png-large


1風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:11:25.21 ID:lB0mURw70.net


そもそも日本国内の店舗をいくつか見たくらいで、グローバルな飲食チェーンの経営を語るのは筋違いです。
知識も責任もない経営の素人が評論家のような上から目線でコメントしているのは、何だか滑稽です。

マクドナルドだって営利企業ですから、必死に日本の市場での生き残り策を考えて実行しているはずです。
子供が弱いものいじめをするようなネット上での「マックいじめ」はもうやめて、静かに見守れば良いのではないでしょうか。

http://lite.blogos.com/article/139446/




6風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:13:21.26 ID:K1agfgCH0.net

消費者目線やから上から目線であたりまえ




7風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:13:21.45 ID:lB0mURw70.net

有名なものほど嫉妬されちゃうんだろうなあ
バカでも知ってる会社だし




9風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:13:39.37 ID:1naWpZhFM.net

嫌いなもの嫌いって言って何が悪い




11風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:14:58.26 ID:+5Drh8aMM.net

やることなすことほぼこけてたら素人に馬鹿にされてもしゃーないやろ




13風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:15:18.60 ID:IJqYWx1WM.net

嫌ならくるな




20風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:16:58.26 ID:1naWpZhFM.net

>>13
いやだから行ってないよ




15風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:15:33.34 ID:S7c5e+voD.net

求めてる者を勘違いしてるから言うてやってんのや
素人や阿呆の意見と思わず真摯に受け止めろやって事やで




16風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:15:39.03 ID:X7JAAhID0.net

ただの消費者の意見やぞ




32風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:19:32.47 ID:M7Vt7ztXa.net

見守った結果がこの有り様なんですがそれは




52風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:22:59.92 ID:jS9PKtj0M.net

客の90割が素人なのに言ってんの?




235風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:57:51.62 ID:Y1axAe2R0.net

>>52
900%も居るのか(困惑)




63風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:24:13.19 ID:3bkU85Ei0.net

>マックは個人的にはほとんど利用しないのであまり関心がありませんが、

こいつこそよくわかってないくせに
アクセス稼げそうだから首つっこんでるだけのカスだろ




109風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:34:02.15 ID:p1iClnVkM.net

経済評論家なんか存在自体が滑稽だけどな




111風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:34:04.10 ID:tl9pCwK+a.net

そうやって素人の意見を無視してきた結果が現状なんじゃないんですかね……
まぁどうせ行かんからどうでもええけど




141風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:39:45.13 ID:NFGgm06x0.net

プロが生き残りの方法を考えてるのに利益伸びないんだ
やめたら?この仕事




183風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:44:33.90 ID:e1JQM5yC0.net

ハンバーガー60円時代をピックアップして今は高すぎるあの時の値段に戻せって
言ってる奴ほんとアホ




192風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:46:29.08 ID:Vz31kDyX0.net

>>183
消費者にハンバーガー=60円の安物
ってイメージを植え付けちゃったからね
そりゃ税金だのコスト高だので今の値段は妥当なのかもしれんが
一度付いたイメージはなかなか改善されない




190風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:46:18.24 ID:qsY5rbPM0.net

グローバルな飲食チェーンを経営するプロが会議を重ねた結果wwwww


エ グ チ
バ ベ ポ
ハ ム タ ス


おぉ…もう…




194風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:46:59.06 ID:rZmdWL6I0.net

そもそも今もギャーギャー文句言ってる奴はまだマック見捨ててないからギャーギャーいっとるんやろ
ほんまにマックアカンわ思っとる奴は何も言わんでただ行かないだけやで




233風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:57:38.14 ID:IDHFYxx1a.net

経営の玄人って何だよ




236風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:58:27.38 ID:RF0XYzXyp.net

消費者の意見をないがしろにする識者か




242風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 08:01:18.30 ID:WHsod8Nq0.net

でも赤字だよね
結果を出せなきゃ




243風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 08:01:26.97 ID:NFGgm06x0.net

プロが考えた結果wwwwww

「値上げします」

あほちゃう?




281風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 08:11:52.62 ID:2ZYgjSjn0.net

経営云々はどうでもいいが、写真と出てくる実物違いすぎるんじゃ




305風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 08:26:16.76 ID:uOdYKFj0M.net

うちの教授はマックの戦略ボロクソ言ってたな




313風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 08:30:37.11 ID:4ArQ2aXir.net

>>305
なんだか滑稽です




314風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 08:31:16.61 ID:HtQ5RbGv0.net

佐野の時も素人が何言ってんだ馬鹿か?とかいう話あったな
素人相手に商売やっててその素人に批判されてる時点でお察しなのをわかれよ




355風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 08:47:37.72 ID:JnxpPn7J0.net

経営してるのはプロなのかもしれないけど、
購入者のほとんどがど素人だぞ
ど素人に理解出来ない経営してどうして購入して貰えると思うのか




319風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 08:32:04.94 ID:cuLAD/OHa.net

黙れ素人が!




8風吹けば名無し@\(^o^)/2015/10/17(土) 07:13:27.70 ID:e24oLeuT0.net

その素人が客層やぞ




エスケイプ

新品価格
¥1,588から
(2015/10/24 20:47時点)

引用元:識者「経営の素人がマクドを批判してるのは滑稽w」