1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:04:58.36 ID:OXQDn7i80.net













2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:05:25.30 ID:FPRAcO2f0.net







7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:07:12.37 ID:kDbK32uf+.net

>>2




13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:08:21.36 ID:qU3Em2Rn0.net

>>2
バカバカしくてすき




17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:08:40.45 ID:KVwl+FG90.net

>>2
おもしろい




22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:10:02.89 ID:ROKm0tZ0a.net

>>2
こっちの方がおもろい




28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:10:40.64 ID:l87vF87wd.net

>>2
衛星ちゃうの




42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:11:50.96 ID:2G7J7OAD0.net

>>2
なにこれおもしろいw




64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:14:57.51 .net ID:

>>2
センスの塊




356風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:51:12.93 ID:zcmYuMbop.net

>>1からの>>2の流れ大好き




362風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:51:50.10 ID:onQi7++DE.net

>>2
普通に面白くて草




415風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 16:04:43.28 ID:8wdADkq7a.net

>>1は糞
>>2は最高や!




3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:05:40.25 ID:qaTqpbHWa.net

文系だけど、わからないんやが




4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:06:04.38 ID:qf1pEriF0.net

理系やけどわからんかった




5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:06:46.74 ID:C6mTEr7Ga.net

文系いうか女のつまらない会話じゃねえか




6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:06:56.84 ID:QgLc92Rsd.net

文系だけどわからん




8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:07:16.74 ID:72OYS3zg0.net

理系やが普通にわかった
これわからない奴は知能指数チンパンジー以下




9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:07:27.28 ID:cZZ49ly20.net

むしろ作者がアホ理系だとおもった




10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:07:38.93 ID:5R5sBSs10.net

文系どうこうじゃなくてモテるかどうかやろ




11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:07:52.76 ID:/PLEZV0m0.net

わかるわからん以前にくさい




12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:07:57.95 ID:BOawHtEHM.net

なんでこの女こんなドヤ顔なの




14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:08:22.62 ID:KVwl+FG90.net

わかるけとめんどくさいやつ




15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:08:30.94 ID:WlfdqRg6a.net

ただの面倒なま●こさんにしか見えないわ




16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:08:34.99 ID:dOCtEb1z0.net

会話交わして欲しいならもっと生産的な発話をしろ




18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:09:09.76 ID:rcHJZLct0.net

ワイ文系理解できず




19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:09:16.50 ID:5R5sBSs10.net

結果がわかってても工程云々は法律学に通じるとこはある




21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:09:46.51 ID:irKATEbcd.net

正しい理論を知ってたら言いたくなってしまう
つまり知識は枷




23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:10:12.76 ID:8pEa+I3L0.net

この後めちゃくちゃ




25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:10:25.54 ID:ZWJ7DAlB0.net

行程を工程とか書いてるのに萎え




29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:10:50.66 ID:+YEhxOztd.net

理屈っぽい男はモテないって事やで




94風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:19:01.22 ID:yoDTe9f+0.net

>>29
その通りや




31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:10:52.46 ID:Y2HQmHR7d.net

二枚目まではわかる




33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:11:00.97 ID:/wfnELPm0.net

可愛いから許す




35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:11:09.94 ID:AG/2tCbV0.net







49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:12:53.40 ID:Sy8afdZPa.net

>>35
草生える




54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:13:34.90 ID:CL7Ha9af0.net

>>35
おじさん飲み過ぎやろ




58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:14:23.60 ID:AI58B8UO0.net

>>35
死ぬほど好き




36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:11:14.51 ID:h/zS14l9d.net

女はこんな話して楽しいんか




37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:11:20.15 ID:JQ2Dtrwod.net

🍎定期




40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:11:34.87 ID:npCMvuDH0.net

こんな面倒くさい女なんて文系理系関係なく男は理解できんやろ




44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:12:11.19 ID:/jfDVuPw0.net

なんで寒いのかねー
くっつけるようにだよ
あーはん


こうや




45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:12:26.15 ID:HDobW0eaa.net

女にはまともな対話をする知能はない
自分の話を聞いてほしいだけ




46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:12:30.46 ID:6y+3zNjC0.net

そうやね
あっそ
知らね
さあ?

