
1:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:54:37.69 ID:tgvVsHQv0.net
2:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:57:57.97 ID:QDzgw7Ie0.net
4:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:02:58.71 ID:tgvVsHQv0.net
今はもう実家を出て独り暮らししてるけど
これはまだ実家にいた頃の話
一番最初に何かの存在を感じたのは俺がまだ5歳とかガキの頃だった。
子供の時って親と川の字になって寝たりするじゃん?
その日も二階の親の寝室で家族3人川の字になって寝てたんだ。
3:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:01:18.65 ID:dTfyFBe4O.net
5:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:08:33.91 ID:tgvVsHQv0.net
俺も常にハッキリと見えてる訳じゃないんだ、
ふとした時に見えちゃったりする程度。
続き
そしたら一階から足音がするの。
大人の足音の時もあれば子供の足音だった時もあった
大人の足音の時はゆっくりギシ…ギシ…って感じ
子供の足音の時はペタペタペタって走り回ってる感じ
んで、この足音ってのは俺だけに聞こえるわけじゃなくて
両親にもハッキリと聞こえてるらしかった。
6:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:20:09.07 ID:tgvVsHQv0.net
オカン「あぁ、アンタにも聞こえとるんね?あれはアンタのひいじいちゃんやよ。」
俺「はぁ?…でも、子供の足音の時もあるで?」
オトン「おう、ソイツはオトンの姉ちゃんや。」
俺「え…そうなん…?」
次の日詳しく聞いてみたところ
俺の実家は築100年近く経ってて、曾祖父→祖父→オトンみたいな感じで続いてたね。
んで、大人の足音は曾祖父のものだろうって。
曾祖母も祖父も祖母もまだ生きてるし。
子供の足音に関しては
俺のオトンは四人兄弟なんだけどホントは一番上に姉ちゃんがいたんだって
心臓が弱くて産まれてすぐに亡くなったらしい。
だから、その姉ちゃんの足音だろう。って聞かされた。
7:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:26:08.31 ID:tgvVsHQv0.net
けど足音の存在に気づいてから金縛りにあう回数は増えたと思う。
ここで
俺が中学生になったとこまで話とびます。
中学上がるまでにも、ちょいちょいあったけどホント気のせいですむくらい
大したこと無いので割愛しますね。
ちなみに中学上がる頃には弟と妹が産まれてて
弟と妹にもバッチリ足音は聞こえてたみたい。
8:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:32:12.64 ID:tgvVsHQv0.net
その日は俺が先にベットに入って弟は居間でゲームでもしてたんだと思う。
んで、俺の方が先に眠りについた
この日見た夢は今でもハッキリ覚えてるし、多分一生忘れないと思う。
9:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:48:17.08 ID:tgvVsHQv0.net
そこはよく知ってる地元の裏道だった。けど色見がなくてモノクロの世界。
ふと、自分が誰かと手を繋いでる事に気がつく。
隣を見ると同い年の幼なじみだった。
んで、特に他愛もない話をしながらその裏道を散歩してた。
かなり歩いたと思う、すると突然幼なじみが「あれナニ?」といって後ろを指指した。
俺も、ん?といった表情で後ろに振り向く。
そこにいたのは表現しづらいんだけど、おおざっぱに一言で言うなら"影"だった。
けど影の主はいなくて独立してる。地面に垂直に立ってる"影"。
黒い物体が立ってたっていった方が分かりやすいかもな。
んで、目を凝らしてよく見てみるとなんか蠢いてんの。
なんだろう、映像にノイズがかかったらカンジ。
幼なじみとずっとソイツの事みてたら
ソイツが急にこっちに向かってきた。
移動方法としては瞬間移動。
だけど、一瞬で距離を詰められた訳じゃなくて
ぱっと消えて少し進んだところにまたぱっと現れる
この時俺は何故だか知らないけど得体の知れない恐怖を感じたし
直感的に逃げなきゃ、捕まったらまずいって思った。
10:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:50:03.47 ID:QDzgw7Ie0.net
11:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:55:46.28 ID:tgvVsHQv0.net
けど影はどんどん近づいてくる。
近くまで来て気付いたんだけど、影がなんかブツブツ言ってんの。
言ってるって断言したけどコレもまたノイズがかかったみたいになってて言葉なのかただの音なのか
それすらもハッキリ分からなかった。
影はどんどん距離を詰めてくる
真後ろまで来てるのが分かった
んで、「あぁ、もう無理だな。」って思った瞬間に目が覚めた。
13:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:01:03.66 ID:tgvVsHQv0.net
正直今まであったの金縛り中で一番パニクってたと思う
そんな夢を見たあと立ったし余計にな。
この時の金縛りは体が動かないのは勿論なんだけど
眼球だけは動かせた。
俺はしばらくキョロキョロしたんだけど部屋の中に何かがいたわけでもなくしばらくすると金縛りは自然と解けた。
14:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:06:10.70 ID:tgvVsHQv0.net
なんやってん今の…って思ってボーっとしてた。
んで、何となく部屋の入り口から嫌なカンジがしたんだ。
すみません
ちょっとだけ留守にします。
一時間くらいしたら戻ってきます。
15:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:08:07.19 ID:JcpA9WP30.net
20:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:18:29.03 ID:JcpA9WP30.net
22: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:28:21.69 ID:tgvVsHQv0.net
待っててくれた人ホントにすみません!
