1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 18:56:43.882 ID:rAOWOju10.net
ショックすぎて今日は大学すら行けなかったんだが
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 18:57:10.491 ID:8Lh0kE+F0.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:03:30.097 ID:Lkx93clEr.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 18:58:18.727 ID:Nc83m+kH0.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 18:58:51.243 ID:bEWN0Sh50.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 18:59:41.785 ID:rAOWOju10.net
親父にはこんなこと言われてなかったけど、どこかで見下されてる雰囲気があったんだ
ああ、そうだったんだな…って気分だ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 18:59:44.731 ID:6Q3SViry0.net
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:00:11.333 ID:rAOWOju10.net
いや、会話の流れで俺のことを言ってた
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:02:48.574 ID:4cvjpf+40.net
殺しだけはすんなよ。
そしてひっそりとそこから去って音信不通になれ。
これからかかわってもろくな事にならんぞ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:00:58.896 ID:LbIToR2Pd.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:01:38.690 ID:epVWdPRF0.net
家族なんだから聞けるだろ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:01:47.378 ID:8f/us09md.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:01:47.984 ID:0I4x8G2N0.net
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:02:21.987 ID:rAOWOju10.net
厳かさがあって気安く接することはできないタイプの親父なんだけどさ
ああああああ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:05:30.028 ID:qBU54n4M0.net
ドンマイ
結局ガチ真面目系クズだったんだよ
少し時間はかかるだろうけどさ、開き直って伸び伸びとお前の人世を歩めばいいじゃん
もう親父の目なんてどうでもよくなるだろうしマジでww
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:09:52.229 ID:rAOWOju10.net
親父はクズって考え方はまだできない
この言葉はつらいけど
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:02:33.306 ID:aX5VGFRLd.net
自分の都合で誕生させやがったんだから
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:03:17.619 ID:Oapoeznqd.net
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:03:39.909 ID:PvrPVf+Z0.net
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:07:59.742 ID:rAOWOju10.net
大学2年生で院まで行くつもりだったから、まだ当分親には世話になるし
その間どうすればいいのかわからん
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:09:45.672 ID:4cvjpf+40.net
母親は同調してたんか?
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:12:34.905 ID:rAOWOju10.net
母親は
「まあ○○は○○なりに頑張ってるじゃない」
って感じで応えてた
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:04:23.243 ID:PoaJzfp50.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:01:44.035 ID:hKORXfK90.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:05:02.592 ID:rAOWOju10.net
ケータイ機種変したからその手続きのことで電話
↓
母親が電話切り忘れる
↓
親父「アイツ携帯変えたのか?」から始まって、俺のことについて母親と色々話してる最中にこの台詞
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:08:32.107 ID:epVWdPRF0.net
だからなんでその場で聞かねぇの?「聞こえてるけど、失敗って俺のこと?」って言ってた親の反応でお前に対しての失敗か違うことに対しての失敗かぐらいわかるだろうが
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:11:01.807 ID:rAOWOju10.net
スピーカーになっていし聞こえないよ
子機をどこかに放置したままの状態だったと思う
耳を澄ませてやっと親同士の会話が聞こえる感じだった
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:05:08.058 ID:k/aQxMOd0.net
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:06:19.546 ID:pjor868K0.net
もっと自分の為に生きようぜ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:06:47.910 ID:rAOWOju10.net
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:06:58.457 ID:vz23/DGk0.net
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:07:45.998 ID:HyetnyPZp.net
普段から劣等感で自己嫌悪してそう
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:08:35.986 ID:hKORXfK90.net
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:10:15.737 ID:UCr4s3Bm0.net
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:10:59.011 ID:wY2oJpRJ0.net
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:12:42.947 ID:fIVODKF30.net
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:13:12.313 ID:EdAGNjlia.net
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:13:52.860 ID:b1HhhZ9N0.net
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:14:18.694 ID:CMHfy4GX0.net
親といえどもな
その中で生き抜き成功し幸福になる方法を全力で探せ
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:14:48.603 ID:67WSI4mWp.net
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:14:49.348 ID:Oapoeznqd.net
「あーはいはい、じゃっ」みたいな感じの奴
そこで電話を切らずなぜか親の会話をを盗み聞きしてる>1がそもそも気持ち悪い
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:17:07.609 ID:rAOWOju10.net
俺はスマホでLINEしながらで、通話画面開いてなかったんだ
だから親が切ると思ってたけどなかなか通話が終了しなくて……
それでついつい盗み聞きしちゃった
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:15:02.489 ID:rAOWOju10.net
でも親父は医学部なんかに行かなくていいし好きなことしろって言ってくれてた
小学生の頃からNewtonとか買ってくれて、わからないところ聞いたらわかりやすく教えてくれたし、
理系に興味持ったのも親父のおかげだったんだ
だから尊敬してた
けど親父は俺のこと
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:15:22.197 ID:m/vmsHI80.net
親には幾つか言っちゃいけない言葉があるけど、息子が思ってる以上に親ってのはストレス来る
そんな時、ついつい言ってしまいたくなるんだなぁ
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:15:42.454 ID:+NcBmK530.net
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:18:23.073 ID:rAOWOju10.net
円満だよ
親父が絶対みたいな感じで夫婦で争うこともほとんどない
102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:22:30.815 ID:oXncwe0a0.net
それだけ完璧なんだったらあえて当人に直接言ってみればいいじゃない
独り立ちしたら音信不通になる赤の他人にそこまで優しくする必要はない
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:24:50.821 ID:rAOWOju10.net
院行くつもりだから独り立ちするのに5年近くかかるよ
だからそんなことできない
120:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:27:29.988 ID:oXncwe0a0.net
親を一人の人間として見れる?
