png-large


1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:16:35.633 ID:cALrcWXK0.net

書類の作成やらなんやらめちゃくちゃめんどかったけど、
税理さんとか銀行の人に頼ってなんとかがんばった
8億以上あってそれから納税も済ませた

振り込みはあと5営業日かかるらしい




130以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:13:50.961 ID:j6s5233+d.net

俺たち親友だろ?




9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:17:53.098 ID:nbIS7gGE0.net

おにいちゃん…久しぶりです

僕です20年前に生き別れた弟のぼくです




68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:28:31.058 ID:JYRaOhWu0.net

おれおれ!俺だよ久しぶり!




94以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:33:03.934 ID:/fwmQGB30.net

友達になってください




127以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:58:41.705 ID:bTXPtz0t0.net

俺にくださいな




26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:20:24.128 ID:EJVkI6XK0.net

ち●ぽ舐めるから3億だけください




3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:16:58.289 ID:pCGNkTFv0.net

アホすぎだろ…うまくやれよ




5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:17:04.381 ID:cALrcWXK0.net

ちなみに今33歳
大学卒業して10年くらい普通のサラリーマン




6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:17:23.903 ID:ae7rjose0.net

仕事はやめたらあかんぞ




7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:17:27.368 ID:Jr8F3Qez0.net

1億くれ




8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:17:52.432 ID:eKvYJkAQ0.net

税金で半分取られたってこと?




18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:18:47.468 ID:cALrcWXK0.net

>>8
55%だったかな?あと控除額がどうとかで半分は残った




115以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:39:32.513 ID:5vFyYHHla.net

>>18
そんなに取られるのか
なんかむかつくな




10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:17:55.162 ID:RyJTckBL0.net

もう働かなくてもいけそうだな羨ましい




11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:17:56.397 ID:fAvYivpjM.net

ご飯と掃除係いるな




12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:18:11.395 ID:WdzJd1Ubd.net

500円くれ




13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:18:12.872 ID:cALrcWXK0.net

父親が結構稼いでるのは知ってたけど、
教育上全然贅沢させてもらわなかったから、
こんなあると思わなくて、もうどうしたらいいのか




14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:18:20.666 ID:jm1Ly7Q3a.net

100万貸してくれ




15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:18:27.177 ID:B730DFP70.net

マンション買って仕事やめようぜ




16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:18:34.596 ID:bL8U1dus0.net

夕飯奢って




17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:18:42.765 ID:glS9xDhvd.net

しごとやめる?
楽なしごとに転職?
つづける?




24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:20:08.585 ID:cALrcWXK0.net

>>17
死ぬほど悩んでる
父親が亡くなったのも急だったし、
それで4億あげます言われても、ほんとなんだろね




19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:18:48.122 ID:t5TATwE/0.net

いいなぁ




20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:18:59.463 ID:tHuWdFNsM.net

ニートでいんじゃないもう、羨ましい話だ




21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:19:18.370 ID:nbIS7gGE0.net

週1でやれる女紹介するから

月に300万ずつよこせ




22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:19:20.187 ID:tLaVkUl00.net

俺と一緒に株で一山儲けようぜ




27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:20:33.490 ID:yy2m51Vbp.net

人生かけて稼いだ大金の半分を税金で取られるって国は人を舐めてるな




28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:20:44.276 ID:QZJnE53T0.net

よく身内で揉めなかったな
一人で貰ったんか




30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:20:51.098 ID:cALrcWXK0.net

嬉しいのとは違う気持ちでよくわかんねーんだ




31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:20:52.793 ID:bP3h0M88d.net

金の匂いさせんなよ
とんでもないの寄ってくるから




32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:21:04.516 ID:KITNcC1Lp.net

銀座でクラブやろうぜ

女と黒服と客は俺が集めるから




33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:21:13.673 ID:YGxhVf6Ma.net

どうもユニセフの者ですが..




34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:21:14.991 ID:eKvYJkAQ0.net

はえーそんなに持ってかれるのか
家族は居るの?




