png-large


1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 20:59:16.051 ID:jmSSkNk30.net




無線だよ!かなりコンパクト!




3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 20:59:55.589 ID:mW/NzybD0.net

安すぎだろと思ったらそっちか




4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:00:00.830 ID:NhE5QwNk0.net

あっ




5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:00:06.828 ID:jmSSkNk30.net




超薄型だから置き場所もなんとなくらくらく!




371以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/24(土) 01:07:07.742 ID:3Y8WjFYH0.net

>>5
モニターのギラツキが画像からも分かるな
目終わるぞ




7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:00:39.802 ID:eCBcvMs20.net

うちの3000円のと変わんねぇな見た目




14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:01:45.056 ID:jmSSkNk30.net

>>7
いやいやいや!薄いですから、こちらは薄型の最新機種ですからああああああ



iPhoneなみに薄いよ?




19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:02:35.745 ID:sz+YmODg0.net

>>14
ダサい財布やなぁ
大学生かよ




150以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:31:37.649 ID:M3JzHHpj0.net

>>19
大学生に謝れ




153以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:32:08.292 ID:sz+YmODg0.net

>>150
すまんかった




10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:00:56.038 ID:jmSSkNk30.net




ピッカピカの一年生!これ…一生使っていくわ(´・ω・`)




121以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:23:55.206 ID:AJjXUp5B0.net

>>10見て思ったんだがENTERが小さくて使いづらそう…
バックスペースもFキーも小さいしあと矢印キーなんだこれ…
よく見たら酷いわなんじゃこりゃ




16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:01:53.696 ID:XScpANlU0.net

十字キーうちにくいだろ




11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:01:20.073 ID:uEe2Yqo10.net

一万円払ってエレコムとか本気なの?




17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:02:01.045 ID:ncWAKcyS0.net

こんなのが1万もするのか




30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:04:03.407 ID:jmSSkNk30.net

>>21
>>17
はい、証拠!11kの高級品だけど何か?
キーボードのタイプはパンタグラフとかいうやつな。最新のあれだろきっと




21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:02:39.076 ID:zVwOnDqua.net

3000円だったら買ってたかもしれない




30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:04:03.407 ID:jmSSkNk30.net

>>21
>>17
はい、証拠!11kの高級品だけど何か?
キーボードのタイプはパンタグラフとかいうやつな。最新のあれだろきっと




22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:02:44.917 ID:uEe2Yqo10.net

一万円払えばぎりぎりだけどメカニカルキーボードかえるんだよなあ




23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:02:45.533 ID:RFcnHKx7a.net

どうやってレーダー探知機と連携させるんだ?




24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:02:48.082 ID:SNZXH9zr0.net

なんかこうモノを選ぶセンスが壊滅的な奴っているよね




25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:02:53.293 ID:FgP5Ri6Hp.net

俺のキーボードリアルフォースなんだけどw
自慢じゃないけどさ





26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:03:11.353 ID:dUG7cMH1d.net

妬みでもなんでもなく可哀想…




28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:03:54.685 ID:ekiz2LVra.net

k800のがいいわ





33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:04:24.770 ID:jmSSkNk30.net





31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:04:08.042 ID:voehq4QZx.net

打ってる時にズレそう




34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:04:38.299 ID:SfJ1Es9XK.net

丸洗いできるやつならまだ




35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:04:52.666 ID:MTZV6/Ir0.net

正直ちょっと高いくらいが1番なんだよなぁ




40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:05:37.768 ID:6scOlec7d.net

amazonで4000円




45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:06:21.949 ID:2fAhTXFz0.net

5000円でメカニカル買えるのに1万も払ってメンブレン買うとかアホすぎ




51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:07:41.714 ID:Q36sEpev0.net

おれのリアフォちゃんがさいかわ




53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:08:11.525 ID:hKnM7sVaa.net

キーボードにある程度の厚みは欠かせないと思っているが個人差なんかな




56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:09:03.128 ID:KiQbw7fg0.net

1万も出すならメカニカル買えよ




59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:09:55.570 ID:mWeurV6yd.net




キラキラが好きです




63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:10:57.496 ID:yOYZfs0O0.net

>>59
毎日修造がなんか来るな





69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:12:19.444 ID:mWeurV6yd.net

>>63
元気になれるよ!!