見れないんだったらお前は一生そのままだな 奴隷
多分母親もお前の事出来損ないって思ってるぞ
154:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:41:47.410 ID:4z4H30E20.net
文理は?
159:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:43:15.565 ID:rAOWOju10.net
>>115でも言ってるけど、下位宮廷の工学部
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:15:53.476 ID:NTYsFEJf0.net
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:16:07.921 ID:l3sARhJa0.net
大学卒業してからなんだがな
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:16:39.821 ID:dPnBXp810.net
重い十字架を背負って生きていくんやで
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:17:38.895 ID:F6p4kaYO0.net
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:17:39.663 ID:62ePVlYI0.net
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:18:36.819 ID:+NcBmK530.net
ドヤ?
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:22:58.053 ID:ZOAtcI0H0.net
それの聞き間違いだとしたら相当>>1はコンプレックス持ってるな
行きたい大学に行けなかったとかどうせそのへんだろうけど
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:20:13.787 ID:r8ahAv+QM.net
本気で
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:20:33.057 ID:qBU54n4M0.net
でも共依存は根が深いし難しい…
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:20:35.996 ID:HH/oxIpM0.net
まちがってないじゃん
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:23:23.727 ID:rAOWOju10.net
今2年生だけど、いままで休んだことないくらい真面目にやってたよ
今日サボったのはいけないかもしれないけど
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:20:44.815 ID:BdswDD4Y0.net
これまで有難うございました」で完全に縁を切る
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:21:40.073 ID:rAOWOju10.net
本当に言われるようなことしてないぞ
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:22:34.806 ID:YuBcLecx0.net
115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:25:16.012 ID:rAOWOju10.net
下位旧帝の工学
117:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:25:40.865 ID:cHr43cJP0.net
これは失敗作ですわ
130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:31:51.382 ID:rAOWOju10.net
やっぱり大学受験の結果が振るわなくて見下されてるのかな
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:23:37.578 ID:4l4KkcYv0.net
112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:24:15.292 ID:+xbEekkId.net
医者の親が厳しいって設定は使いやすいからな
110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(庭):2015/06/22(月) 19:23:46.027 ID:QoE21iTva.net
116:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:25:35.129 ID:l3sARhJa0.net
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:28:14.924 ID:rAOWOju10.net
大学まで通わせてくれてありがとう
体に気をつけてください
と電話で親父に言ったよ
そのときは、
お前もこの調子で単位なんか落とさんように大学頑張りなさい
と励まされた
126:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:30:09.910 ID:qSJs9LhZ0.net
138:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:34:20.662 ID:l3sARhJa0.net
単位落ちそうなのが見抜かれてる・・・?
127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:30:30.326 ID:+VfaNk7Cp.net
128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:30:44.397 ID:QJ0j/pqE0.net
131:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:31:51.407 ID:1r6pwdld0.net
132:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:32:22.117 ID:1UafOGgu0.net
139:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:34:23.195 ID:rAOWOju10.net
流体力学に興味あったんだ……
133:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:32:37.895 ID:/2Mn4/aEp.net
ちゃんとは聞こえなかったんだろ?
「あいつは失敗してばかりだな」とかだよ、実際は
140:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:35:02.392 ID:m/vmsHI80.net
大してフォローになってないんじゃ…
143:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:35:21.675 ID:YuBcLecx0.net
頑張れよ
152:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:41:18.365 ID:rAOWOju10.net
なんかいいね
そういう家庭って幸せそう
144:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:35:28.711 ID:0eTU8cob0.net
148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:39:03.195 ID:rAOWOju10.net
弟にお願いされて数学教えてた時
「あやふやな知識で人にモノを教えるな」と怒られて少しだけ言い返したことはある
145:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:35:37.265 ID:VSNlueZO0.net
そんな人間として糞オヤジからの評価なんて気にするほどでもないやん
147:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:38:01.450 ID:tgxaA/F00.net
149:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:39:24.308 ID:ZOAtcI0H0.net
電話で母親が切り忘れたのはともかくなんでお前はそれを切らずにそのまま盗み聞きしてるんだ
気持ち悪すぎじゃない?
150:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:40:19.495 ID:rAOWOju10.net
>>88の状況で盗み聞きしちゃった
157:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:42:15.692 ID:ZOAtcI0H0.net
なるほどな
まぁ親との決別はいつか必要だと思うから早めにできてよかったじゃん
153:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:41:43.336 ID:VUqHGGQK0.net
155:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:41:53.348 ID:O3xQ9iM/0.net
160:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:43:33.570 ID:KKtHxZmy0.net
親同士が電話で会話してて母親が切り忘れたのを盗み聞きしたの?
167:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:45:56.860 ID:rAOWOju10.net
>>160
俺は通話しながらLINEの新着を確認してた
切る流れになったけど、親が切ると思ってそのままLINE確認してたけどなかなか通話が終了しない
まだ繋がってるのかな?と思って耳近づけてみたら会話聞こえたからそのまま盗み聞き
163:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:44:56.519 ID:O3xQ9iM/0.net
を聞き間違えただけかもしれん
170:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:47:23.484 ID:rAOWOju10.net
お前優しいな
なんか笑っちゃったよ
168:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:46:23.246 ID:6xkOzqB10.net
177:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:55:37.842 ID:6Q/zlDu1a.net
173:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 19:49:15.278 ID:aX5VGFRLd.net
真面目な人にとっては大変なんだな
179:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/22(月) 20:00:35.328 ID:NrC7U1q00.net
アインツヴァイシュッヴァイダッツァナァン?
引用元:親父が「あいつは失敗だったな……」ってカーチャンに話してた