
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:06:51.948 ID:yx0qhArxM.net
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:07:30.083 ID:i+mA9dmB0.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:07:36.110 ID:DZctq+hJd.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:10:02.050 ID:yx0qhArxM.net
朝起きる
唐揚げ弁当(600キロカロリー、唐揚げ三個入り)を買う。
朝、唐揚げ一つとご飯を1/3食べる。
食事は、よく噛み、ドロドロの唾液と混ざって自然に流れるくらいまで噛む。
昼と夜も同じ。
109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 13:00:12.589 ID:nhShHP7Mr.net
600キロカロリーそのまま体が吸収してるからだろ
野菜中心で1000食っても痩せるってのに
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:11:45.262 ID:Y3+NAbUSK.net
何日ぐらい続けてる?
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:12:58.507 ID:yx0qhArxM.net
三週間。
最初の1週間で二キロ減って、次の二週間で維持、今週は二キロ増えた。
なんでだ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:08:04.560 ID:V1V4Upxi0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:08:17.657 ID:XgWCP25p0.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:09:50.551 ID:rwug6QFJ0.net
1週間以上続けたら無意味
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:12:18.810 ID:cb415BYQ0.net
俺もそれは知ってるが、流石に600kcalだったら痩せるはず
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:10:11.365 ID:Kw6+qQE70.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:11:54.707 ID:yx0qhArxM.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:12:24.561 ID:i+mA9dmB0.net
125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 14:37:04.632 ID:3wJdoOVSd.net
マジでこれ ただ血圧がすごくアップする
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:13:13.254 ID:l9nO8KHa0.net
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:13:59.639 ID:DCrAPy1V0.net
今日は奮発して好きなだけ唐揚げを食べていいよ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:16:14.131 ID:drUQ/xrdd.net
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:17:11.894 ID:yx0qhArxM.net
身長157
体重52
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:19:59.565 ID:drUQ/xrdd.net
ん?♀?
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:21:23.886 ID:yx0qhArxM.net
女というか美少女だけど?
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:25:48.618 ID:drUQ/xrdd.net
あー、まーから揚げはやめて脂質減らしてたんぱく質の摂取量増やそう、で毎日軽い運動しときゃカロリー今の3倍摂ってもいける
が、その身長体重だと標準だから大きな減量は期待しないこったな
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:16:19.874 ID:zgdHKPMer.net
何も運動してないならなおさら
代謝が落ちる一方で全然痩せない
とりあえず、朝、昼、晩しっかり食え
そんな食事してたら冗談抜きで糖尿病になるぞ
野菜、魚、炭水化物、肉これらを毎食食い過ぎない程度にしっかり取れ
あとジュースは飲むな
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:16:23.182 ID:yx0qhArxM.net
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:17:56.046 ID:JkIg2p3w0.net
質量保存則を考えたら高カロリーの物をちょびっと食べた方が理にかなっているのではあるまいか
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:16:37.888 ID:YccRsytr0.net
126:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 14:53:32.891 ID:9xPxkr+ja.net
これ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:17:12.816 ID:RxPV7/dUK.net
体質の問題だから諦めたほうがいい
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:17:23.682 ID:l9nO8KHa0.net
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:17:47.367 ID:SWS7QRh2d.net
↓
量が減ったので少しでも多く身体に溜め込もうとする
↓
太りやすい身体になる
逆に運動して筋肉付ければどんどん脂肪燃やしてくれるから痩せやすい身体になる
1日そんだけしか食わないなんて…生きてて楽しい?
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:18:03.231 ID:yQmvxeOvK.net
大半死んでもそいつらの中で育ったやつが8人くらい子供を作る
水と小麦粉だけでだ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:19:27.843 ID:yx0qhArxM.net
水と小麦粉があるならパン作りなよ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:20:09.962 ID:zgdHKPMer.net
アフリカにいってこい
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:20:53.362 ID:2dm+GS/ca.net
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:21:02.493 ID:yQmvxeOvK.net
彼は太らないし風邪をひきやすくて仕事を休むことが多いからなんとか偏食をなおしたいそうだ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:21:58.892 ID:pS6Q01hS0.net
かなり変わる
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:22:05.175 ID:5B6LZm6ia.net
肉とか魚もたまには食べる感じで1800kcalに抑える
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:22:39.508 ID:DZctq+hJd.net
そんなダイエット方あったよな?
