
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:42:15.51 ID:O1BAygDSF.net
日本も難民受け入れを=金銭面のみの支援批判―民主代表
民主党の岡田克也代表は1日、仙台市内で講演し、安倍晋三首相が先の内外記者会見で、中東などの難民・移民受け入れの是非を曖昧にしたことに対し、「国民の反発はあるが、政府は一定数の難民を引き受けることは必要だと正面から説明しないと、(国際社会から)日本は二枚舌だと受け取られかねない」と述べ、受け入れを促した。
時事通信 10月1日(木)16時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000120-jij-pol
それおもった!!!!難民受け入れデモ札幌でもやりたい!! https://t.co/BzqBetvECv
— Honami (@rock_west_) 2015, 9月 30
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:45:55.87 ID:+pCwP1oJK.net
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:42:35.63 ID:ygGL434Dp.net
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:43:47.28 ID:wPy591hp0.net
ならデモやる必要ないんやね
やさしい世界
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:43:19.68 ID:O1BAygDSF.net
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:49:53.42 ID:tlLXJFcD0.net
マイノリティは田舎に居場所ないから都会に集まる
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:13:02.68 ID:1SItk7Xfe.net
札幌でデモするってんだから連帯責任でええやろが
ワイも道民だけど仕方ないと思うわ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:44:58.34 ID:BDxss6Uc0.net
文化、言語の壁が高過ぎる
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:46:42.43 ID:BtxmRUuP0.net
やっぱデモってストレス発散になんのかね
中国も国民に反日デモやらせるわけだわ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:47:40.66 ID:hWPzL/U6p.net
対岸に立ちたいだけの存在
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:48:02.98 ID:GuZOqPLHa.net
ついでに参加者とセッ●スも出来るからね
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:48:33.92 ID:BDxss6Uc0.net
こマ?
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:47:13.59 ID:+IJp9kMj0.net
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:48:17.22 ID:KiNZKYqY0.net
60人は受け入れた方がええと思う
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:50:39.00 ID:Tj/XDYX9a.net
法務省「駄目です」
846:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:01:41.51 ID:EQmSiROvd.net
流石にそれは酷いぞ…
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:52:26.62 ID:Qo1zM3a40.net
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:53:11.78 ID:mAMHIBSnM.net
ほんとこれで草
こいつら勝手すぎやろ
688:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:30:20.57 ID:+/YC6vjPa.net
報道の自由やぞ
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:52:59.84 ID:oLEg4niqa.net
なお浪人中
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:59:29.79 ID:+IJp9kMj0.net
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:59:35.09 ID:TuzuF5Lhp.net
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:00:39.32 ID:ndxGNI7ga.net
むしろ支持率考えたら似たようなことすればええのに
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:02:11.38 ID:SDzytnWkF.net
正論過ぎて草
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:03:04.63 ID:cf+SgFfm0.net
サンキューバッバ
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:04:59.15 ID:tFxvTRz20.net
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:06:14.08 ID:lug67Qjh0.net
そもそもヨーロッパの問題や
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:06:46.22 ID:Ihr//Jb00.net
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:07:00.61 ID:4RzhcH060.net
受け入れるしかない
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:08:06.64 ID:cf+SgFfm0.net
わざわざ遠くから来てもらわんでも近くに行けばええんや
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:10:04.86 ID:6hFBpjV8H.net
遠い日本に来ても幸せにはなれんから移民の多い国や同じ文化圏の国に
受け入れてもらって金は出すスタイルが無難やろ
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:11:42.47 ID:Tj/XDYX9a.net
その条約って日本で難民申請を出して難民に認定された人を本国に送り返しちゃいけないっていう条約やろ
今回の難民問題は日本が第三国定住で難民を受け入れるかどうかが問題なんだから関係ないで
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:12:40.21 ID:NYW3tmu/a.net
法務省「ン拒否するぅ」
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:09:45.28 ID:46UmBAvK0.net
また、国際人権NGOアムネスティ・インターナショナルによれば、日本がシリア難民に提供している住居は「ゼロ」だ。主要国で住居提供を全くしていないのはほかに、ロシア、シンガポール、韓国だけだという。
その一方で、各メディアは、今年1月に安倍晋三首相が訪問先のエジプトで、「イスラム国」(IS)との戦いの被害を受けた中東諸国に2億ドルの人道支援を約束したことを指し、「資金援助面ではアメリカに次ぐ2位」だという事実も紹介している。
とはいえ、英インデペンデント紙は、「2014年に11人の亡命申請を認めた日本」が、「さらに難民に対する制約を強化するかもしれない」と、皮肉を込めて報じている。
同紙は、日本は今、申請が通らなかった人たちの国外退去処分の強化や、再申請の制限、新規申請者の事前審査などを盛り込んだルール改正に着手しているとしている。
法務省の担当者は同紙に「日本に来る難民の数を増やしたり減らしたりしようとしているわけではなく、本当の難民を迅速に見極めようとしている」と、戦争・紛争から逃れてきた難民ではない、いわゆる“経済難民”の排除が目的だとコメントしている。
125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:10:28.52 ID:46UmBAvK0.net
◆800万戸の空き家に全シリア難民の2倍を収容?