43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:22:44.474 ID:cALrcWXK0.net

>>34
一応彼女いるけど彼女にも言わないつもり
ていうか言っちゃあかんって税理士さんにめっちゃ言われた




46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:23:28.897 ID:yy2m51Vbp.net

>>43
絶対言っちゃダメだろ
嫁にも言わないレベルだろ




50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:24:41.891 ID:cALrcWXK0.net

>>46
まぁだからここにスレ立てたんだけどね
同じ境遇の人いるかもって思って




35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:21:19.090 ID:mjHsoMQIr.net

女には気をつけてな




36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:21:37.527 ID:lgOqQKW2a.net

親戚が1.5倍増する




38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:22:09.089 ID:InPFzYff0.net

子供33で逝くのか




41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:22:30.184 ID:S08kZCrb0.net

廃人になる切符を手に入れたな
さあどうする




45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:23:26.427 ID:tAdkX/kOa.net

パーッと使ったりせずに少しずつ使えば余生は問題なさそうだな




48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:24:21.522 ID:mPJktFIm0.net

仕事は続けろ誰にも話すな




49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:24:27.504 ID:OXDWclJLd.net

嬉しいに決まってるのにやらしいいいかただな




53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:25:22.507 ID:cALrcWXK0.net

>>49
正直父親の事大好きだったからうれしくないぞ
よくわからん。ほんとに




54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:25:35.308 ID:B+L+2hdCd.net

さてなに買おうか




52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:25:16.660 ID:kPCV+zomM.net

なにかしらの自営業がいいんじゃないかい
人生は楽しまないと。




56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:26:15.291 ID:mjHsoMQIr.net

1億なら社会人続けるべきだが4億なら解放されてもいいよな




58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:26:26.293 ID:S08kZCrb0.net

なんかの店構えるは悪くないな




59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:26:51.521 ID:5oAnOa84p.net

そのくらいの金額だと贅沢したらすぐなくなっちゃいそう




67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:28:19.719 ID:cALrcWXK0.net

>>59
それも言われた
宝くじでもなんでも破産する人大勢いるから
本当に気をつけてねって




60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:26:53.243 ID:mPJktFIm0.net

俺なら2、3週間で金銭感覚完全に狂うわ




61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:26:58.197 ID:OXDWclJLd.net

もう歳だしリタイヤしてもいい年齢だろ笑いがとまんねぇだろうな




64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:27:37.876 ID:B+L+2hdCd.net

安定収入じゃないから生活水準変えたらすぐなくなるだろうな
気を付けろ




70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:29:14.618 ID:5xsvPUyM0.net

半分も取られるのか?




75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:30:03.361 ID:BrngDujt0.net

いいなあ




79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:30:55.050 ID:QB7g3aXm0.net

うわ羨ましいな




82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:31:18.347 ID:cyYAUgL60.net

で、不動産は?
あと親父の仕事はどうすんの?
8億貯蓄があるとかとか地主か会社経営者だろうし現金だけってことはないだろ




105以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:36:43.978 ID:cALrcWXK0.net

>>82
継ぐような仕事ではないよ
不動産は兄貴
現金は俺、みたいな感じ

いろいろあって、俺の方がだいぶ多くもらう事になった




83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:31:40.321 ID:yX74AbVK0.net

悪いこと起きないといいね




86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:32:01.155 ID:ByEOswbUr.net

1億くらいのマンション4つ買って家賃収入でのんびり暮らせ




88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:32:15.896 ID:0UzCyPLq0.net

人に言うなよ
ろくなことないぞ




89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:32:27.341 ID:m6drw/6O0.net

現実では口外しないに越したこと無いからネット上で好きなだけ自慢していけ




93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:32:47.579 ID:3L4D3wQh0.net

焼肉行こうぜ!




96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:33:41.942 ID:UQ1ROy1f0.net

俺は8000万ぐらい相続したけど

結婚してるか?