64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:11:04.564 ID:5tkU8r9Q0.net

59 ロジクールのなんてマウス?




69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:12:19.444 ID:mWeurV6yd.net

>>64
ロジのG502だったかな?




60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:10:01.267 ID:RBHnhz/p0.net

ボロクソに叩かれててワロタ




61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:10:31.511 ID:nKG85r31p.net

>>60
キーボードだけに




62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:10:57.018 ID:AJjXUp5B0.net

キーボードに薄さって重要か?
薄いとなにがいいんだ?




66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:11:41.865 ID:jmSSkNk30.net

>>62
いや、収納とか…




77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:13:40.719 ID:ZkF8M7a30.net

>>62
キーボードは重い方が優れている
高級品は例外なく重りが入っていてズレないようになっている
>>1のように軽いキーボードにするメリットはゼロ




70テリアカ ◆theriacaBU 2015/10/23(金) 21:12:23.903 ID:mRkqsvzq0.net

パンタグラフは俺も好きだけど一万とかワロタ




72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:12:36.512 ID:c8td8ab20.net





全部こうなってる奴があった




79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:13:45.371 ID:yOYZfs0O0.net

>>72
なにそれこわい




78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:13:41.075 ID:EyWiXC4o0.net

俺2万の東プレ89s使ってるわ





81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:13:55.951 ID:5tkU8r9Q0.net

俺も先程Razerのヘッドセット届いたぞ




82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:14:21.018 ID:jmSSkNk30.net

ちょ…お前ら俺のこと可哀想だと思ってる?
羨ましいんじゃないの…?




83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:14:26.677 ID:FeMsHxJi0.net

最終的にはリアフォに落ち着く




87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:15:01.310 ID:sRnTMnbU0.net

キーボードは黒軸だよな!





92以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:15:46.418 ID:jmSSkNk30.net

>>87
カチャカチャうっせーんだよ!ゴミ!
うるさくないキーボードが最強だろ




96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:16:29.220 ID:Hi0EXrSZ0.net

押すとガチャッって音がするキーボードないの?




98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:16:46.067 ID:mWeurV6yd.net

>>96
青軸





110以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:20:01.076 ID:jmSSkNk30.net

お前らって気持ち悪いキーボード使うよなキラキラ光ってるやつとかクソダサくて厚ぼったいリアルフォースとかいうやつ
俺みたいにスマートな家電を選ぶやつはエレコムの無線の薄型キーボード

アップルに似たようなデザインだしデザイン的には悪くないでしょう




129正体不明 ◆QXGbSXCr9Q 2015/10/23(金) 21:26:40.407 ID:RfPyIMcx0.net

開発屋の俺からすると薄いキーボードは使いにくいからゴミ




130おいしいひじき ◆Hijiki.OmPnt 2015/10/23(金) 21:27:05.569 ID:Q9mGHQBdd.net

パンタグラフって指痛くね?




133以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:27:38.054 ID:ydv1JqmR0.net

それはお前の指が貧弱すぎんだろ




131以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:27:20.297 ID:U46dW2460.net







190以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:44:51.911 ID:jmSSkNk30.net

>>179
なにそのエレコムがダメみたいな風習
パソコン周辺機器の老舗やぞ?
逆に東プレとか意味わからん弱小企業にしか聞こえないわ

エレコムっていったらケーズデンキ、ヤマダ電機の90%くらい占めてるイメージだろ




144以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:30:09.406 ID:S42qXGAW0.net

やっぱキーボードは押すところが厚くないと




147以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:30:58.523 ID:jmSSkNk30.net

お前ら好き勝手いってんじゃねーよ!自分の晒してみろや!俺が評価してやるよ




157以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:34:05.937 ID:IBa8tFdb0.net

一方、ワイのPC






160以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:35:23.582 ID:iJHMJb3d0.net

>>157
なんかケースが懐かしい感じがするな
やたらと多い5インチベイ、サイドの巨大ファン




173以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:39:33.276 ID:jmSSkNk30.net

>>158
逆に打つことしか機能がないキーボードに、なんの下調べが必要なんだよwwwwww
お前が言ってるのは扇風機買うのにレビューで下調べするぞ!ってことだぞ?扇風機だとか傘とか
多機能だったらわかるよ?単一機能で下調べもクソもあるかよ




