png-large


1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:44:20.69 ID:UddSa5kxd.net

ほんとにむり




2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:44:51.39 ID:UddSa5kxd.net

ひたすら恫喝罵詈雑言の嵐なんやけど




4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:45:24.51 ID:TVWVNzZ6d.net

どないしたらいいの




5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:45:27.66 ID:d+VZmrcor.net

辞めるんやで




7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:46:06.69 ID:TVWVNzZ6d.net

ほんまに辞めたい
辞める前にクッソボゴボゴにしたりたい




8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:46:14.08 ID:ibBuxPT50.net

お前が糞なのか上司が糞なのか判断に困る所ですね




9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:46:33.19 ID:TVWVNzZ6d.net

恨み辛み混じって全部に濁点ついてもうた




10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:47:10.53 ID:OH9Kjno+a.net

ワイ15卒、去年辞める
やっぱりニートは最高やな




11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:47:10.96 ID:TVWVNzZ6d.net

ワイ悪いのかなあ




12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:47:34.67 ID:TVWVNzZ6d.net

人の怒らせ方講座に出てくるパターンなんぼかマスターしとるで




13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:48:10.79 ID:TVWVNzZ6d.net

人が喋ろうとしたら喋るな!お前はしゃしゃり出てこんでいい!って言うやつまんまやぞ




14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:48:41.67 ID:TVWVNzZ6d.net

辞めたいンゴ
ほんとニートうらやましい、血の涙が出る




18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:50:15.82 ID:OH9Kjno+a.net

>>14
辞めるんやで
ワイも一日中キレてる社長が耐えられんかったわ




20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:50:47.77 ID:TVWVNzZ6d.net

>>18
なんかアクション起こした?辞表出して終わり?




29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:53:37.77 ID:OH9Kjno+a.net

>>20
理不尽にキレられて翌日朝に辞めさせて貰いますで終わりや
社員少なくてヒーヒー言うてる会社やったし唐突で驚いとったわザマァ味噌漬け




15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:49:02.17 ID:zg0IoPi20.net

素手で殺せるくらいに体鍛えると余裕できるぞ




17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:50:09.77 ID:TVWVNzZ6d.net

>>15
最近ほんとに毎日筋トレしてる




25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:51:31.68 ID:zg0IoPi20.net

>>17
格闘技も始めたらええぞ
こんなカス素手で殺せるって思うだけで全然違うわ




16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:49:45.05 ID:TVWVNzZ6d.net

入社目2年目やぞ、
去年の通りにやってたらなんで怒られなきゃならんのや
通例しかまだわからんわ




19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:50:20.77 ID:TVWVNzZ6d.net

もう嫌やわ




22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:51:08.74 ID:O6GeiI+y0.net

君の後輩にストレスぶつけるんやで




23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:51:09.13 ID:BYSpRD/9d.net

まーた言ってるわ程度に考えるんや




24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:51:30.10 ID:VT7mC5uY0.net

ワイの上司は理不尽じゃないから運がよかったわ




26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:51:48.10 ID:MpMtNgBm0.net

どんくらい怒らせられるかどうかの限界にチャレンジすると楽しくなってくるで




27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:51:49.54 ID:TVWVNzZ6d.net

後輩なんていない




30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:53:39.85 ID:TVWVNzZ6d.net

身体は鍛え始めとるで、格闘技習おうかな




31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:54:07.96 ID:8jL4JRgad.net

ワイは嫌いな上司とは口きかんし目も合わせんで
当然仕事に支障はあるけど会社がヤバくなったらトンズラするだけンゴw
こんな会社潰れればいいンゴー!




35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:55:52.12 ID:TVWVNzZ6d.net

>>31
ワイの場合その支障が致命的なんや、ほんまに




40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:57:41.64 ID:8jL4JRgad.net

>>35
ワイのとこももうガタガタやで
ワイの後任もおらんしそろそろ逃げ時やなって思っとる




32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:54:31.51 ID:TVWVNzZ6d.net

こっちに来る時図体だけでかい子供が来るって噂になってたんや




33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:54:37.91 ID:obsc2ivv0.net

辞める前にくっそ煽ればええやん
ワイはそれで首絞められて刑事告訴してやったわ




34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:55:31.54 ID:TVWVNzZ6d.net

>>33
がなりたてるくせしてコンプライアンス()には堪能やから絶対そういうことはしないで




36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:56:18.17 ID:DygAFTyWM.net

>>34
じゃあ煽り放題やん
やったな




38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:57:13.80 ID:TVWVNzZ6d.net

>>36
煽るったってコンプライアンス()に気をつけながらやと限界ないか。。。?




