
1:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:31:06 ID:q9s
2:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:43:48 ID:3Kq
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:44:16 ID:OOm
4:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:44:20 ID:i2C
5:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:44:50 ID:q9s
ぐううやらま
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:46:06 ID:i2C
代わりになってたわ
6:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:45:06 ID:Iin
制服乾かすのに
8:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:46:04 ID:yku
オイルヒーターとか長いやつやなくてイッチが言ってるのは多分反射式ストーブだぞ
7:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:45:57 ID:4aM
10:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:46:38 ID:q9s
なお何も起こらん模様
11:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:46:51 ID:sR3
12:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:47:18 ID:q9s
ファッ!?怖すぎやで
13:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:47:35 ID:fJd
14:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:48:01 ID:OOm
ストーブなんてなかったでうち
15:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:48:31 ID:9YT
イッチ都会住みか?
19:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:50:27 ID:q9s
周りが畑とか田んぼばっかのクッソ田舎やで
まあ普通の石油ストーブやったかな、クラスに1台あったやで
20:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:50:43 ID:OOm
逆やろ
都会やからストーブなんてなかったんやで
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:49:10 ID:sR3
ソースはアラサー東北出身のワイや
33:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)09:46:17 ID:NUA
これ全然暖まらなくてイライラしてた
35:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)10:25:06 ID:iCa
高校の時これやったわ
時々ピーピー鳴るねん
21:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:51:36 ID:OOm
なんや学校にストーブって……
昭和やないんやから
24:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:52:41 ID:q9s
そんな小学校羨ましいンゴ
22:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:52:28 ID:Vh0
26:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:55:39 ID:S20
27:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:56:09 ID:q9s
暖房冷房が整ってない学校もけっこうあるみたいやし
まあ最近は校舎の建て替えやらで同時に設けるところも多いと思うで
28:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:57:03 ID:30V
29:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:57:17 ID:1te
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)08:58:01 ID:q9s
それワイやったわ
34:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)10:09:56 ID:q9s
それや!
32:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)09:44:33 ID:xxI
37:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)10:33:30 ID:hT6
絵うまE
38:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)10:41:31 ID:e5g
ありがとうやで
なお全員分はあっためられんからそこは色々あった模様
39:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)11:20:12 ID:q9s
すっごい羨まC
あったかいしガブガブのめるやん!
62:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)13:20:46 ID:gsB
かわe
68:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)18:29:37 ID:q9s
うまE
なお腹痛
45:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)11:30:21 ID:au6
パックだろ
47:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)11:32:40 ID:e5g
昔はビンだったんだよ
給食取りに行くと下手するとで牛乳運搬になる
くっそ重い
48:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)11:33:24 ID:kvc
今でも瓶やないの?
51:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)11:36:10 ID:RtU
育った地域にもよるやね
横浜は平成初期の時点でチコパックやったから、ワイもビン牛乳は銭湯でしか知らんわ
40:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)11:21:12 ID:RtU
雪の日はあそこに靴下かけるンゴ
43:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)11:24:06 ID:q9s
靴下濡れると気持ち悪いンゴねぇ
42:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)11:22:58 ID:iuM
49:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)11:33:34 ID:3te
なお冷房設備はうちわのみな模様
52:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)11:37:18 ID:nGK
53:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)12:26:42 ID:4L8
54:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)12:36:30 ID:IHj
すんません(´・ω・`)
55:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)12:39:02 ID:BpO
ジュワーとかバシュッって音が面白かったンゴ
58:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)13:12:53 ID:s1S
許さんで
臭すぎや
56:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)12:40:28 ID:22z
63:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)13:20:55 ID:20x
カイロ溶かして中身出てきてそれも溶けてちょっと問題になったことはあるわ
その日の残りの授業でストーブ炊くの禁止になった
60:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)13:19:18 ID:20x
なんか煙突みたいなの壁から引っ張ってストーブに付けるタイプな
牛乳あっためたり服乾かしたり、小学校の頃は「これより近づくな」っていうテープが床に貼ってあったわ
ストーブってどこでもあるんちゃうんか?
66:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)16:10:37 ID:G1n
67:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)16:13:43 ID:HDN
なおなんのエピソードも無し
61:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)13:20:45 ID:e5g
![]() | コロナ(CORONA) 石油ストーブ 4L (木造6畳まで/コンクリート8畳まで) RXシリーズ ダークグレー RX-2215Y(HD) 新品価格 |

引用元:小学校の教室でストーブの周りに張られてた謎の結界wwwww
で回りの床にテープ貼って結界が出来てた