
2:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)21:56:07 ID:eax
3:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)21:57:04 ID:OES
5:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)21:57:17 ID:Y6M
7:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)21:58:36 ID:ihy
9:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)21:59:04 ID:7dp
キモッ……
11:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)21:59:26 ID:u8x
熱帯魚らしい色とも言える
12:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)21:59:52 ID:Jh1
14:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:00:33 ID:u8x
ワイは怖いというよりギョッとしたわ
流石深海魚やな
23:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:03:58 ID:u8x
なんやスラッとしてて普通にカッコエエやんけ
27:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:04:56 ID:Jh1
ごめんミツクリやった
13:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:00:03 ID:VVU
何でやかわええやろ
19:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:02:13 ID:u8x
一周回って愛嬌は感じる
17:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:01:47 ID:u8x
たてがみまであるな
凄い
21:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:02:34 ID:eax
トビハゼちゃんやんけ
16:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:01:04 ID:Ypq
29:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:05:21 ID:u8x
寄生獣みたいやな・・・
でもバイオの敵キャラみたいでワイは好きや
25:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:04:09 ID:DCy
28:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:04:57 ID:KCK
2番目にでかい魚:ウバザメ
3番目にでかい魚 …誰や?
30:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:05:26 ID:eax
スイミーやで
32:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:06:36 ID:rQA
全長ならリュウグウノツカイが2位
体重含めてならならホホジロザメちゃうか
34:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:08:09 ID:u8x
リュウグウノツカイって体は綺麗よな
間抜けた目の感じがなんかもどかしいけど
36:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:08:41 ID:LcZ
アホヅラに見える
83:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:31:48 ID:u8x
イェーイ
43:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:11:37 ID:u8x
食べたらめっちゃコラーゲン採れそうやな
絶対嫌やし不味そうだけど
47:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:12:25 ID:7dp
えげつなさ半端ないよな
体の一部をえぐりとって食べるとか……
49:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:13:36 ID:rI2
ヤツメウナギも同じもんか?
56:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:15:06 ID:eax
ヤツメは顎が無いからこすり取るんやないか?
ダルマ鮫はアイスすくう奴みたいにえぐりとる
40:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:11:00 ID:Ivx
50:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:13:51 ID:u8x
ワイは好きやで
武器みたいな感じやから
71:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:22:14 ID:Ivx
けっこう未来的なフォルムしとって格好ええね
72:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:23:22 ID:u8x
魚詳しくないがフォルムだけでいったらカジキが1番好きや
あれもう芸術やで
82:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:31:39 ID:Ivx
わかる
コンコルドやF1マシンみたいな洗練された格好よさがあるわ
87:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:36:08 ID:u8x
そのおかげで猛スピードで泳いで、獲物を突くという自分の良さをいかしたナイスプレーを見せる模様
凄い
44:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:11:41 ID:RUx
おむかえでゴンス
46:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:12:22 ID:u8x
太い鼻が可愛く見えた(小並感)
57:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:15:08 ID:u8x
可愛いな
目の飛び出し方もマンガみたいや
62:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:18:57 ID:J9R
やきうみんそっくりやろ?
小さい頃は普通やねんけどでかくなると何故か目玉が出るんや
67:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:20:28 ID:u8x
なんかデメキンみたいやなとは思った
魚はあまり詳しくないんや
68:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:20:30 ID:rQA
深海から引き上げられると気圧がどうこうで浮き袋が膨らんで
いろんなものを押し出すからやで
70:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:22:05 ID:u8x
とんでもない水圧の中生き抜くことができる深海魚ってやっぱり凄いな
生命の神秘や
52:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:14:12 ID:9U3
81:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:31:03 ID:eax
84:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:32:10 ID:rI2
弱いからすぐ死ぬで
85:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:32:55 ID:eax
そうなんだよなぁ…
初心者向けとかいって大量に売りさばくショップはいけない(戒め)
86:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:34:32 ID:rI2
ほんまこれ
エンゼルフィッシュあたりを売るべき
89:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:37:19 ID:u8x
なんかさくらももこのエッセイで大量の観賞魚を死なせた話を思い出した
91:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:37:50 ID:BBQ
96:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:40:14 ID:u8x
ゾウキンザメって横から見たら江戸時代に描かれた絵みたいやな
94:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:39:37 ID:u8x
ワイは好きや
なおすいすいでの素早さはフローゼルに抜かれた模様
98:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:41:30 ID:KCK
100:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:41:51 ID:rI2
やめろぉ
103:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:43:02 ID:u8x
逃すなよ絶対
105:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:44:56 ID:Jh1
106:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:45:28 ID:u8x
相当金持ちやないとあんなん飼えんやろ・・・
108:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:48:25 ID:eax
109:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:48:55 ID:Jh1
目が4つになるやつっけ?
110:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:49:13 ID:rQA
それヨツメウオ
122:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)22:58:44 ID:Xfb
うちの水槽はヒーターとクーラーフル稼働で
常時25.5℃維持してるで
124:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:00:30 ID:rI2
まじか
うちで飼っとったエンゼルフィッシュ水温40度なっても生きとったで
125:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:00:56 ID:eax
40は(アカン)
130:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:02:48 ID:u8x
アカンこれじゃ魚が死ぬゥ!
133:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:03:10 ID:rI2
みんないきてたんだよなあ
134:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:03:29 ID:u8x
凄E
141:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:10:29 ID:eax
147:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:17:27 ID:eax
148:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:17:53 ID:rI2
熟成してるやろな・・・
150:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:20:10 ID:rI2
きれいやな
151:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:20:31 ID:eax
セイボウっていうハチやで
綺麗やろ
152:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:21:02 ID:rI2
こんなん普通におるんか?
153:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:21:41 ID:eax
公園のザクロの木に止まってたで
158:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:42:23 ID:POF
159:名無しさん@おーぷん:2016/03/10(木)23:44:59 ID:eax
奴らなんでも咥えるらしいからなぁ
160:名無しさん@おーぷん:2016/03/11(金)00:14:36 ID:0fc
ということは・・・
引用元:彡(^)(^)「ラブカって魚おるんや、ポケモンのラブカスみたいにキュートなんやろなぁ」