
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:00:28.91 ID:z/eetAWd0.net
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:01:21.62 ID:z/eetAWd0.net
できない←○
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:01:25.05 ID:qf/7bPjsM.net
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:01:52.19 ID:Rra7OC0lK.net
前の会社でそうだったから今の会社じゃひたすら目立たずや
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:03:30.77 ID:z/eetAWd0.net
典型的働いたことないやつの妄想やん
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:02:01.39 ID:k2n5HIgo0.net
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:18:49.56 ID:nnFNGAby0.net
こっちに無能な上司いるけど仕事しやすくて助かる
すき勝手出来るしいざとなったら責任をは押し付けられるし
本当に迷惑なのは無能な働き者
153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:40:50.75 ID:bA8IR0bR0.net
ワイとこの無能上司は周りの足引っ張って辛いわ…
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:02:29.71 ID:6lQprKGJ0.net
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:03:38.10 ID:/ITa/tO20.net
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:03:59.44 ID:xQCQXJ5Bp.net
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:04:39.25 ID:z/eetAWd0.net
ないない
意欲のないやつなんてまず昇進コースからはずされるし
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:11:07.15 ID:VOfKE4A80.net
ないぞ
自分を慰めるのはやめろ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:04:29.34 ID:x5kI9/Uip.net
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:05:29.56 ID:z/eetAWd0.net
ある種自己防衛ではあるんかもな
プライドは保たれるやろうし
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:05:37.84 ID:ZLPtxsO60.net
裁量労働で前より給料下がる場合もある
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:06:48.74 ID:22tgHfTw0.net
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:07:27.62 ID:z/eetAWd0.net
とは言うけどええ年こいて万年ヒラの方が悲惨やで
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:08:00.84 ID:V8VjljHr0.net
中小の中間管理職は終わっとるで
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:08:10.05 ID:nnFNGAby0.net
働く喜びに目覚めてるやつにはええやろな
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:08:25.27 ID:z/eetAWd0.net
そうやって自分ごまかしてばっかやから昇進できへんのやで
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:08:53.13 ID:5rLPyYB10.net
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:09:21.05 ID:z/eetAWd0.net
これといっしょやな
高いブドウはすっぱい的な
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:11:35.13 ID:IKgqbUkR0.net
高級ブドウとかいらんわ金かかるし
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:09:47.94 ID:k2n5HIgo0.net
昇進しようとするだけで気苦労多いのに
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:10:13.96 ID:1vy+doBt0.net
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:10:22.95 ID:RNPITanJ0.net
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:10:56.30 ID:g+bDVKR70.net
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:11:00.70 ID:vLvTYbtD0.net
当たり前だろ馬鹿か>>1は
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:11:06.66 ID:O4hoHpNe0.net
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:11:15.62 ID:WRjPkSGKp.net
某人材派遣会社課長
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:11:50.27 ID:eIegARVh0.net
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:12:25.40 ID:r8MTFdhl0.net
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:12:42.74 ID:JxQk8SL4a.net
頑張っても800とかにはなりそうにないからモチベーション保つのが辛い
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:12:40.77 ID:3TbuIebB0.net
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:14:16.27 ID:RA4uCN5s0.net
つまらん肩書きなんぞより実利をとるからな
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:12:50.54 ID:qf/7bPjsM.net
人生無駄にしすぎやろ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:14:17.32 ID:z/eetAWd0.net
一生ヒラのショボい給料の方が人生無駄やろせっかく働いてんのに
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:18:26.48 ID:1vy+doBt0.net
結局出世を否定されてしまうと
1ちゃんがかろうじて持っている仕事に対する積極的な価値観否定につながってしまうんやな
脆弱な自己を守るために他人を威嚇するのはよくないで
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:15:33.66 ID:qf/7bPjsM.net
お前何のために働いてんの
昇進するために生まれてきたのかよ
じゃあ過労死が一番名誉な死に方やの
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:17:05.62 ID:z/eetAWd0.net
昇進と過労死に何の関係あるん?
