png-large


1名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)21:51:07 ID:Dtj

現在のワイ「めんどくさいしカップ麺数日分まとめ買いでええわ」




2名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)21:51:54 ID:Qkc

独り暮らし俺「めんどくさいし外食でいいか」




3名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)21:52:55 ID:Tjv

人と話すのが面倒なワイ、めきめき自炊力が上がった模様




8名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)21:56:00 ID:gL4

>>3
ワイかな?




5名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)21:55:23 ID:ne6

食器洗いがめんどくさいンゴ




6名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)21:55:41 ID:fDV

片付けがめんどい




4名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)21:55:16 ID:54S

現在ワイ「カップ麺の湯沸かしも面倒やからう●こでええわ」




7名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)21:55:51 ID:qGf

洗濯がめんどいわ




9名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)21:56:38 ID:BZF

最近は鍋やな楽やし




10名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)21:56:43 ID:fDV

ネガティヴとポジティブは紙一重




11名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)21:57:03 ID:PNL

フルーツと週一で肉

これさえあればいい




12名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)21:58:40 ID:SO7

スーパー惣菜「よろしくニキーwwwwwwww 」





13名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:00:15 ID:FaV

今日の料理を見ながら白米食べる。




14名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:00:40 ID:fDV

>>13
かなC




15名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:00:51 ID:xqJ

ワイ将イオンで二週間分のさんまとブリ切り身を買い米、インスタント味噌汁、焼き魚、柴漬け、トマトで回す名采配




16名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:01:31 ID:3Tl

あさげはうまいんごねぇ





17名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:02:36 ID:54S

>>16
ほんますこ




40名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)23:14:57 ID:SN8

>>16
ワイゆうげ派、論争に発展した時の為備える




41名無しさん@おーぷん2015/12/20(日)00:23:06 ID:ih0

>>40
あさげひるげゆうげは単純に育った環境だろうなぁ
好み程度の違いでどれもうまい




18名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:03:45 ID:Q6e

大学卒業後に一人暮らししたいワイに
タイムリーなスレ




19名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:04:47 ID:0Gu

冷凍冷凍&冷凍




20名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:04:53 ID:21V

クックパッドお世話になっておりますで





21名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:05:06 ID:Dtj

生ごみ出したくないしただ焼くだけでもめんどいから
毎日コンビニ弁当、カップ麺、冷凍食品やで




22名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:05:56 ID:Q6e

職場にお弁当持ってくとかきついんやろか




25名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:10:04 ID:R7T

>>22
ワイは一時期自作弁当持って行ってたが、女子社員と話すキッカケになるやで
でも上司から俺の分も作ってこいとか言われてウザかったわ
無視し続けてたらその上司異動になって安堵したンゴw




23名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:07:23 ID:R7T

やる気を出して珍しい調味料やら小さいビンのバジルだオレガノだのハーブスパイス類を買い揃えるも、良くて1回使って放置
んで引っ越しの時に捨てる事になる





24名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:09:26 ID:bbc

湯沸かすのめんどくさすぎンゴ
コンビニ弁当がナンバーワン!




26名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:10:36 ID:Dtj

>>24
最近それになりつつあるわ
飲み物買うとかさばって面倒だから水道水




27名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:11:41 ID:zil

コンビニ行くの面倒くさいンゴ
出前が一番や




28名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:14:01 ID:xqJ

最終的にソイレントを自分で作って飲むのが一番やろなあと思っとる


ソイレント(英: soylent)は、Rosa Labs, LLC. が販売している栄養機能食品の飲み物。生存に必要な栄養素がすべて含まれ、従来の食事が不要となるという。味はほんのり甘く、この粉末を水などに溶かして飲む。 「ソイレント」とは大豆 (soybean) とレンズ豆 (Lentil) から連想された造語であるとされている。詳しくはソイレント・グリーンを参照。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ソイレント




29名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:14:32 ID:54S

通販でカップ麺箱買いし始めたら終わりンゴ
もう料理なんてする気おきん




30名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:15:10 ID:R7T

>>29
早死にするぞセーブ王




31名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:15:21 ID:foV

実家暮らしやけど、料理出来るようになりたいンゴ
野菜ざく切りして豚バラと炒めるくらいしかできんから、専ら皿洗いと掃除やで




34名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:19:26 ID:R7T

>>31
実際一人暮らしの台所より実家の台所のが広くて使いやすいからな
実家にいるうちに色々覚えとかんとな




33名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:18:56 ID:Dtj

一人暮らしすると皿洗いも掃除もろくにやらんようになるからヘーキヘーキ




35名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:19:55 ID:jrR

>>33
ワイ埃アレルギー掃除は欠かさない




36名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:20:33 ID:R7T

>>33
そこで大正義紙皿紙コップの出番やで




37名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:37:20 ID:0Gu

割り箸なら使ってるやで




38名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)23:12:55 ID:s5T

ワイ「夜のスーパーで半額弁当と半額惣菜を買うンゴ」





39名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)23:14:29 ID:ckk

安い飲食店を見つける喜び




42名無しさん@おーぷん2015/12/20(日)00:25:44 ID:39q

休みの日1日中横になってたわ




32名無しさん@おーぷん2015/12/19(土)22:16:35 ID:YHU

メイド服着るとやる気出るぞ




引用元:一人暮らし前ワイ「料理覚えて毎日作るやで!」