png-large


1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:24:53.59 ID:lFLjXBtg0.net







3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:25:46.15 ID:9LRKI9YM0.net

買い取るだけマシ




6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:26:05.58 ID:h/kuKeHM0.net

子供から目放すなや




9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:26:24.50 ID:eXPunhpY0.net

ヒェッ…




11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:26:41.04 ID:55iGcEQia.net

育児に向いてない
しつけも出来ない




13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:26:44.66 ID:RShdCmIK0.net

買い取るとかアホやろ




16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:26:57.19 ID:CYMQ8j5D0.net

こういう事する子どもだとわかってるなら目を話すなや




17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:27:03.78 ID:DC9iSK4Fa.net

床で転がっとるガキとか親何してんねんと思ってたけど
こういう事なんか




18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:27:04.49 ID:obVwc1OU0.net

ガキ放流する親ほんとひで




19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:27:07.64 ID:xx/Xs9JN0.net

誘拐されたらどうすんねん




20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:27:10.42 ID:5Y3F1oXX0.net

子供が危ないーとか叫んでるババアに限って
都合悪い時は子供放っておくから困る




41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:30:03.64 ID:xgnKf8oSa.net

後から金払うんで許してってのが通じるなら窃盗犯はいなくなる




50風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:30:58.33 ID:ddKKoP9Za.net

リリースってことはワイがキャッチしても文句は言えないよな?




55風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:31:37.51 ID:nJ8MZ1FT0.net

クジラックス「おお~ええやん」




57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:31:49.69 ID:uCxCYt+M0.net

やっぱりこれは正解なんやな






99風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:35:52.98 ID:fesBhSxG0.net

>>57
これ必要だよな




58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:31:48.37 ID:X9ddUb140.net

なんで子供自由にさせてるの




60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:31:59.75 ID:m7R7wjugd.net

最近の母親なら残当




73風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:33:01.88 ID:HEwF/+Dh0.net

親の見てないところで放置された商品あるやろ
唾ついた手で野菜さわったり




84風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:34:24.04 ID:GtrL1DQB0.net

>>73
表出して売ってるコロッケとかの惣菜コーナーとか酷いで実際




86風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:34:38.20 ID:aDbI8ZD00.net

意味がよく分からない
娘がかぶり付いたものを持ってこなかったら見て見ぬフリするつもりなんか?




88風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:34:50.12 ID:nnvRgNat0.net

いや怒らないのはあかんけどある程度しゃーないやろ
なにがあかんのや




98風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:35:48.26 ID:ee7HA4tUp.net

>>88
これを当然のように書くってことは直す気もないやろ




108風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:36:50.76 ID:xgnKf8oSa.net

>>88
手でもつないどけばええ
なんで野放しなんだ




101風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:36:13.92 ID:aDbI8ZD00.net

>>88
一コマ目で既にあかんわ。ずっと手を握ってりゃええやん
子供を乗せる買い物カートだって置いてあるやろ




107風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:36:47.97 ID:vf4oYFpX0.net




日本でも海外みたいにこういうヒモを流行らせたらええのに

これさえあればガキがチョロチョロ動く心配もなく迷子にもならない
商品を触る事もない




136風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:40:39.12 ID:aeosv56A0.net

>>107
ヒモ使う親増えてきとるらしいで




121風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:38:43.88 ID:xgnKf8oSa.net

>>107
子供をペットみたいに扱うなとか言い出す馬鹿が多いからやろうなあ




135風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:40:36.22 ID:IomlRzAM0.net

>>121
コントロール出来んなら繋いどけって意見が大多数になればええのにな
もちろん手を離さないってのは前提で




112風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:37:25.30 ID:kFw9AoAM0.net

これって店員に渡せば廃棄になるだけだよな




117風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:38:25.70 ID:aDbI8ZD00.net

>>112
流石に100%飼い主の責任やろ
廃棄になったとしても出禁喰らうわ




119風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:38:28.64 ID:xYVu9Syqp.net

店内で奇声張り上げながら走り回るガキと追う事もなく遠くから形だけとりあえず怒鳴っておくバカ親
両方店という店から出禁にして欲しい




127風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:39:50.16 ID:Oc6mBE0ha.net

























158風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:43:31.05 ID:97Cr5Axma.net

>>127




152風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:42:58.70 ID:rPsp0z46a.net

>>127
なんやこれ




148風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:42:29.98 ID:nq+5webf0.net

子供ずっと見とくなんて不可能だからな
独り身童貞にはわからんやろ




172風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:45:23.52 ID:YqP0tAcG0.net

ベビーカー使えばいいだけちゃうんか




22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/28(木) 21:27:15.93 ID:ws/wcmlZ0.net

迷子かと思うわ




子どもが育つ魔法の言葉 (PHP文庫)

中古価格
¥20から
(2016/1/28 22:15時点)

引用元:【悲報】育児漫画、とんでもない子供の育て方をする