171以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:37:36.838 ID:R+fxTmg50.net

眩しいのが嫌いな俺は極限までLEDを減らしたい




178以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:41:52.921 ID:2L/OAYZM0.net

正直親がピカピカ光るPC使ってたら自殺レベル




191以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:45:18.281 ID:2EoPXLezd.net

軸とか種類あるの知らないのかな





193以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:45:22.901 ID:P1hb2h73M.net

俺的最強2ちゃんねる装備






213以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:51:00.752 ID:AcoEcMXl0.net

例えるなら吉野家で2000円分飯食ってる感じ





218以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:52:08.926 ID:mQgkbAWNa.net

ゲーミングでもないなら1000以下でいいわ




220以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:52:45.608 ID:a50Nt8DO0.net

>>218
1000以下のキーボードなんてあるのか…




221以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:53:19.628 ID:jmSSkNk30.net

え?じゃあこの630円のキーボード買えばお前ら的にはどうなの?






244以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:59:26.647 ID:jmSSkNk30.net

>>240


630円のキーボード買ったやつの動画でてきた




247以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 22:01:49.556 ID:2L/OAYZM0.net

富士通 SK-5400
新品税込み300円






351以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 23:59:56.344 ID:iG+7sj5+p.net

>>247
アキバで300円でばら撒かれてたヤツか




252以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 22:05:11.737 ID:AcoEcMXl0.net

メカニカルは打ってる側は快感なんだけどうっせえからなぁ




253以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 22:06:22.521 ID:jCUlvLEja.net

職場にメカニカルで周りのストレスマッハだな




265以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 22:13:23.995 ID:Ta/4Xq+B0.net

青軸最強なんだよなぁ




368以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/24(土) 00:58:52.441 ID:sNesSFqg0.net

>>265
美しい




266以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 22:14:00.824 ID:df6xV8a80.net

茶軸一番良いらしい




267以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 22:14:50.221 ID:AcoEcMXl0.net

個人的に好きなので黒軸使ってる





306以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 22:29:59.971 ID:HLdfzp3v0.net

静電容量無接点じゃないやつwwwww






320以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 22:57:28.639 ID:+iCdtsC/0.net

そいえば前にジャンクでこのキーボード500円っての見かけたが




さすがに使う気にはなれんよなあ




321以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 22:58:27.460 ID:uEe2Yqo10.net

>>320
そもそもこれ中身くっそ安物だし




339以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 23:31:28.834 ID:qaPKsKw/d.net




ロジクール使ってる人おらんか?かなり旧式だが使いやすすぎて8年使ってるわ




341以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 23:38:04.883 ID:cahudG8F0.net

>>339スピーカーの設置のしかたふざけてるだろ




342以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 23:39:46.980 ID:0Twfrzla0.net

>>339
散らかりすぎ




343以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 23:40:40.700 ID:e0Ln82LX0.net

>>339
エヴァのあれ思い出した





344以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 23:41:46.479 ID:ECotaSTqd.net

>>339
スピーカーの置き方ふざけてるけど、なんか好きwww




356以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/24(土) 00:13:52.273 ID:fuJQ6eu50.net

>>339
懐かしい、俺もそれ使ってたわ




348以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 23:55:31.655 ID:CtOe48VO0.net

リアフォはホント手に優しい






350以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 23:59:48.441 ID:HLdfzp3v0.net

リアフォはペコペコする感じがなんか好きになれない




354以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/24(土) 00:01:00.043 ID:jsGLYQOF0.net

>>350
長時間タイプすると疲労感が段違いだよ




357以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/24(土) 00:22:11.628 ID:7kd0yqMt0.net

初めて晒す
シンプル is ベストだよなぁ







359以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/24(土) 00:29:03.719 ID:2SyARaxb0.net

>>357
同じ机だわ




363以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/24(土) 00:44:28.520 ID:YjwBLmFb0.net

基本安物






372以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/24(土) 01:10:11.921 ID:YjwBLmFb0.net

というかキーボードに薄さなんていらねえだろある程度厚みあった方が疲れない




27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:03:46.080 ID:/XWLPCAh0.net

薄くていいことあるの?




105以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/23(金) 21:19:01.874 ID:du6pVbN60.net

高けりゃいいってもんじゃないな




引用元:1万円もするキーボード買ってきたから開封する