各紙の論調は、こうした日本の「金は出すが直接支援はしない」という姿勢に概して批判的だ。ガーディアンは「低い認定率は恥ずべきことだ」「責任を直視せよ」といった識者コメントを紹介。
インデペンデントは、先週、難民ら約100人が受け入れを求めてデモを行ったことを参加者の怒りのコメントと共に紹介している。
また、ワシントン・ポスト紙(WP)は日本人の一部からも「なぜヨーロッパのように受け入れないのか」という声が高まっているとする記事を掲載している。
同紙は、より積極的に支援すべきだとする毎日新聞の社説や「世界は彼らに背を向けようとしている。日本も背を向けたままで良いのか?」という中東を専門とするフリージャーナリスト、川上泰徳氏のツイートなどを紹介している。
WPはさらに、少子高齢化が進む日本で「年金や健康保険を今後いったい誰が負担するのか?」と移民受け入れの必要性を暗示する。また、「日本には既に800万戸の空き家がある」と報じた最近のニューヨーク・タイムズ紙の記事を引き合いに、
難民の生活の場は十分にあると指摘。日本在住のテクノロジー・ジャーナリスト、ティム・ホルニャク氏の次のようなツイートを取り上げている。
「全シリア難民の2倍以上を収容できる空き家がある日本が、2014年にたった11人の亡命申請しか受け入れなかったのは正気の沙汰ではない」
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:17:07.45 ID:9lcEB4Usp.net
難民如きが保険金払えると思っとんか
164:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:15:18.01 ID:LSiDAGQea.net
難民の年金や保険金は一体誰が払うんですかねぇ…
127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:10:49.33 ID:46UmBAvK0.net
◆世界の中で日本は……
では、実際に日本はどれくらい「最低レベル」なのか。豪シドニー・モーニング・ヘラルド紙が各国の受け入れ状況をまとめている。
(ヨーロッパ)
・ドイツ=今年だけで80万人を受け入れることを表明。
・フィンランド=今年の受け入れ予定を昨年の3600人から3万人に増やした。
・ハンガリー=今年14万人以上が入国。その多くがドイツに移動中。南部セルビア国境に高さ3.5mの「壁」を築き、今月15日までに国境を閉鎖するとしている。
・フランス=オランド首相が今後2年間で2万4000人分の受け入れを表明 ・イギリス=キャメロン首相が5年で2万人の受け入れを表明
・バチカン=フランシスコ法王が全教区に最低1家族を受け入れるよう要請
・スウェーデン=今年7万4000人を受け入れる
・イタリア=北アフリカから渡ってきた12万人を受け入れ
・トルコ=世界最多の190万人以上のシリア人が国境を超えて来ている。その約3分の1が政府運営のキャンプで暮らしているが、他は拡散している。
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:11:09.84 ID:46UmBAvK0.net
中東)
・レバノン=110万 ?150万人の認定・非認定難民を受け入れ
・ヨルダン=政府は140万人のシリア人を受け入れているとしているが、国連の調べでは約63万人という数字も
・カタール、UAE、サウジアラビア=裕福な湾岸諸国が援助の手を全く差し伸べていないという批判が人権団体から寄せられている
・イスラエル=シリアと国境を接する国で唯一シリア難民を受け入れていない。
(その他)
・オーストラリア=1万2000人のシリア難民受け入れを表明
・アメリカ=来年までに最低1万人のシリア難民受け入れる。来年は難民受け入れをトータルで5000人増の7万5000人とする。
・ベネズエラ=マドゥロ大統領が2万人受け入れ準備を命じる。
・ブラジル=昨年1405人を受け入れ、今年も「門戸を広げる」と表明。
・日本=昨年、シリア難民を含む5000人が亡命申請し、受け入れたのはトータルで11人(シリア人は累計で3人)。さらに基準を厳しくすることを検討中。
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:12:07.26 ID:cskmpYeO0.net
その金で何週間生活出来るんや
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:12:37.71 ID:HcwKvYzRp.net
着けた時点で金に余裕あるやんけ
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:13:58.57 ID:0qkd9uQ5F.net
難民の話で、こういうのがFacebookでシェアされてた。あり得ないでしょ。見つけたらFBに報告で。 pic.twitter.com/6dysZdlWCe
— 奥田愛基 aka オークダーキ bot (@aki21st) 2015, 9月 30
*********
画像:
162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:15:07.51 ID:cf+SgFfm0.net
どこがおかしいのかも言えんのか?
