png-large


1名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:20:43 ID:QBp

転んだ人を笑ってはいけない、彼は前に進もうとしたのだ




2名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:22:11 ID:YXe

最後は金目でしょ




3名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:22:17 ID:QBp

父「お前もう家でて貰うから」




4名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:23:28 ID:UBl

一流の人間はつまずいた時になんとしてもすぐにたちあがる
二流の人間はすこししてからたちあがる
三流の人間は横たわったままである




5名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:24:17 ID:QBp

転ぶことは恥ではない。立ち上がらないことこそが恥なのだ byドイツのことわざ




6名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:24:20 ID:ck1

子供 笑うな いく道じゃ
年寄り 怒るな きた道じゃ




8名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:25:09 ID:uvu


ずっと布団かぶってる人間に対して

「マスかき止め!! パンツ上げ!」

これほどの名言はない




10名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:25:51 ID:UBl

努力した者が報われるとは限らない
しかし成功したものはすべからく努力している




15名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:30:36 ID:QBp

昨日の重荷に加えて、明日の重荷まで今日のうちに背負うとしたら、
どんな強い人でもつまづいてしまう




16名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:31:36 ID:ck1

人生はマラソンと同じ
くるしいと思ったら登ってるとき
楽だなーと思ったら下ってるとき




17名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:33:37 ID:jnk

子供を喜ばせるのは難しい。何をしても不満そうな顔をする。
それに比べて、親を喜ばせることは何と簡単なことだろうか。
それほど簡単なことを私はしてこなかった。




18名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:33:41 ID:bIj

俺は、絶対落ち込まないのよ。
落ち込む人っていうのは、自分のこと過大評価しすぎやねん。
過大評価しているから、うまくいかなくて落ち込むのよ。
人間なんて、今日できたこと、やったことがすべてやねん。




19名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:34:50 ID:ck1

おごってあげるのは簡単
おごってもらうのは大変




20名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:35:42 ID:ck1

物を借りたら
借りたときの倍の元気で返しにいけ




21名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:35:53 ID:W86

強者を弱くすることによって、弱者を強くすることはできない




23名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:37:22 ID:ck1

見せるということは
あげるということ




24名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:39:27 ID:kL0

千里の道も一歩から




25名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:41:30 ID:z48

「男には、どない辛くても背負わないかんときがあるんや」

ホモビのセリフだで




26名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:43:50 ID:QBp

悩んでる時間の半分を実行に移してみろ。悩みは自ずと解決する




27名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:43:58 ID:t8S

運も実力の内




28名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:45:12 ID:rP1

言葉に打たれぬ者は、杖で打っても効き目がない
(ギリシアのことわざ)




30名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:46:47 ID:QBp

他人の意見を気にしていたら私の命が尽きてしまう




31名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:48:29 ID:QBp

お前は「才能がない」って言えるほど努力したのかよ?

「MAJOR」より




33名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)17:03:09 ID:ck1

「本当に3枚目ね」

「でもそこが気にいってるのさ」


こう言えるような心持ちになれば
3枚目でもかっこいいんだとわかった




34名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)17:08:23 ID:QBp

鳥が大気の抵抗に逆らって飛び立つように、逆境に挑む力こそが、人間を飛翔させるのだ。
アウグスト・ロア=バストス




35名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)17:09:42 ID:QBp

忍耐はありとあらゆる困苦に対する最上の治療なり
プラウトゥス




36名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)17:11:03 ID:uvu

国で二番より村で一番になりたかった

ユリウス カエサル




37名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)17:16:25 ID:QBp

苦しむことから逃げちゃイカン。人生はずっと苦しいんです。
苦しさを知っておくと、苦しみ慣れる。これは強いですよ。
水木しげる




38【ぴょん吉】【1544円】【79】2016/03/26(土)17:26:00 ID:qvV

誰だって初参加なんだ。人生にプロフェッショナルがいるわけがない。
まあ、時には自分が人生のプロであるかのような知った顔をした奴もいるがね、とにかく実際には全員がアマチュアで、新人だ。

伊坂幸太郎「ラッシュライフ」より




39名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)17:27:45 ID:xvq

するは失敗 何もしないは大失敗




40名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)17:34:50 ID:QBp

行き詰まりは展開の一歩である
吉川英治




42名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)17:45:47 ID:QBp

自分が求めてる以外の事に
先入観だけで「つまんない」とばかり言っていれば
それはきっと、ずっとつまらないよ




43名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)17:52:07 ID:LVh

人生やり直せないというが
どうにもならなくなったら結局やり直すしかない




32名無しさん@おーぷん2016/03/26(土)16:50:26 ID:QBp

世の中には幸も不幸もない。ただ、考え方でどうにもなるのだ。
ウィリアム・シェークスピア




糸ようじ 60本

新品価格
¥514から
(2016/3/26 20:28時点)

引用元:人生をガラリと変える名言 格言