41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:57:57.88 ID:afoAZT7d0.net

無視すれば?ワイは嫌いなやつのメールはフィルターかけてポイーしとるし、仕事でチームになっても絶対しゃべらん




42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:58:08.92 ID:Nqyyylv9a.net

上司以外のどれほどがイッチの味方なのかにもよるなあ




43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:58:16.71 ID:obsc2ivv0.net

恫喝されとるんやろ?コンプライアンスも糞もないやん




56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:01:50.27 ID:TVWVNzZ6d.net

>>43
向こうの発言内容に関して言えば仕事内の内容で俺の落ち度についての文句であって指導の域は超えてないとかいいそう




45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:59:03.31 ID:23YSmeYG0.net

3年我慢しろという風潮
人生は有限なのに我慢できるか
時間の無駄




46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:59:30.30 ID:TVWVNzZ6d.net

こっちが伺いを立てなきゃ仕事が出来ないから無視も何もできんのや
ワイが頭下げて通さなあかん案件を持って行ってやらせてくださいって言う立場やから
GOサインは向こうが握っとる
気に食わなきゃ2年目にわかるわけない意味のわからん重箱の隅に持ち出してチクチクチクチクつつくんや




50風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:00:23.39 ID:afoAZT7d0.net

>>46
仕事しなきゃいいやん、そいつより上が出てくるまで




47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:59:30.68 ID:/GT/1Yxl0.net

仕事はできるけど性格悪い上司が一番いらない




49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 10:59:52.08 ID:TVWVNzZ6d.net

>>47
これ
これなんや、ほんとにこれ




51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:00:43.84 ID:dnVe5K6P0.net

上司からしたらなんJやってるような無能部下もいらないだろ




52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:01:03.25 ID:a6ZN5TYvd.net

働いて結果だして信用得たところで辞めてやるのが一番ダメージでかいんやけどな
ワイの先輩がそれやって上司が魂抜けてて草生えたわ




54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:01:32.06 ID:aRT6ne2i0.net

社会人にもなっていびられる時点で人として終わっとるんやで
イッチが相当な無能か協調性ないかの二択やろな




58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:02:51.89 ID:TVWVNzZ6d.net

>>54
幸せなもんやな、それでもええと思うけど
何をどうしてもアホみたいなところからミラクル持ち出して文句言う奴に出会ったことがないんやろな




59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:03:15.78 ID:RcDYstQa0.net

クソ上司に当たったら終わりやで
例え他に良い上司が居たとしても絶対マイナスが勝つ




60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:03:32.82 ID:QZk57iPpa.net

うつになる前にやめたほうがええで
我慢していいことない




61風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:03:55.27 ID:TVWVNzZ6d.net

詳しく書きたいけど詳しく書いたら一発でいろいろわかってしまうから書けない、ぐう悔しい




65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:04:58.10 ID:TVWVNzZ6d.net

ワイが無能なのはわかっとるしまだ勤務して日が浅いからしゃあないって開き直ってる訳でもないけど

でも1年目で習ってないようなことグチグチ言われても調べるにしても範疇をとうに超えとんねん
ワイにどないすれというねん




66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:05:32.43 ID:TVWVNzZ6d.net

勤務形態は日勤だけやないやろ
おまけにワイの仕事は暦通りじゃない




67風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:05:44.90 ID:RcDYstQa0.net

クソ上司だけはほんま避けようがない理不尽要素やわ
会社くじやで




69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:06:19.30 ID:29klDHr+d.net

ご教授願いますって連発するんや




70風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:06:20.95 ID:TVWVNzZ6d.net

学生の頃の友達に会ったら一年で髪真っ白なったな言われる




72風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:06:32.27 ID:l4Nm9hMna.net

口臭いから離れてもらえますか?(´・ω・`)って言えばたいてい黙るよ
イッチが口臭いなら使えない高等テクニックだが




74風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:07:10.74 ID:XPGFYDM8p.net

ワイの上司、サボり方しか教えてくれない




75風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:07:15.32 ID:Tp7VHReWa.net

入社1年目だけど会社で嫌な思いしたことは一回もないわ




76風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:07:27.36 ID:TVWVNzZ6d.net

自分から学ぶ必要があるのはわかるけどほんとにほんとの教えられてない存在も知らない片隅の片隅のような知識ばかりにどうやって立ち向かったらええの?