161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:14:49.62 ID:CHc5K1AnM.net
やらんほうがええっちゅうことやね
168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:15:47.43 ID:hqrHUuAdr.net
金だけ出せばええんや
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:15:56.31 ID:6hFBpjV8H.net
もう訳がわからん
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:17:22.10 ID:CcUKh2Her.net
増税も反対やで~でも難民受け入れて手厚い社会保障もやれやで~
172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:16:25.46 ID:NyqNXq2M0.net
お祭り感覚で旭日旗持ってってええかな?
191:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:17:54.54 ID:PgRzfY5q0.net
赤ヘルメットと角材装備で行こう
219:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:21:00.74 ID:ylRGvxPSH.net
火炎瓶持ってる奴いそう
247:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:24:49.50 ID:Bpvb89Sw0.net
176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:16:46.26 ID:iTRLcxz/0.net
177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:16:55.93 ID:WNXzoWfrr.net
186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:17:38.83 ID:cf+SgFfm0.net
反体制で騒ぐのが目的やで
190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:17:53.80 ID:4IlrdYCQa.net
デモでしょ
194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:18:20.83 ID:GuZOqPLHa.net
対案は出さないし発言の責任は取らなくていいし
223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:21:17.62 ID:hqrHUuAdr.net
本気で変える気があるなら出馬の準備でもしとけや山本太郎あたりがウェルカムしとるやろ
324:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:32:24.44 ID:LQalk6mM0.net
欧州は武力行使も難民受け入れもどっちもやってるで
383:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:40:07.54 ID:gSzY7/3J0.net
「経済政策は考え中、第三の道を模索する」
「無駄な公共事業削減が一番の景気対策」
「事業仕分けをやったからこれから景気がどんどん回復する」
「エコポイントとかソーラー発電で景気は回復する」
「林業で雇用創出100万人」
「デフレ脱却に具体的な見通しはない」
「デフレの定義を知ってる訳ではない」
「いまでも消費税15%では足りない」
「増税すると景気がよくなる」
こんな奴らが何を言っても説得力ないわ
388:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:41:14.83 ID:tlLXJFcD0.net
自民党に居場所ない無能と社会党の残党しかおらんからな
そらそうなるわな
403:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:43:24.35 ID:9lcEB4Usp.net
技術で今まで持っきた国なのにその技術を蔑ろにする政権はNG
384:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:40:19.55 ID:QWtmONSo0.net
443:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:47:47.47 ID:JTel1oO+0.net
473:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:50:48.57 ID:/QwYZc1+0.net
って遊びじゃないんだから
大体札幌でやってなにになるんだよ
477:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:51:23.44 ID:2eVwQ9SL0.net
ほんま解散してまともな右派は逃げた方がええわ
509:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:56:17.29 ID:r+myYwwK0.net
来たがってない難民も受け入れろというのは活動家のエゴ
532:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:59:20.79 ID:FfkapMjB0.net
関係ないなら難民もそうやろ
540:風けば名無し:2015/10/02(金) 10:00:41.34 ID:6OgEeyG0E.net
542:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:01:02.06 ID:P7YDI4CC0.net
wwwww
553:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:03:12.07 ID:6hFBpjV8H.net
TVで誰か言ってほしいわw
557:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:04:16.04 ID:F1I3iAPO0.net
もっとガンガン反対しまくれや
611:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:13:59.38 ID:FzGYiARl0.net
613:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:14:01.84 ID:sDjbV29I0.net
759:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:42:39.38 ID:lxO9gCIv0.net
頭いいやつははっきりわかってんだね
765:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:43:57.23 ID:E0iMPMoU0.net
ほーん
じゃあノーベル賞とった益川が反対してるんやから、頭良い人はよくわかってるんやね
881:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:07:15.43 ID:UK2zdOl60.net
904:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:12:43.30 ID:bSwUl5zu0.net
923:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:18:09.61 ID:q6O2kySya.net
シールズ「日本に難民を受け入れろ」
シールズ最低やな
195:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:18:26.44 ID:IeztLIWp0.net
引用元:SEALDs・民主党、難民受け入れを主張へ