鳥山明の漫画であった一輪バイクが現実にwwwwwwww
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:04:34.393 ID:IBbbjGRQa.net
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:03:59.614 ID:x8cC7BCw0.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:05:44.821 ID:0he1Ivsi0.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:06:03.939 ID:SSLo9P770.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:06:11.695 ID:YV0gBhzm0.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:06:23.119 ID:8HY3LCoz0.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:06:15.268 ID:nX5sP41Rd.net
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:06:28.970 ID:lcDAWCoY0.net
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:07:06.310 ID:H8e1r9EaK.net
もっと画像くれ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:08:18.856 ID:SSLo9P770.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:07:20.310 ID:SSLo9P770.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:07:34.704 ID:IBbbjGRQa.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:09:05.573 ID:SSLo9P770.net
速度もう少し何とかならんかな一輪バイクも
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:10:25.094 ID:lbdgUJ1g0.net
ブレーキが厳しいんじゃね
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:09:47.337 ID:eshc7KwQd.net
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:13:47.943 ID:Fx7VbAFw0.net
このデザインて元々アメリカのヒーローアニメのバイクがモデルだっけ?
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:13:29.307 ID:SSLo9P770.net
まんまこれだな
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:10:33.270 ID:IBbbjGRQa.net
それともお爺ちゃんが乗ってる電動カーと同じ扱いになるのか?
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:12:03.030 ID:Iiej1kXid.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:12:18.081 ID:1Mq2HByk0.net
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:12:23.179 ID:0uJxZUHV0.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:12:59.628 ID:lRiPH5Ni0.net
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:14:30.539 ID:9RxhRSQg0.net
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:15:54.887 ID:SSLo9P770.net
そりゃそうだ
危なくて仕方ない
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:18:37.980 ID:lbdgUJ1g0.net
やっぱ問題はブレーキだよなぁ
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:21:37.029 ID:9RxhRSQg0.net
>>42
モノサイクル自体は結構長い間いろんな奴が作ってはいるがな
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:20:55.713 ID:KFl4DA1X0.net
街中スイスイ室内もスイスイ移動がとても楽に
現実
ちょっとした段差も越えられず鼻骨骨折
室内では禁止され仕方なく店の外に駐車するも速攻で盗まれる
人ごみの中では使えず
中国製だから30m走って壊れることも
そもそも公道は走れない
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:25:02.976 ID:FlIyOBlod.net
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:25:53.622 ID:lcDAWCoY0.net
出てるよ
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:26:54.398 ID:FlIyOBlod.net
まじでか
ソースくれ見たい
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:28:24.632 ID:lcDAWCoY0.net
諏訪東京理科大学の星野研究所では、たったひとつのボールを車輪にした画期的なパーソナルモビリティ「OMNIRIDE(オムニライド)」を開発、プロトタイプを公開している。26日、東京理科大学の葛飾キャンパスで体験イベントがおこなわれた。
http://response.jp/article/2014/10/27/235941.html
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:25:50.117 ID:SSLo9P770.net
これ絶対実現しないわ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:26:24.673 ID:lcDAWCoY0.net
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:27:06.231 ID:a1TOyD2S0.net
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:33:48.055 ID:drpBL2jE0.net
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/28(火) 17:12:55.953 ID:2I6dU42qM.net
引用元:鳥山明の漫画であった一輪バイクが現実にwwwwwwww
今度ドラクエ10で出るよ