77風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:08:30.47 ID:xQbwGuhk0.net

お前が無能で早く辞めて欲しいからパワハラしてんねんぞ
それぐらい理解しろや無能




85風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:10:05.60 ID:TVWVNzZ6d.net

>>77
ワイもこれやと思うんやけどそれやったら痛い目見させたいしでもどうすればいいかわからん




90風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:11:50.99 ID:aXrNCt4K0.net

>>85
能力に見合わん会社で無理に働いとっても誰も幸せにならんで
現にイッチ不幸になっとるやん




78風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:08:47.12 ID:8Iluy7T+d.net

その愚痴ってる時間で転職サイト見とけや




79風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:09:09.98 ID:TVWVNzZ6d.net

別に無能って言われることに対しては全く気にせんわ、しゃあない
まあワイがクソなのか上司がクソなのか知らんが上司の対応に対しての答えが知りたい、ワイにとっては難しすぎる




83風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:09:55.47 ID:ibBuxPT50.net

残念ながら1ちゃんが無能な時点で1ちゃんの負けなんやで~
会社では無能はいじめられるんやで~それが日本なんやで~
信頼回復は不可能だから転職活動しながら耐えて次みつかったらやめるんやで~




88風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:11:25.44 ID:TVWVNzZ6d.net

いやいや、怒ってくれるだけ有難いって
それは他の先輩に対しては思うけどそいつだけはほんまに変態的な攻め方してくるんやぞ、、、




89風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:11:26.15 ID:5eFldglqd.net

ぐだぐだ文句言ってねーで別の仕事探すとかその上司の更に上に相談持ちかけるとか次打つ手考えろよだから無能なんだよお前




91風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:12:06.43 ID:UM/DtOgpp.net

>>1ちゃんは仕事はめいいっぱい頑張ったんか?
ワイは自分の中で100%やってそれでもできんくて罵詈雑言くらったから今まで恩を感じてこの人のためにも頑張ろうと思うような人も嫌いになったから、その上司と話す時は必ず録音してるで




92風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:12:39.02 ID:TVWVNzZ6d.net

100%がもうわからん




93風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:13:14.74 ID:U+arIX5PM.net

録音とメモ最強やぞ
武器蓄積させとけよ




94風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:13:18.09 ID:TVWVNzZ6d.net

でも辛辣な意見多すぎて草生えてきたわ
確かにそうやなあ




99風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:14:53.28 ID:ibBuxPT50.net

録音してやめる時にパワハラで訴えますから~(嘘)
は結構ダメージあると思うからとりあえず録音しろ




101風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:15:21.97 ID:8Iluy7T+d.net

だいたい不満が抽象的過ぎて想像でレスするしかないやんけ




103風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:15:45.12 ID:TVWVNzZ6d.net

とりあえず録音してみるわ




106風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:16:34.74 ID:qtJvg9oOa.net

新卒採用ならもうちょい我慢かな
ハロワ経由とかなら即辞めでええと思うで




107風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:16:36.02 ID:mPqDL5CFd.net

適当に落ち込んだ気分で精神科いって薬もらって
怒られそうな朝に飲むとすげえ効くな
怒られても心底フーンって感じ




108風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:16:45.15 ID:obsc2ivv0.net

マッサージしたるわ~ってキャメルクラッチしたらええねん




114風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:18:56.20 ID:aXrNCt4K0.net

>>108
光景想像したら草生えた




110風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:17:42.14 ID:TVWVNzZ6d.net



こんなんやぞ




112風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:18:30.58 ID:7UYQ7kId0.net

上司がクソ、合わないとと結構人生狂うな。
監督がノム時代の今岡みたいになる。




113風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/12(金) 11:18:35.34 ID:zLpWXqddx.net

でも、無能な優しい先輩よりマシやで




引用元:ワイ入社2年目、クソ上司のいなし方がわからず泣く