親からの遺産は嫁と共有するなよ
(法的にOK)

色々自由になる金があると
結婚した時のもめごとに解決できる




112以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:38:49.909 ID:cALrcWXK0.net

>>96
上でも書いたけど彼女はいる
結婚したとしても言わないつもり




97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:33:44.300 ID:WRd5Ay79d.net

相続税ってなんで半分も国に取られるんだろうな
取るにしても2割くらいでいいだろ




104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:36:05.511 ID:glS9xDhvd.net

>>97
同じ一族がずっと強いままになるだろ




98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:34:15.583 ID:k5w4tJhPd.net

みんなうらやましい人生だな
うちなんか親が借金しての生活だからな




103以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:35:55.643 ID:r7nI2cK40.net

日本の相続税は三代続けば0になる
抜け道も徹底的に税金かけてるから節税も難しい




113以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:39:10.904 ID:tk6uopL90.net

>>103
そこで宗教ですよ
純金の仏壇作るんや




107以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:37:03.368 ID:cyYAUgL60.net

相続税は控除額分だけのこしてあとは全没収くらいきつくてもいいと思うわ




116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:39:33.926 ID:r7nI2cK40.net

>>107
フランスが一時期相続税75%にしたら金持ちみんな海外に出ちゃって大失敗したよ
世界で一気に上げるなら上手くいくんだろうけど裏切った国はウハウハになるだろう




120以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:41:10.607 ID:qAlKaowza.net

100万でいいからください




122以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:43:06.082 ID:9j2aEWC10.net

1万円でいいからください><




132以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:21:27.929 ID:VY4JKpZla.net

一方ボクは親の借金が発覚し500万肩代わりしたのであった




133以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:28:36.852 ID:m7JmSodcp.net

>>132
相続放棄しなかった理由は?




148以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 19:06:40.450 ID:VY4JKpZla.net

>>133
まあ普通に払えたからね家とかなくなったら母ちゃん困るし




134以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:28:54.440 ID:UvC9QhnK0.net

まぁ遺産で働かないやつ増えたら困るし妥当な税率なんだろうなぁ




135以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:35:47.087 ID:EZe36YEc0.net

相続税とか高杉だよな
四億あればもう遊んで暮らせるな




137以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:47:05.976 ID:FPG+SCbNa.net

なんでもいいから超安定な投資しとけ
億単位を銀行に眠らせといてももったいない




140以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:49:13.295 ID:cALrcWXK0.net

>>137
ただのサラリーマンだから何もわからんのだよ
兄貴はその辺詳しいから聞いといたらいいかな




138以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:47:43.009 ID:y8w03lBE0.net

別に司法書士絡まなくても移動できるよ
ただ相続なんて一生に1回か多くても2回くらいしかしないからやり方わかんないだろうけど




139以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:48:17.480 ID:cALrcWXK0.net

スレ立ててからもいろいろ考えた
とりあえず振り込まれたら何が欲しいかなって
でも実際手に入るって思うと全部どうでもよく見える

物じゃなくて人間関係とか思い出に使えって何かで見たけど、
旅行とかしたらいいのかな




141以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:50:29.300 ID:cALrcWXK0.net

全然スレチかもしれないけど、
一番の後悔というか悲しいのは、
オヤジの死が脳梗塞で突然だったから、
最後の会話もできなかった事




142以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:51:37.888 ID:cALrcWXK0.net

兄貴は親父並に稼いでるしメンタル強いからサバサバしてたわ
俺は家族の中で一番デキが悪かったからな
でも親父は一番かわいがってくれた不思議




144以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:52:37.637 ID:ckfqmsjB0.net

会社とか経営してなきゃ55%でもいいんだろうけど
社長だと会社の株や運転資金も相続税かかるんやで
従業員の給料払えなくなる可能性もある




146以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:58:46.246 ID:QqcSK7qZ0.net

親父さんはそのお金をどのように使っていたか
散財する為の財産なのかね




147以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 19:02:08.209 ID:cALrcWXK0.net

>>146
倹約家だったから貯めてただけだと思う
小さい頃からあんまり贅沢した記憶ないからねー




87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 17:32:08.718 ID:B+L+2hdCd.net

なんだかんだで嗅ぎ付けてくる奴いるだろうな




引用元:遺産で4億近く貰ったんだけど