実は今仕事中で接客してました
一応酉付けときます
では、続き。
金縛りが解けてからしばらくは なんやってん今の…って思ってボーっとしてた。
んで、何となく部屋の入り口から嫌なカンジがしたんだ。
ビビってた俺は部屋の入り口に背を向けるよーな姿勢で寝る事にした。
んで眠りに入りそうになった時に何気なく寝返りをうって部屋の入り口を見ちゃったんだ。
36:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:22:30.62 ID:1042Hqx40.net
文才無いくせにキレイにまとめたくて
はしょったせいで若干事実と異なった書き方してる点がちょっとあるので
一端軽くまとめさせてください。
見直して気づきました。
影→夢の中で初対面、現実の世界では姿も存在も感じるがそれは金縛り中だけ。
>>22訂正
金縛りが解けてから入り口から嫌なカンジがすると書いてありますが
間違いです。
金縛りはまだ続きがあるんですが実は俺は外が明るくなるまでの間に合計6回金縛りにあってるんです
6回分全部書いてたらダラダラしそうなのでちょっと割愛したつもりが事実と異なる書き方をしてしまいました。
文才無いやつが書き溜めしないで書くからこんなことになるんですね
すみません。
正しくは一回目の金縛り中に気配は感じたし
本文での二回目の金縛りの前に金縛りになってるんです。
本文での二回目の金縛りは実際は3回目の金縛りということになります。
実際の2回目の金縛りでは入り口からの気配が強くなってただけです。
23:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:34:05.21 ID:tgvVsHQv0.net
結論から言えば入り口には何もいなかった。
いなかったんだけど、影が発していたノイズのような音?声?だけが聞こえてきたの。
俺はもう夢なのか現実なのかよく分からなくなってたと思う
ただただ怖かった。
24:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:04:57.40 ID:mMVnhJ7P0.net
27:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:19:35.89 ID:Caj758AM0.net
28:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 03:16:23.43 ID:1042Hqx40.net
バーやってます
何も言わんと抜けてすみません。
あの後忙しくなったので接客してました
今帰りです。
ぐだぐだになっちゃいましたね…
誰も見てなさそうなのでまた後日にしましょうか。
途中まででも聞いてくれた人ありがとう!
30:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 03:30:11.38 ID:i3hHmMNT0.net
31: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 03:48:05.95 ID:1042Hqx40.net
じゃ、書けるとこまで一気に書かせてもらいます。
以下続き。
連続して2回も金縛りになったもんだから相当ビビってた。
それに夢の中で見た影の存在も感じるし
俺はこの日寝るのを諦めて朝まで起きてる事にした。
部屋の電気を付けて音楽をかけてベッドの上で少し状況を整理しようと思った。
金縛りは脳が起きてて体が寝てるってのを聞いた事があった俺は、疲れてんのかな?なんて考えてた。
中坊が疲れたなんて言うたところで、たかが知れてるんだけどさ。
そんな事考えてるうちに急にまぶたが重くなった。
俺は「あ、やべ寝ちまう。」と思って目を見開こうとしたんだけど
この時おかしな事に気がついた
まぶたが上がってくれないの。
何言ってんの?って思うかもしれないけど
俺は目を開けようと力を入れてるのに
まぶたはそれに関係なく落ちてくる。
いや、それだけなら誰でも経験あるかもしんないんだけどさ、眠気の限界が来たらそんなもんだと思うよ。
けど、この時のは明らかにそんなのとは違った、
誰かに思いっきりまぶたを抑えられてる感覚が確かにあった。
イメージとしては人差し指と中指でまぶたを下に抑えられてるカンジ。
32:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 03:53:34.09 ID:1042Hqx40.net
まぶたがどんどん閉じていく
俺は軽くパニックになってたと思う
そしてまぶたが閉じきった瞬間に
また金縛りに襲われた。
俺はすかさず目を開けた
とはいっても体は動かない
眼球だけ動かして
無意識に影の存在を探す。
いた。
ソイツは部屋の中に入ってきてた。
ちょうど部屋の入り口と俺のベッドの中間くらいに
夢で見たそのまんまでソイツがいた。
33: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:00:18.48 ID:1042Hqx40.net
「連続して2回も金縛りになったもんだから」
すみません、本文ではまだ一回しか金縛りになってませんね
思いだしながら書いてるのでごっちゃになってしまいました。
まぁ、でもこの段階で寝るのを諦めたは間違いない。
続き
視界の隅で確かにソイツがいるのを感じる
だけどそれ以上近づいてくる様子はない。
そしてこの金縛りは疲労からくるものとは違うなと確信した。
34:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:04:06.10 ID:1042Hqx40.net
それと同時にその影も一緒に消える。
この時俺は恐怖からか思考が停止してたと思う
普通にリビングにいる弟のところに行けばすむ話なんだが
当時の俺にその発想はなかった。
ホラー映画なら恐怖で冷静さを欠くとか一番最初に死ぬヤツのパターンだな。
とにかく俺は次の金縛りを回避する事しか頭になかった。
35: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:09:10.47 ID:1042Hqx40.net
これといった具体策は無いが、とにかく入り口を見ない事だった。
まぁ、基本的に俺ってばアホだしさ。
そんなんで1人で納得して入り口に背中を向けてとにかく目を開けてた。
頭ん中では
アレはなんだ?とか、夢の中で捕まった俺はどーなった?とか、一緒にいた幼馴染みは?とか
考えてたと思う。
かなしばり
40: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:42:56.58 ID:1042Hqx40.net
ずっと目を瞑っていたんだが
金縛りが解ける気配がまったくない無い。
ずっと体は金縛り特有の締め付けを感じたままだった。
おかしい、さっきまでは少し時間がたてば自然と解けていたのに。
ここで俺はそっと目を開けようとした
目の力を抜いた瞬間だった
俺の意思とは無関係に目が思いっきり見開いた。
ソイツはすぐ隣にいた。
俺の顔の真横に、俺の顔をのぞきこむよーに立っいた
顔も、生き物としての体の輪郭も分からないただの黒い物体なのに、
何故か俺は、顔をのぞき込まれてて、ソイツと目が合ってるような気がした。
ここで俺は意識が飛んで気付いたら朝だった。
39: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:32:21.91 ID:1042Hqx40.net
今度こそ金縛りにあわないよーにと俺は入り口に背中を向けてベッド横になってた。
しばらくすると肩が何かに引っ張られてるカンジがした
この時点でヤバイと思った俺はその引っ張る力に抵抗してたんだが
次第にその力は強くなってい
とうとう逆らえなくなって
肩を掴まれて強制的に体を入り口に向けさせられてしまった。
ここで金縛り。
この時の金縛りでは俺は必死に目を瞑っていた。
金縛りは逆らえない
けど目だけは自由がきく
影を探すのはやめだ。
変なモノは見なければいいって考えからだった。
41: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:47:31.59 ID:1042Hqx40.net
この出来事の後から俺は幽霊?というものをより強く感じるようになりました。
スレタイには幽霊が見えるようになったと書いてありますが
正しくは、気配を強く感じるよーになり、時々見えてしまう。です。
この後も色々あるんですが需要があれば書きます。
分かりにくい文章だったと思うので
とりあえず質問があればどーぞ。
42:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:50:43.21 ID:Ars7smiN0.net
見えたものは妖怪っぽくね?