相槌で会話を切っていくスタイル




50風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:12:56.97 ID:2G7J7OAD0.net

そもそもイッチのマンガは理系文系関係ない




53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:13:30.69 ID:AI58B8UO0.net

あたまがよけりゃ一個目の話でも会話できるだろ
単にこの女がバカなだけじゃ




57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:14:18.69 ID:yglAf22Ha.net

文系の>>1に寒くなる理由を理解できないところが笑いどころだぞ




61風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:14:32.86 ID:WChJ+m7kx.net

本当に女はそこまで考えているのか




63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:14:53.62 ID:qvNvoNYB0.net

どっちもめんどくせ




71風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:15:44.84 ID:+VrxE0Ws0.net

大体最初の説明のとこで話広げられるやろ




72風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:15:52.61 ID:UMJ7f1UAa.net

何故文系は理系が専門用語を使ってしか会話できないと思っているのか不思議
知能レベルを相手にあわせることぐらいはできる




78風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:16:42.51 ID:qvNvoNYB0.net

>>72
一理ある




73風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:15:58.76 ID:XQ5x2imi0.net

ち●この方も解説になってねーよ




76風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:16:13.79 ID:RFJTUGoBp.net

こんな中学レベルの常識をドヤ顔で語りだすアスペが理系気取りで笑える




85風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:17:50.03 ID:AI58B8UO0.net

>>76
まぁ確かにこの程度の知識で文理はないわな




77風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:16:14.58 ID:72OYS3zg0.net

お前らが女にモテナイ理由がわかるわ




80風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:17:06.28 ID:3bwB6CDY0.net

>>77
顔やぞ




79風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:16:45.63 ID:SAY14rFLa.net

最後のコマがワケワカラン




88風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:18:09.59 ID:EMLH2Yjq0.net

この漫画理系にとってはストレスたまらんか?
そこから実際に寒くなるまでにタイムラグがあるのがおもろいのに勝手に話きるし




98風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:19:32.05 ID:M0zjQ1kJM.net

女のどうでもいい話には省エネモードで対応したらいい




107風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:20:17.77 ID:IYqMEfVxd.net

文系とま●こディスればお前らが共感してくれるからな




115風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:20:48.52 ID:DYONYy/D0.net

この女がガイジだと言うことはわかった




119風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:21:22.42 ID:WfloKLyt0.net

文系は人に会話の仕方すら偉そうに指図すんのか
何様じゃ




121風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:21:30.56 ID:wvZpKB720.net

文系だけどようわからんわ




145風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:23:58.12 ID:MVNgbMax0.net

友人「冬って寒いよな」
ワイ「冬だからな」
友人「おっそうだな」

リアルであった会話がコレやな




148風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:24:16.55 ID:7ZCQX/ls0.net

お前に温めて欲しいって言ってるんやろ
これやからチェリー君は




150風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:24:31.64 ID:0wlDfOK50.net

面倒くさいときはシラネ
って言っとけばいい




190風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:28:18.84 ID:DYONYy/D0.net

理系はこのような知ってて当たり前のことは口に出さないからな




192風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:28:31.18 ID:rtB3tWpfF.net

俺、近所の人とかと天気の話とかすんの苦手だわ
寒いですねー。言われてもそうですねえ。としか言えん




197風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:29:20.21 ID:dwjLNcalp.net

理系は理系はって常にこんなこと考えてるわけないやろ
めんどくさいわ




199風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:29:27.55 ID:OF4YTJlda.net

分からんと言うより分かりたくない
面倒くさいわ




202風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:29:49.16 ID:0wlDfOK50.net

なんで上から目線なんだこの女
馬鹿の癖に




214風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:31:14.89 ID:hCLt2Lt/0.net

>>202
知ったか乙w




210風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:30:41.47 ID:GyO6E3PKa.net

なんで寒いか聞かれで地球の地軸の話なんかせんわ。




216風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:32:15.18 ID:7l9xBQovd.net

女「なんで冬って寒いんでしょうね」

理系俺「あ、あ、ぼ、ぼくはっ」

女「んー」




222風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:33:02.37 ID:9FFW2zZ9a.net

一緒にリンゴを買いに行ってほしいんやろ




223風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:33:07.11 ID:eJ5sEARx0.net

どっちもメンドクサイ




227風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:33:52.45 ID:/uiIjKsva.net

何で寒いのか聞いて、なんでだろうねとか返されたらイラッとする




233風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:34:45.99 ID:6hgSGlRbM.net

分からん
わかってるやつもいなさそうだが




251風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:37:57.24 ID:/uiIjKsva.net

これって文系の会話というか女の会話だな




273風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:40:20.82 ID:kQ+am7/W0.net

