png-large


1名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)20:44:30 ID:iMW

ワロタwwwwwwwwwwwwww

ワロタ・・




2はなやに◆KQ12En87822015/05/23(土)20:51:50 ID:isZ

でも、あきらめなければ
念願のマイカーに乗れるんだから、がんばれ。




3名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)20:52:38 ID:LJa

地方創生とはなんだったのか




4名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)20:52:45 ID:iMW

ガソリン代意外と高いんだよな地方の方が・・
軽の税金も上がるというし




5名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)20:53:23 ID:GEP

田舎は車社会だしね
地方の景気回復はまだ遠いか




6名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)20:53:56 ID:iMW

公務員なれんかったら一生年収200万も覚悟やで




8名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)20:55:02 ID:iMW

ハロワで正社員求人して
基本給12,3万の「介護」がズラッと並ぶ絶望感




10名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)20:58:13 ID:mN7

>>8
あるある過ぎてわろたwww
ワロタ…




35名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:29:54 ID:iMW

いや鉄道は普通にあるから
というか県庁所在地レベルでも>>8みたいな状況だからな




37名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:32:41 ID:r2z

>>35
鉄道が普通に廃止されたり、計画が白紙化されたり、減便されたりよくあるけどな




43名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:37:36 ID:xQA

>>35
まあしゃーない
とりま原付通勤からスタートしてチマチマ金貯めるしかないな

副業するのもオススメだ!




9名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)20:56:43 ID:iMW

マジでトヨタの期間工がマシなレベル




14名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:02:50 ID:iMW

「正社員」の定義がよくわからなくなる。
給与が派遣や契約と何も変わらず
賞与も無い仕事でも「正社員採用です」と言えば正社員なんだぜ




16名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:05:47 ID:mN7

>>14
福利厚生がある(あるとはいっていない)がある




17名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:06:08 ID:xQA

>>14
社会保険&年金、雇用保険の有無やね




19名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:06:52 ID:iMW

知り合いに同じ職場で20年契約で働いている知り合いが
辞めようとしたら必死に止められたわ

>>14
保険未加入の企業がかなり多いと問題になってるニュースあったよな最近




20はなやに◆KQ12En87822015/05/23(土)21:10:21 ID:isZ

そもそも、国民健康保険と国民年金で十分なんじゃね?




25名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:14:03 ID:xQA

>>20
健康保険はそれでいいかもしれんが年金はよろしくない

厚生年金掛けてないと国民年金だけでは雀の涙だぞ




21名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:10:49 ID:iMW

自己負担しんどいです




22名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:10:52 ID:xQA

転職する場合は次の仕事をコネで探せるくらいの人脈持ってないとアカンよ
って話やな




24名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:13:18 ID:9Su

どの程度がまともなのかにもよるけど都会ほど自由に選べないのは確かだね




27名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:15:20 ID:iMW

給与のいい大手に就職で上京出来る人は言いけど
実際大半はそうでも無いからな
生活基盤の無い場所で自力で生活するって結構しんどいんだぞ
東京の人にはわからんだろうな




28はなやに◆KQ12En87822015/05/23(土)21:16:36 ID:isZ

>>27
東京の人は、みんなそれをやって今日まで生きてきたんだよ。
マイカーを捨ててな。




31はなやに◆KQ12En87822015/05/23(土)21:22:06 ID:isZ

田舎がそんなに仕事がなくなった理由こそが、
田舎のお前らのマイカー中毒が原因だ。

マイカーのせいで、まず電車やバスやタクシーの
運さんが失業し、彼らが仕事探して東京に行ってしまったせいで、
彼らが利用していたメシ屋や洋服屋がつぶれて、彼らも失業し、
仕事探して東京に行ってしまったせいで、
彼らが利用していた以下略。




32名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:25:10 ID:iMW

>>31
電車やバスのインフラが脆弱だからマイカーなんだよ
東京並に地下鉄やらあればそりゃマイカーも減るだろうけど
赤字は確実だ




33名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:25:34 ID:QxK

東京は金さえあれば賃貸も仕事もみつかるが
田舎は原住民の親戚か最低でも紹介(保証)がないと賃貸も仕事もみつからない
田舎の人にはわからんだろうな




38名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:33:47 ID:iMW

都市部でも赤字路線は存在するからな
地方で公共交通を維持する事の難しさ。
というかそんな事だけで地方の衰退がどうのとかアホか
産業の空洞化とか色々あるだろ、製造業で栄えた都市とか特に
海外移転で過疎が進んで・・




42名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:35:58 ID:r69

地方市役所だけどボチボチやっていけるよ




48名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:50:20 ID:9Su

>>42
地方ほど公務員だよな




44名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:39:07 ID:iMW

「生活保護の方がマシ」なんてマジで国民が言う様になったこの国、異常。




45名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:40:51 ID:xQA

>>44
ある程度事実だからしゃーない

格差社会ってのはそういうもんだ




50名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:55:53 ID:CfW

高校卒業して、すぐに介護いくやつに旋律する




51名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:58:00 ID:iMW

・介護
・看護所助手
・外食雇われ店長
・パチ●コホール
・警備
・ブラック不動産
・ブラックリフォーム業者
・ブラック太陽光セールス

だいたいこんなんでハロワの求人は埋め尽くされてるな
もちろん給与待遇はお察し下さい。
そもそも離職率が高いから求人が多いんだよ
そりゃ薄給激務で心身ボロボロになるもんな




52名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:59:07 ID:xQA

>>51
ブラック3兄弟は置いといてもそんなんばっかなのは事実だな




54名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)22:00:49 ID:iMW

>>52
そして「選好みするな甘えるな」と世間は言う・・




53名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)21:59:27 ID:9Su

コンビニとかドラッグストアの時給の安さは驚く




56名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)22:03:38 ID:iBE

岐阜県民だけど絶望してる




57名無しさん@おーぷん2015/05/23(土)22:04:10 ID:iMW

労基法とかいう無能
ブラックが当たり前すぎて感覚麻痺する




63名無しさん@おーぷん2015/05/24(日)10:31:30 ID:yAT

パチ屋で社員目指すわ




80名無しさん@おーぷん2015/05/24(日)16:12:19 ID:eN7

>>63
意外といいと思う




65名無しさん@おーぷん2015/05/24(日)10:32:23 ID:zdC

>>63
地元で一番給与や福利厚生がちゃんとしているのが
パチ屋だったりするから笑えん




71名無しさん@おーぷん2015/05/24(日)10:42:42 ID:IZR

>>65
勤めようとは思わないがパチ屋も頑張っているんだね




76名無しさん@おーぷん2015/05/24(日)13:20:08 ID:6kt

そもそも田舎にすむ意味あんの?




78名無しさん@おーぷん2015/05/24(日)13:45:00 ID:yAT

そりゃやっぱり生まれ育った地元は離れたくないし
もちろん人によるが




79名無しさん@おーぷん2015/05/24(日)16:07:45 ID:Pb8

地元友達いないし、長男やし、親戚もちょっと言い争いしたし、変なプライド()あるし、住みたくはない




103名無しさん@おーぷん2015/05/24(日)17:27:50 ID:eN7

地方はとにかく
人材確保→雇用増加
雇用増加→人材確保が必要
どちらにせよ初めは国の手助けがないと無理だわな




106名無しさん@おーぷん2015/05/25(月)08:09:08 ID:8JJ

今年の夏のボーナスはいくらか何て言う時期になりましたね
もちろん無縁です




引用元:マジで地方まともな職無さ過ぎwwwwwww

★管理人オススメ記事!★