1風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:34:52.42 ID:QGZs3Reb0.net








灰カス逝ったああああああああああwwwwwwwwwwwww




2風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:35:37.58 ID:48Na8/onr.net

最後のコマの角の肩幅すげえな




5風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:36:49.79 ID:a5qMo59G0.net

浄土真宗かな?




6風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:37:22.63 ID:+MLPzDdu0.net

ゾッコンって最近使わんな




9風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:37:42.72 ID:Q7PRGNSq0.net

ほんまよう刺さりそうな角してんなコイツ




10風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:38:02.35 ID:8A823pud0.net

ゾッコンwwwwwwwwww
やっぱ年やな




13風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:38:45.40 ID:u4cXlkF10.net

「あ、ありがとナス」




15風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:39:14.64 ID:URakRmrp0.net

2枚目右下の角怖すぎだろ




18風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:39:25.99 ID:LxvD0gqH0.net

ゾッコンって死語やろ




20風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:39:49.87 ID:RcjrHwy4M.net

2枚目角はみ出ててるやんけwww




21風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:40:03.21 ID:jPkE7yuR0.net

幼い頃から角生えてたんやな




22風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:40:08.74 ID:aHun7Rri0.net

この話は近年稀に見る面白さだったのでセーフ




23風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:40:20.51 ID:21GMrRAo0.net

ゾッコンで草




24風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:40:25.14 ID:lsLi5rqKK.net

この頃は角あるのに原作一巻ではなくなってるんだよなぁ




25風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:40:29.18 ID:cdVh0OegF.net

幼少期からツノあったんやな
一巻ではツノなかったから新一が消えてから寂しくて生えてきたのかと思ってた




59風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:45:26.17 ID:EYrUGRBf0.net

>>25
生え変わりの時期やったんやぞ




27風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:40:55.51 ID:BZX+RLGn0.net

母親に恋してた設定はまだ残ってるのか




28風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:40:59.80 ID:oSl5tU8h0.net

ゾッコン…




31風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:41:03.26 ID:xHoDQ/7y0.net

4歳の時から尖ってたんかよ




33風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:41:16.67 ID:Pjahuvlc0.net

幼稚園時代から角ビンビンやないか




34風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:41:18.00 ID:z0p9tPTo0.net

だった(過去形)
はい論破




38風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:41:33.99 ID:0OkIAzr70.net

角カス暇そうやね




39風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:41:35.66 ID:8Zu3HZ/0a.net

ワシは哀ちゃんにゾッコンじゃよ




46風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:42:31.93 ID:o3lfSovS0.net

>>39
お前は元太とズッポシやろ




41風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:42:21.00 ID:mCVKMkj5r.net

4歳の時から新一知ってるのに
コナンの正体気付かない角カスってガイジやろ




44風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:42:27.97 ID:Yoqty7hEa.net

スマホのある時代にぞっこんとはたまげたなぁ・・




47風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:42:43.95 ID:Qs8tUQUjH.net

4歳で角ニョキニョキやんけ




51風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:43:19.87 ID:Rmo2CS+Mr.net

>>47
どう見ても初登場時より尖ってる




53風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:43:29.34 ID:LXxIDdsZ0.net

ゾッコン…?
ズッコンバッコンのことかな?




57風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:44:20.10 ID:dC4Z0AYq0.net

ゾッコンて死語やな
使ってる奴見たことないわ




63風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:46:19.48 ID:UQ3hPR3x0.net

ゾッコンとかいう90年代初頭のセンス




68風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:47:34.96 ID:RFflj8Sr0.net

>>63
作中時間では90年代はじめ頃やから…




71風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:48:06.34 ID:ql9pInj2a.net

>>68
なおスマホ




75風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:48:33.11 ID:RFflj8Sr0.net

>>71
イヤリング型携帯電話とはなんやったのか





113風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:54:43.04 ID:txENyQW/0.net

>>71
ガラスの仮面でもスマホが登場してるぐらいやし…




64風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:46:20.28 ID:lTt4tR9V0.net

そういやもうゾッコンなんて使う奴おらんな




73風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:48:20.61 ID:Lq43vf1I0.net

ゾッコンばかにされまくってて草




83風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:49:57.78 ID:cQSRL+br0.net

記憶力凄すぎやろ




84風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:50:00.20 ID:z7wllpsx0.net

ニドラン角出てるぞ




89風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:50:40.34 ID:L3fcaMIq0.net

ニドラン一週まわって好き 哀カスも好き




121風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:56:10.37 ID:NPh2bsA10.net

>>89
わかる
ビキニパイズリしてほしい




114風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:54:50.66 ID:X4EnalJZ0.net

むしろそれ以外のパターンがありえるのかって話




120風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:55:49.42 ID:RqczFccG0.net

灰BBA逝ったあああああああああああ




127風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:56:55.38 ID:ctxMuJwg0.net

灰原さんは光彦のモノなんだよなぁ




136風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:58:37.37 ID:o7LluuHe0.net

ゾッコンっていうほど古いか?




142風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 15:59:30.48 ID:6hzwyDsK0.net

>>136
死語の部類やろ




145風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 16:00:02.87 ID:mVNjw8uj0.net

なんやろ、安心する絵柄やんな




148風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 16:00:43.06 ID:MlsSShfm0.net

もう蘭が黒の組織のボスでええやん




146風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/08(月) 16:00:17.35 ID:Yk00ojeY0.net

実際こんな才色兼備な美男美女のアベックおったら嫉妬に狂いそう




引用元:【朗報】コナン作者、本格的に新蘭に持っていく

★管理人オススメ記事!★