女「今度花火大会あるから行かへん」
ワイ「えっ、いつ?」


これだけでぶちギレられたで。コミュ障はツラい




284風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:41:33.93 ID:Yt3MfT4Xa.net

文理対立スレでも女叩きでひとつになるなんJ




289風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:42:45.28 ID:OoTxtPEk0.net

ワイの兄がこんなんだ
寒いねってマッマが言えば温度計見てそうでもないとか言うわ




296風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:43:58.93 ID:s4rmItTTM.net













304風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:44:47.43 ID:h0aBegzI0.net

>>296
意識高い系しか理解できへんわ




313風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:45:34.73 ID:s4rmItTTM.net

>>304
底辺以外はみんな共感するぞ




297風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:44:08.75 ID:v6Mfh95k0.net

女はまず2つのりんごをどこで買ったか聞いて欲しいんや そして後の3つを一緒に買いに行って欲しいの
そんなんだからお前らモテへんのやで




311風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:45:23.30 ID:w0p5CH600.net

>>297
なにいってだこいつ




312風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:45:32.17 ID:I9CWqdzZ0.net

>>297
おはふたりエッチ




339風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:48:39.84 ID:6uJLt1Pr0.net

>>297
これ何のネタやったっけ




355風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:51:08.56 ID:I9CWqdzZ0.net

>>339






371風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:53:33.81 ID:qaTqpbHWa.net

>>355
女ゴミすぎて草




374風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:53:47.59 ID:IEQE8KLm0.net

>>355
これ狂おしいほどきらい




298風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:44:13.82 ID:cEo8tot1M.net

女の笑いのセンスがないってオチなの?




299風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:44:19.16 ID:kQ+am7/W0.net

寓意を含んだ会話してくる奴うぜー




302風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:44:45.40 ID:kQ+am7/W0.net

偉そうに言ってるけどこの女の話も超つまらんやろ




319風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:46:13.58 ID:o9tfbLOKa.net

>>302
ま●こ「私を楽しませるのは男の仕事」

基本ま●こ業は殿様商売やからしゃーない




324風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:46:47.01 ID:1kLY1i56+.net

春の暖かさ、ありがたみを感じられる様に
とでも答えておけば良かったんだよ




364風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:52:13.46 ID:z6BTmP1o0.net

JK「偏西風の影響も大きいですよね」
理系「あははそうだね、緯度の問題だけじゃヨーロッパ諸国が極寒の地になるからね」

バカ「ん~そうじゃないです」
理系「あれ?言葉のキャッチボールできないの?」




368風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:52:42.51 ID:lKEWIeSn0.net

てかこれ中学生の時にやったで中卒のワイでもわかるもん




377風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:54:12.83 ID:KAALvyKg0.net







381風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:54:42.70 ID:kQ+am7/W0.net

>>377
ワロタ




383風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:55:21.68 ID:/FgDhPsY0.net

>>377




382風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:54:59.57 ID:X0m4L8uu0.net

こんなこと言ってくる男おったら顔撮られて即ツイ上げ晒し者よ




397風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 16:00:52.62 ID:HW6TQCl60.net

どっちもうぜえわ




401風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 16:01:07.78 ID:lsn1S15Sp.net

オチのない会話とか恥ずかしくないの?




404風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 16:01:58.70 ID:v6Mfh95k0.net

一番腹立つのはタラレバやね
なーにがダークナイト(笑)やねん




406風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 16:02:12.25 ID:qaTqpbHWa.net








これはほんま腹立つよ




409風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 16:03:24.15 ID:R6e6wSlC0.net

>>406
そら趣味押し付けられたら誰だって嫌やわ




411風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 16:03:54.19 ID:HxF5JI4K0.net

>>406
二枚目はうざいけど
一枚目10分で終わるは正論ヤん
あえて口にださへんだけで興味ないやつからしたらそんなもんやろ




412風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 16:04:18.00 ID:aF0W3hOS0.net

>>406
すべてのやつが心の奥では同じことを思ってるぞ




413風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 16:04:26.34 ID:gQqOopbOp.net

>>406
ワイもダークナイトつまらんと思う




419風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 16:06:28.45 ID:x5ec3b4p0.net

>>406
何回見ても何回もレスついてる訴求力の高さよ




65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:15:00.70 ID:vlyisG1Ud.net

まず始めにキャッチボールを拒否したのはお前なんだよなぁ




人気講師が教える理系脳のつくり方 (文春新書)

新品価格
¥853から
(2016/2/22 17:18時点)

引用元:【悲報】理系はこの漫画が理解できないらしい