1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:03:16.741 ID:VyYum8T30.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:04:12.798 ID:qVa1CXmZ0.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:05:38.661 ID:pFzneQ/P0.net
買えないだろ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:06:23.295 ID:VyYum8T30.net
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:12:23.098 ID:JRZpymcQ0.net
Z4の上級グレードでも7-800万程度なのにトヨタ版で700かよ…
トヨタの信頼性・同じ値段でBMWが買えるならそっちに行くんじゃないか
整備もトヨタディーラーで出来るだろうし
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:13:18.693 ID:VyYum8T30.net
だよなぁ・・・でもなんかボディのライン出しがさ、すっごいイタリアよりで個人的に超好みなんだよ、FT1
このえぐれた感じがF12ベルリネッタっぽくて・・・
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:15:06.372 ID:JRZpymcQ0.net
確かに思った
顔はエンツォっぽいしウインドウは4Cっぽい
ていうか全体的に4Cっぽい
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:15:56.872 ID:VyYum8T30.net
4Cと言われると凄くうなずける、確かにだわ
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:21:18.141 ID:JRZpymcQ0.net
まあなんにせよ>>1に近い見た目で出したら凄いね
ボディのプレスにめちゃくちゃコストかかりそう
ディフューザー周りの処理とか見たら700万でも安く感じてきた
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:22:01.952 ID:VyYum8T30.net
出ないと思うんだ・・・結局コンセプトのみで、こう言う車もその気になれば作れるんですよって意思表示だと思う
トヨタさんオナシャス
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:24:30.454 ID:dgtkrqxD0.net
そもそもこれってデザイン会社が勝手に作った俺のかんがえるさいきょうのくるまじゃなかったっけ
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:25:39.405 ID:VyYum8T30.net
マジで?初耳だった
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:30:10.900 ID:dgtkrqxD0.net
恐らく東富士製のエンジン
WECに出してるエンジンが熱効率40%圧縮比17の超効率なものなのでこれの技術を応用してると思われ
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:31:23.149 ID:VyYum8T30.net
そうなのか、勉強になった
ぶっちゃけシングルターボでいいと思うの
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:05:36.776 ID:33T30sGO0.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:05:44.311 ID:JRZpymcQ0.net
BMWと共同開発だっけ?
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:06:23.295 ID:VyYum8T30.net
うん、Z4との
FT1ってコンセプト
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:06:00.649 ID:rWRnekw50.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:08:27.268 ID:JJhiGyNZ0.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:09:20.260 ID:NEkM/Yh1d.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:09:23.926 ID:dlrumv4W0.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:09:49.331 ID:hkWaT7JJ0.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:09:52.820 ID:VyYum8T30.net
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:20:24.934 ID:dgtkrqxD0.net
これニュル24で試してた新型エンジン搭載するのかな
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:21:01.092 ID:VyYum8T30.net
V8のツインターボだって噂で馬力は600だった気がする
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:23:20.253 ID:dgtkrqxD0.net
ターボか。ニュルで試してた奴はNAだったし別物ですかね
あれは同タイムで走る車の3割は燃費向上してるっていうイカれたマシンだった
恐らくRCFの発展型なんでしょうね
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:12:38.294 ID:33T30sGO0.net
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:15:54.601 ID:xxEM/ao20.net
確かにそうだけどその予算で作ると子供だましのおもちゃスポーツとかおっさんどもはドヤ顔で語るからな
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:17:43.357 ID:NEkM/Yh1d.net
今はスポーティーカーよりも100万以下でトールワゴン系の軽の方が出るんじゃないか?
それも如何に箱っぽさをなくすかで
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:13:00.858 ID:Jl9BXqxd0.net
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:17:18.842 ID:PMbiM6V10.net
普通車のパドルシフトはシフトチェンジ遅くないか
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:18:19.318 ID:0yWhko84d.net
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:18:30.441 ID:VyYum8T30.net
普通車の括りは難しいな・・・現代催促のDCTは991のGT3だって噂
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:17:44.783 ID:K34wW+9o0.net
あら不思議見たことある車に早変わり
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:19:42.429 ID:VyYum8T30.net
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:23:05.840 ID:nSckBxIJ0.net
400マソだょ…
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:23:26.529 ID:VyYum8T30.net
嘘だろ・・・
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:25:40.093 ID:P/2mjWFD0.net
街中に溶け込む快適なグランツーリスモであるべき
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:26:16.115 ID:VyYum8T30.net
あー・・・それ言われると凄く納得できる
確かにそうだよな
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:28:55.717 ID:dsp1fh850.net
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:32:07.535 ID:im7eMZMY0.net
LF-LC:開発入りかけ
信じるか信じないかはあなた次第
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:32:34.316 ID:VyYum8T30.net
レクサスまじ本気出して、RC-Fあんなにいかしてたじゃない
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:32:44.344 ID:Erb5UL9Sd.net
格好良くてもあまり興味持てない
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:32:58.545 ID:EF8y12eRM.net
見た目もバイクの方がいいわ
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:33:42.626 ID:ITpSXlij0.net
だよな、バイクのほうが速いし
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:34:07.226 ID:im7eMZMY0.net
信じるか信じないかはあなた次第
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:34:28.433 ID:VyYum8T30.net
まさかアメリカで見てきたのか
いや夢か、そうか・・・
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:36:25.309 ID:im7eMZMY0.net
国内にあるんだよなぁ 夢だけど
あれ夢だっけ・・・?わかんなくなってきた
消えよう
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:38:21.870 ID:VyYum8T30.net
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:35:29.130 ID:oQ8GUxuvM.net
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/15(土) 00:45:43.515 ID:cgOLXUU70.net
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/15(土) 00:43:53.148 ID:rAFYPKrf0.net
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 23:39:13.581 ID:rE6hHlYl0.net
引用元:トヨタ車本気出し過ぎワロタwwwww