうのこうの言ってるがお前のビジネスマンの理想じゃいつまでたってもノーネクで来る奴が現れないんだよ
何でも人に合わせて行動しないといけないのか?違うだろ




12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:15:52.425 ID:ainAIo310.net

いやそりゃそうだろうよ




36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:20:26.566 ID:3h/q7xZ+0.net

おまえが悪意でちゃんと教えなかったのが悪い




39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:21:07.690 ID:MvBCkMAv0.net

なおまともな企業だとクールビズ中にジャケットネクタイ着用だとガチで疎まれる模様




40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:21:16.156 ID:r5vJjEWXd.net

無能な先輩を持つと大変だね




41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:21:19.742 ID:RuD7u84j0.net

俺もネクタイ苦しいからしなくていいならしないで行くけどな




42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:21:34.413 ID:xoPmzSMDd.net

その程度で歩調が乱れる会社って…




47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:22:20.145 ID:zD02VTe10.net

後輩の素直な部分が分かって良かったんじゃないか




49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:22:38.666 ID:PJ8Kpgva0.net

ノータイって言うのが常識かと思ってた




51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:23:03.516 ID:AC3/mO7R0.net

クールビズは国の政策なんだがお前の会社は国に逆らう非国民だらけなのか?




58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:23:53.243 ID:Op2k/YHW0.net

うちの会社クールビズ励行だから5月からネクタイだけでいいよ って女性新入社員に言ってこい




74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:25:50.496 ID:zD02VTe10.net

>>58
そんな会社があったら喜んで残業するわ




59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:24:03.995 ID:nEaZBPGE0.net

社会に出るとな、正解と最適解が必ずしも一致しないってことが分かってくるよ




69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:25:03.172 ID:AC3/mO7R0.net

>>59
君の会社が特殊だよ
セケンシラズダネ




63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:24:41.270 ID:M+lC9u2V0.net

俺上司「クールビズだから女子はノーブラノーパンでもいいよ」




68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:24:59.541 ID:PJ8Kpgva0.net

ノーネクタイと言う非常識を教える凶悪な先輩だな




75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:26:07.098 ID:x79y+WmDM.net

むしろ新入社員の時クールビズ期間にネクタイつけたら怒られたぞ




80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:27:00.175 ID:f6apSXC6K.net

はいはいニートニート




82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:27:18.088 ID:hvMqos1bd.net

スーツだけど年中ネクタイ付けてねぇぜ




85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:27:49.336 ID:c74MFAhEd.net

会社にネクタイ置いといて客と会うときは場合によってつけるのが正解




93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:29:17.990 ID:c4CbR1mq0.net

新入社員だけどチノパンに襟付きシャツにカーディガンで行ってる




98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:31:34.096 ID:wB8gi85Z0.net

日本企業が落ちぶれる理由がわかる




99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:31:40.884 ID:gFdBxKNl0.net

そういう風潮が何にも決まらない会議やら無駄な外回りやら増やして効率悪くしてることに気づかないかね




104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:33:03.233 ID:7CVY2g/ad.net

これは週明けその新人く●に当たり散らすパティーンですわ




107以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:33:25.195 ID:ZghzsMt7a.net

ネクタイだけどノー新入社員でいい?




110以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:33:34.698 ID:no9qr8rU0.net

まだ寒いよな




111以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:34:25.066 ID:tJbO5tv30.net

アロハ強要はキツイ




115以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:35:04.564 ID:nEaZBPGE0.net

真意が伝わりにくいもんだな
ノーネクそのものの罪業より、ためらわずノーネクにしてきた無防備さが社会人失格だって話なんだがな
まぁ学生やフリーターだとちょっと分かりにくい分野かもしれんが




129以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:38:12.260 ID:LHFRocZ10.net

>>115
配慮の出来ない無能で社会人失格だっていう見方を理解できてないとかガチ無能だな




141以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:41:43.494 ID:ba6TaVyid.net

>>115
そんなことまで人に合わせないといけないのか?社会人ってのは何でも人と相談しないと実行出来ないのかよ?
ネクタイつけるかつけないかなんて自分の判断でいいだろ




120以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:36:55.615 ID:SPdt2m6M0.net

実に日本らしい糞な常識だよな




121以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:36:56.734 ID:TzK5hWa2d.net

まあ信用されなくなる程度だよ




126以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:37:38.834 ID:HTBqibOod.net

ノーミソネクタリンやろう
ノータリンネクラ
いろんなノーネクが考えられるな




131以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:38:48.795 ID:p6ryMgEhd.net

ノーネクでどうしても笑いが込み上げてくる




135以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:39:40.862 ID:StCtMSaLd.net

カス「クールビズだからネクタイしないでいいよ。暑いでしょ?」
俺「そうですよねー。(なんでこいつネクタイしてんだ?)」
同期「いいんですか!」

翌日
カス「新人なのに早速ネクタイ外すとかゆとりですよねー」
上司「俺の若い頃は(ry」

俺「(危なかったぜ…)」
同期「会社辞めるわ」




147以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:42:41.554 ID:WTu2B+GF0.net

うちは、営業先にいく時だけ以外は年中ノーネク
医療系上場企業




165以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:49:58.328 ID:I3arS6gq0.net

>>147
そういうところに柔和なところは成功してるところが多い
私見だけど




152以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:44:36.082 ID:3worG+Cyd.net

これが日本の癌な考え方です




154以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:45:44.582 ID:59cdmiHWd.net

危険だが実行力はありそうで良いね




164以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:49:51.192 ID:4yVcGWtw0.net

ツッコミどころ
①クールビズだからノーネク
②5月からクールビズ




170以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:52:44.616 ID:9LuVqj+00.net

>>164
役所も5月からだが




175以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:56:45.766 ID:QSLzKgfUd.net

自分が様子見でネクタイしてったらみんなしてなくて恥ずかしかったんだろ




177以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:58:16.392 ID:6EihN+nb0.net

営業ない日はビジネスカジュアル




178以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 12:00:15.838 ID:mQ91G+qfM.net

就活やってんじゃないんだから




179以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 12:01:17.802 ID:BDh8KwJL0.net

今はもうこんなこと気にしてるのって銀行くらいじゃね?軍隊だからなあの業界




190以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 12:21:11.666 ID:E+tzzeG40.net

冬場でも上ワイシャツノーネクで通勤してます




97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/07(土) 11:31:21.380 ID:LmYVhYnXK.net

社会人って大変だね




【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

引用元:俺「うちの会社クールビズ励行だから5月からノーネクでいいよ」新入社員「はい!」