なんでそれが幽霊だとおもうの?なにか根拠ある?
43: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:53:55.69 ID:1042Hqx40.net
根拠はありません。もしかしたら妖怪って類いのモノなのかも。
とゆーより、俺の中では妖怪も幽霊もハッキリ区別してませんでした。
この事件まではまったく幽霊、妖怪を信じていなかったので、考えてもなかったです。
44:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:03:35.13 ID:/sNPK/WC0.net
45: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:07:27.75 ID:1042Hqx40.net
聞くのも恥ずかしかったんですが
幼馴染みはなんともなかったみたいです。
まぁ、当然と言えば当然ですが。
51:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:25:59.23 ID:SwwmtNSZ0.net
急に敏感になるのはヤバイ
まぁもう何年も前の話だろうから
今更って感じはあるだろうけど
53: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:31:16.44 ID:1042Hqx40.net
そうなのか?
ただ見えるよーになっただけで
不幸が起こったとかも無いし
お祓いするにも今更感はあるよねw
50:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:24:23.59 ID:nyAK1ABk0.net
俺は全く見えないんだ
女がよく霊が見えるって本当か?
52: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:28:44.28 ID:1042Hqx40.net
ハッキリとは答えられないけど
俺の周りでも見えるとか言ってるやつは女が多い気がするよ。
俺はたまたま見えるよーになっちゃったけど
見えるよーになるにはいくつか条件があるって
この出来事の後相談しに行った地元の寺のおっちゃんが言ってた。
54:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:36:11.84 ID:nyAK1ABk0.net
やっぱ女が多いのか
きっかけって何だろーな?
俺は全く見えないから、一つそれがある分
お前は俺より優れてるんだろーな
羨ましい
55:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:40:56.30 ID:1042Hqx40.net
いや、そんな特別なモノじゃないし
こんなモノごときで優劣に差は出ないよ。
きっかけに関しては長くなるし後日談として続きになるんだけど
書いてもいいかな?
56:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:43:01.72 ID:nyAK1ABk0.net
それで俺も幽霊女子の仲間入りだな!!
57: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:52:29.29 ID:1042Hqx40.net
それ、幽霊が見たいんじゃなくて女子の和に入りてーだけじゃねぇかw
まぁ、じゃあ続き書きますね。
この出来事の後
俺はたまたま地元の寺のおっちゃんと会う機会があったのね
まず、俺の地元はすげぇ田舎だし
学校帰りとかはそこら辺にいる他人のおばちゃんに「俺ちゃん、おかえり~」なんて言われる
くらい
まぁ、近所同士仲がいいところなの。
寺のおっちゃんと会った日も学校帰りでチャリこいでた時だった
寺のおっちゃんはテキトーに散歩してたっぽい。
んで、いつもみたいに「俺ちゃん、おかえり~w」なんて言われて
俺「おっ!おっちゃんただいま~w」
みたいなカンジで偶然会ったってカンジ。
58: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:58:30.19 ID:1042Hqx40.net
この出来事の後、なんとなく変なモノを感じるよーになったことも。
ついでに小さい頃から聞こえてた足音の話もした。
「俺んち、もともとなんかいるのは確かなの。
足音とかガキの頃から聞いてたし
でも、それは曾祖父と親父の死んだ姉さんらしいし
怖いと思った事なくて
もしかして、今回のって曾祖父か姉さんのイタズラ?」
ってなカンジで聞いたと思う。
60: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:14:54.54 ID:1042Hqx40.net
その影は曾祖父でも姉さんでもない。これはハッキリと断言出来るとのこと。
もし曾祖父か姉さんなら俺に危害を加えるよーな事はしない、と言われた。
これを聞いて少し鳥肌が立った。
じゃあ、あの影は何なんだよ。って
本当に得体の知れないモンじゃねぇかって。
影の正体に関してはハッキリは分からないと言われた
まぁ、情報は俺の話だけだしコレはしょうがないと思う。
それともうひとつ。と寺のおっちゃんが付け加えた。
曾祖父だろうが姉さんだろうが
成仏出来ずにこの世を漂ってる時点でそれは生きてる俺達から
すれば負のエネルギーでしかないということ。
この世に漂ってる時間が長いほど負のエネルギーは大きくなるし
たちの悪い霊になりやすいということ。
だけど、今回のは墓とか仏壇とかしっかり掃除して墓参りもしっかりしてれば
自然と成仏するだろうって。
もしちゃんとしてるなら
アッチがただ時間がかかってるだけなのかもな。とも言ってた
61: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:24:04.64 ID:1042Hqx40.net
するとおっちゃんは
「お前の場合は関係を持ったからだな」と言った。
この世のモノでは無いものと少しでも関わりをもつと
相手(霊)からもお前の事が目立って見えるよーになるとの事。
それは俺からの視点でも同じ事が言えるらしい。
俺は、なんとなくデスノートみたいなもんかと思った。
まぁ、だから心霊スポットとか行くなって事にも繋がるんだって。
こっちから関わろうと思わなければ
あっちも関わってくることは無いって。
でも今回は俺から関わったんじゃなくて
あっちからじゃないのかって疑問に関しては
家系らしい。
小さい頃から感じてたってのも関係あるとのこと。
59:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:59:40.28 ID:nyAK1ABk0.net
それ、幽霊が見たいんじゃなくて女子の和に入りてーだけじゃねぇかw
>>57うるせー!!
