
1:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:41:40 ID:oIv
2:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:42:43 ID:Ryv
いまは泣いてあげるしかないで
3:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:44:21 ID:aeZ
5:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:46:18 ID:gjA
長生きといっても大体はワイより先に往ってしまうからなァ・・・
6:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:49:33 ID:O3S
7:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:50:56 ID:kHf
じわじわと数が減るのも辛いんやで
14:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:55:58 ID:s4s
もう動かない体を菜箸で引き揚げる時のかなしさ
17:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:57:01 ID:hWz
小学生ワイ、水温調節機器のコンセント繋ぎをミスり、愛情込めて育てたグッピー一家を一晩にして煮魚にした模様
もう熱帯魚は飼わないンゴ…
18:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:57:15 ID:F9b
アロワナみたいに長生きするのは犬なみにくるんだよなぁ
8:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:52:00 ID:tnR
9:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:52:44 ID:anT
10:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:54:33 ID:gjA
心の空白が大きくなるらしいな・・・
11:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:54:56 ID:pzx
12:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:55:17 ID:mIC
子供が生まれたら犬を飼いなさい
子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう
子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう
子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう
そして子供が青年になった時、
自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう
16:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:56:43 ID:gjA
コピペか?初めて見たわ
13:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:55:45 ID:dRV
マッマが洒落にならんレベルのペットロスになってたからな…
15:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:56:26 ID:6XM
19:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:58:56 ID:asT
イッチ「ペット飼ってみたいなぁ」
マッマ「飼ってたでしょw」
21:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:59:52 ID:oIv
マッマが一番悲しんでる
26:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)20:06:35 ID:asT
あっ…すまんな こんなふざけた冗談書いて
22:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)20:00:29 ID:kQ2
彡(゚)(゚)「くぅーん」ブリッ
25:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)20:03:50 ID:O3S
27:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)20:08:13 ID:VNf
受験で試験二週間前だったから精神的にやられた
なんとか合格したけど未だに引きずってる
28:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)20:09:08 ID:qv2
29:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)20:33:32 ID:67a
知り合いの反社会的な商売してる奴がペット無くして涙ぐんでるの見て笑ったわw こんなクズでも人並みにペットの死は効くんだなと思ったw
20:名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)19:59:43 ID:cql
引用元:ワイ「眠いんか?」イッヌ「く〜ん(永眠)」