昇進=過労死するぐらい働かなアカンとか思っちゃてたりするんか
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:18:29.77 ID:qf/7bPjsM.net
昇進がお前の人生の目的なんやろ?じゃあ死ぬほど働いて昇進し続ければいいやん
それが面倒で出来んからって言い訳すんなよ
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:20:50.30 ID:z/eetAWd0.net
だからなんで死ぬほど働かな昇進できへんと思ってんの?意欲とかモチベの問題やのに
面倒で~のくだりとかわけわからんし
まあ一生自分慰めて生きればええやんそれもアリちゃうのん
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:22:08.74 ID:qf/7bPjsM.net
あっそう
お仕事頑張って
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:13:50.97 ID:cXQirOON0.net
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:14:10.23 ID:QQSEqxyn0.net
ええんちゃう?それも人生やろ
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:14:19.69 ID:g9iGviOj0.net
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:14:49.95 ID:0Z8eTUPe0.net
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:15:24.93 ID:JxQk8SL4a.net
だけどそんなことはあり得ない
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:16:14.67 ID:WNK0VcVy0.net
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:16:55.80 ID:k2n5HIgo0.net
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:17:01.46 ID:r+rOYvCyp.net
年収とかは特にこだわり無いンゴ
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:20:02.07 ID:nZaADJnI0.net
それよ歳離れた後輩らに抜かれてそやつらの匙加減ひとつで肩たたきなんて惨めすぎるで
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:17:52.12 ID:xjjIC6rFp.net
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:18:02.18 ID:2k1Su9HJ0.net
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:18:38.91 ID:xjjIC6rFp.net
テスト前に勉強してないと同じやろ
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:22:49.29 ID:/uymMdAR0.net
そいつは有能ではない
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:18:51.50 ID:3TbuIebB0.net
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:19:24.68 ID:NkW+AngF0.net
でも無能だから下っ端やる
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:22:58.80 ID:oIrjaNbO0.net
有能人材に独立されると困るから1000万単位の年収で雇うんやで
雇われは社長程稼げん代わりに会社傾いても自分の財産切り売りせんで済むしそれなりにWin-Winや
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:24:18.76 ID:NkW+AngF0.net
1000万とか草生える
ワイ平社員でもそれ以上もらってんのに
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:26:23.05 ID:oIrjaNbO0.net
単位って言葉難しかったかな?
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:28:26.75 ID:NkW+AngF0.net
2,3000万越えるほどもらってる奴は絶対起業したほうが早い
そんなの大企業でも本部長レベルやろ
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:20:43.65 ID:+qGB8PNz0.net
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:21:02.66 ID:8K7HTj7Ta.net
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:21:32.34 ID:JxQk8SL4a.net
ベンチャー気質の会社なんてそんなもん
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:23:54.98 ID:oIrjaNbO0.net
無能判定くらうとどうせあの人は……っていう色眼鏡が付いて余計出世しにくくなるループやね
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:25:23.93 ID:JxQk8SL4a.net
影響力はおろか発言権も無くなってくるからね、しょうがないね
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:21:30.90 ID:/QLWuizN0.net
社会に出たことのない引きこもりニート丸出しなんだよな
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:23:01.22 ID:NkW+AngF0.net
あがんなくても今で十分って人もいるんですがそれは
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:25:43.21 ID:oIrjaNbO0.net
実家通いならまだしも嫁さんすらおらん一人暮らしでも大卒初任給レベルでカツカツやで
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:21:42.96 ID:ttocAhnY0.net
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:22:42.10 ID:vLvTYbtD0.net
それこそ能力以上に無理して出世したら尻尾きりに使われるだけやな
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:22:53.97 ID:aRglsctLp.net
なんか最近上も全然責任とってやめないよなニュースになるようなレベルでもさ
97:風吹けば毛無し:2015/08/09(日) 14:22:34.88 ID:aIcUDOTWK.net
部下「無能上司嫌ンゴ」
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:22:37.43 ID:Ha3nL7sB0.net
そんなに羨ましいんか?
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:24:25.36 ID:z/eetAWd0.net
自分の気にいらんレスを全て発狂とか言ってまうのってどうかと思うで
それで満足できるんならまあええけど
108:風吹けば毛無し:2015/08/09(日) 14:24:25.26 ID:aIcUDOTWK.net
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:25:27.97 ID:8MOhGumP0.net
店長「バイトリーダーよろしく。俺休みの時は君が責任者ね」
わい「ああああああああああああああああああああああああああああああ」
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:27:59.94 ID:RNPITanJ0.net
無能上司に責任押し付けられるのがホンマ嫌なんや
より確実な手段やより効率的な手段を提示しても
無能上司にヒラなんだから黙ってろ的な事言われて却下されるのも腹立つ
だからよりやりやすい環境作るために出世したい
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:30:06.96 ID:z/eetAWd0.net
めっちゃわかるわ
自分のやりやすいように仕事できる環境つくるためにも出世した方がええ
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:30:32.48 ID:7ovdnoYT0.net
137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:31:43.45 ID:OiL/oy1f0.net
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:33:20.37 ID:/kfHNdGT0.net
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:33:44.51 ID:3KzESP2J0.net
145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:36:33.95 ID:JxQk8SL4a.net
ワイもや
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:35:08.52 ID:313OWdJvM.net
149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:38:58.98 ID:4qajwK4b0.net
154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:40:53.32 ID:TAKzuWDA0.net
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:40:47.87 ID:t6azfFffM.net
引用元:無能「出世なんてしたくないわ。責任増えるし」
もっと広い視野を持とう