この時期見える女子はちやほやされんだよ!!
俺だって男にちやほやされてーんだ!!
62: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:29:25.25 ID:1042Hqx40.net
影の正体は今でも分かってないんだ
まぁ、見えるよーになったって以外特に
何も起こってないから放置してる。
>>59
おっちゃんの話から考えると
霊感を養う方法で一番手っ取り早いのは
"そういう場所"に行きまくる事かもね。
もちろんオススメはしないがw
65:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:10:34.26 ID:nyAK1ABk0.net
なーんだよ…
でもさ、見えるってどんな気持ちなの?
66: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:13:30.04 ID:1042Hqx40.net
普通に毎回ビビるよw
つか、極力見ないよーに関わらないよーに生活してる。
67:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:23:08.50 ID:nyAK1ABk0.net
じゃあお前じゃ俺を守れねーな!!
68:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:23:08.12 ID:KOgdIsyE0.net
キミが幼い頃から見聞きしたモノは夢か現か分からない正体不明の何かだろ?
正体不明ってだけで幽霊って決めつけるのがおかしい
とっつかまえて幽霊だと確認出来て初めて幽霊が見えると言える
大体幽霊が見えると言うが、幽霊って何の事だ?何をもって幽霊というのか定義がはっきりしなければ否定も肯定も出来ない
最後に、仏教には死者が現世をさ迷うなどという概念も教えも無い、神道も然り
幽霊の事を坊主や神主に聞く事は間違いだ
71: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/27(土) 03:55:02.81 ID:PPC/hY560.net
何をもってしてそれを幽霊と定義するかなんて深く考えた事なかったわ
誤解が生じるなら俺が見たものが幽霊かは断定しない事にするわ
それと68の話から言えば
寺のおっちゃんは俺にテキトー吹かしたってことになるのかな?
まぁ、それならそれでどっちでもいいんだか。
寺のおっちゃんもハッキリとは分からないと言っていたし、足音の話とかも中坊の俺に気休めとして言ったのかもね~
70:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/27(土) 01:52:00.39 ID:WyDlgHmQ0.net
それを見てた時期がある
黒くて人型のもやもや
親曰く影なのに男とか女とかがわかるらしい
目も口も鼻もないのに視線がわかる
あと高速道路とか
ありえないところに出るんだって
一瞬とっさに人かと思って避けそうになるけど
冷静になってここ高速道路じゃん...ってことが
多々あったらしいよ
知り合いに修行僧絡みの人がいて
その人曰く悪霊の類らしい
黒いもやもやはとにかくヤバイっていってた
親はその後複数回お祓いして見えなくなったみたいだけど...
>>1も安全には気をつけてね
72: ◆JC264sanu6 @\(^o^)/:2015/06/27(土) 03:58:19.34 ID:PPC/hY560.net
まじか…
俺が見えたのは上に書いてある一回だけ
それ以降俺の前に現れたことは無いし
俺がなにか大きな怪我をしたってのも今のところないよ~。
お祓い行こうにも今更だしさ
今のところは放置かな
引用元:幽霊が見えるようになった話
お前ら人間モドキだろうがwwwwwwwww
不快なんだよwwwwwwwww