png-large


1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:22:42.214 ID:PrhJoUIWp.net

今更後悔してるんごおおおおおおおおお
素直に入部しとけば今頃友達もいてセッ●ス三昧だったのに悔しすぎわろ




5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:27:45.748 ID:DzGFscUr0.net

女なんてバイトやれば食い放題だろ




2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:24:03.592 ID:xnyc/RtM0.net

俺もサークル入らなかったけど人生何が起きるかわからんから諦めんな




3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:25:30.256 ID:PrhJoUIWp.net

>>2
説得力無さすぎてワロタ




8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:28:26.456 ID:M3RJxQojd.net

>>2
何があったかを言えよ…




11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:29:22.824 ID:xnyc/RtM0.net

>>8
1年後期、2年後期引きこもり
現在3年だが単位やばい

ただ、彼女は出来た

同じ大学じゃないけど




7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:28:00.386 ID:6nNSWNlK0.net

サークルとか新歓すらいってないけど普通に留年せず大企業総合職に内定貰えたわ
情報収集(笑)のためにサークルで苦痛な人間関係にイヤイヤ仕方なく耐えたざこどもざまあ




9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:29:11.356 ID:kZssxsXL0.net

>>7
たぶん会社でもぼっちだぞ




16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:32:00.640 ID:6nNSWNlK0.net

>>9
なんか問題あるか?
自慢じゃないが継続力には自信がある
仕事時間以外一切職場の人間と関わらない(仕事中も雑談一切しない)状態で同じバイト七年続いたし
孤立しようが絶対辞めんぞ俺は




20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:34:54.722 ID:ywDM+2mR0.net

>>16
寂しいなおい




21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:37:02.677 ID:6nNSWNlK0.net

>>20
金がもらえるわけでもない気を使うことを強制される人間関係に耐えるほうが辛いでしょう




23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:39:10.895 ID:ywDM+2mR0.net

>>21
辛い辛くないじゃなく人間そんな風に生きていられるんだな
ずっとぼっちとかずっと群れてるぐらいにはしんどそう




10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:29:14.333 ID:7lBP8QXgH.net

あきらめたらそこで試合終了だよ
まあ、あきらめなくても時間が来れば試合は終了するんだけどな




12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:29:34.549 ID:ZmgfDkjdd.net

サークル入ったら入ったでめんどくさいんだろうなとは思う
でも楽しそう




13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:30:23.845 ID:dwIqO4G90.net

でもぼっちじゃなくて良かったな




14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:31:14.340 ID:ZmgfDkjdd.net

ゼミしかないよな
でもゼミってサークル入ってないと入室きついかな




28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:52:28.349 ID:LZR6GHVQp.net

>>14
ゼミのやつと仲良くなれんの?




29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:54:49.537 ID:ZmgfDkjdd.net

>>28
自信ない…
人との関わりを避けてきたからきついかもね




30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:57:23.968 ID:LZR6GHVQp.net

>>29
表面的に普通に会話できても深い関係築きにくいんだよなぼっちの俺らって
リア充は自分に自信あるからオープンマインドだけど
ぼっちは基本闇しか抱えてないからあれこれ素直に自分語ると引かれるのが目に見える




33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 23:00:59.380 ID:ZmgfDkjdd.net

>>30
本当にその通りだよね
会話はするけど心が開かないんだよね
別に相手が嫌いとかじゃなくて




38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 23:05:46.973 ID:LZR6GHVQp.net

>>33
まあそういう意味もあるけど言いたいことはもっと単純明快で
リア充が高校時代の思い出話振って来てもぼっちは人に語れる事なんて無いだろ
帰宅部で友達もいなかったって素直に打ち明けたら大抵はマイナスの反応されるわな




39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 23:07:44.730 ID:ZmgfDkjdd.net

>>38
確かに良い思い出とか大したエピソードもないしね…
人に話せることが少ないな




17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:32:13.659 ID:DzGFscUr0.net

サークルって言うほどヤれない




18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:33:10.476 ID:3CTqhHdU0.net

せっかく自動車部があったのに入らなかったのは失敗
クルマに興味があったがサークルってもんに興味がなかった




27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:52:07.943 ID:RafGbDQL0.net

>>18
学部1年だからまだ車持ってないけどそれでも自動車部楽しいぞ

出会いは皆無だが




19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:34:55.469 ID:nhclIpyv0.net

ノンバイサーだけど
研究室の人とはかなり仲良くなれて良かった




24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:39:46.308 ID:dPDQK2wG0.net

俺もイケメンだったらサークル入ってた




25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 22:40:57.932 ID:VQ6oMiRY0.net

俺ヤリ目でサークル入ったけど馴染めなくて辞めたよ
顔とコミュ力ないとサークル入ってもやれない




32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 23:00:31.923 ID:AfZFQd2b0.net

部活には入った




34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 23:01:12.026 ID:R4q1wN2Q0.net

学生が多いバイトをやれ
大学の近くの飲み屋とかなら友達出来るぞ




40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 23:07:48.113 ID:LZR6GHVQp.net

>>34
コミュ障が学生街の安居酒屋で働けると思うか
まずあのテンションに慣れるのに半年かかる




35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 23:03:04.741 ID:ZmgfDkjdd.net

>>34
バイトって2年のこの時期からでも雇ってもらえる?




37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 23:05:19.400 ID:R4q1wN2Q0.net

>>35
余裕だろ




36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/10(火) 23:03:47.134 ID:F+aM08Una.net

入りたいサークルがなかったからしょうがないよねっ




「大学時代」自分のために絶対やっておきたいこと

新品価格
¥1,188から
(2015/11/11 01:50時点)

引用元:サークル入らなかった大学生wwwwwwwwwwwww