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:25:16.682 ID:2dm+GS/ca.net
ある
10日に一回くらいバカ食いのチートデイを設けたら身体を騙せる
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:23:21.610 ID:Gy54hLEBp.net
いちもその状態かもな
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:23:30.726 ID:pAPcd6nud.net
そのカロリーでしばらく維持すれば脳も問題なしと判断してるまた落ち始める
詳しくはダイエット 停滞期でググれ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:23:43.207 ID:yx0qhArxM.net
勝利の方程式を通った14歳と108ヵ月のニート美少女
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:24:03.619 ID:yQmvxeOvK.net
だって飢餓との戦いの歴史だったろうしな
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:24:21.757 ID:sXqocqvn0.net
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:24:37.742 ID:yg7m7wH2a.net
食わなくてもいいから運動しろ
運動しろ
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:28:14.469 ID:yx0qhArxM.net
朝、40キロカロリーのサラダ
昼、同じ
夜、茹で卵とサラダ、コンソメを溶いたもやしスープ
これを一ヶ月続けたが痩せなかった。
糖質制限もやった。
朝昼晩とバタピーだけ食べた。
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:31:00.226 ID:zrTqjlLR0.net
食事極端すぎね?
もともと巨デブだったら痩せにくいらしいが
そういうわけではないのん?
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:29:38.878 ID:6k4W0jKud.net
唐揚げもサラダチキンとかにすれば?
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:31:05.634 ID:Q58xnMCda.net
身長179体重62
今日の昼飯
焼きそば弁当 580kcal
クリームパン 460kcal
カツサンド 400kcal
野菜ジュース 90kcal
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:35:40.407 ID:Q58xnMCda.net
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 13:15:15.824 ID:j7EaGFiW0.net
お前何でそんな歩いてんの?
118:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 13:25:33.833 ID:Q58xnMCda.net
仕事でな
今日は天気悪いから休みだけど
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:31:19.677 ID:yQmvxeOvK.net
実は2日だけ600カロリーとってそのあとドカ食いしてるのにドカ食いの日の記憶が無くなり辛い日の記憶だけ鮮明だったりする
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:31:29.653 ID:QqJoaelAK.net
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:31:58.312 ID:yg7m7wH2a.net
とにかく身体動かして基礎代謝上げろハゲ
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:32:06.724 ID:pszANyc4d.net
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:32:33.286 ID:yQmvxeOvK.net
ダイエットに健康に自信を持ってお勧めする商品があります
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:33:48.718 ID:yQmvxeOvK.net
竹馬です!!
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:35:49.026 ID:drUQ/xrdd.net
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:39:26.760 ID:oWBkMAGS0.net
普通だよ
寝てるだけで消費するカロリーだから
それにメッツが加わってくるから
1700ぐらいにはなるよ
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:40:07.047 ID:9ZhfiJQ00.net
最高にフリーザ様
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:36:35.821 ID:yQmvxeOvK.net
姿勢を保つ筋肉 腹の筋肉 尻の筋肉 太ももの内側の筋肉
様々な箇所をナチュラルに使わないと実行できません
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:37:36.604 ID:K15EnTOo0.net
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:38:33.012 ID:yQmvxeOvK.net
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:39:23.979 ID:yQmvxeOvK.net
竹馬です!!あなたに足りないのは竹馬なのです!!
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:41:02.874 ID:Q58xnMCda.net
俺は仕事柄毎日15kmは歩いてるから太りたくても太れないわ
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:45:57.035 ID:yQmvxeOvK.net
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:49:41.846 ID:jyqRFa9da.net
食べないだけで痩せるわけがない
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:53:09.047 ID:yQmvxeOvK.net
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:54:22.209 ID:yQmvxeOvK.net
これで俺たち竹馬同盟だな
105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:55:49.419 ID:yQmvxeOvK.net
ダイエットコーラなりマルチビタミンなりさ
あまりに不自然なものは長期摂取しないほうがいいらしい
もしかしたらそれの成れの果てが>>1かもな
113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 13:14:14.751 ID:OqVU5t2G0.net
やせるためには運動よ
115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 13:21:57.809 ID:PzwSCgbc0.net
116:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 13:23:54.167 ID:u0og0rZzd.net
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 13:44:47.386 ID:KAW9Hwuu0.net
みたいな感じで、食後1時間休んだあと音楽聴きながら1時間スロージョギング
摂取カロリー1500、消費カロリー2500を目標にね
1ヶ月半で18kg痩せたよ
176cm83kg→65kg
食事量を少し戻してジョギングやめたら70kg前後維持で、ちょうどよかった頃だなぁ
今はむっちゃ飯食うし寝てばっかだから80kg前後っていう
意味ねぇ・・・
というわけで食った分以上に身体動かせば痩せるよ
食事制限だけじゃ身体が脂肪を蓄えようとする働き(飢餓状態)が起きて痩せないからね
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 12:25:50.026 ID:yQmvxeOvK.net
100年後の人は現在の常識を笑うだろうさ
引用元:一日600キロカロリーに抑えてるのに痩せない
★管理人オススメ記事!★
彼氏がスタバのコーヒーを蓋のマドラーを刺してあった穴からチューチュー吸って飲んでいた…
【画像23枚】おっぱい画像貼ってくwwww
【画像あり】シャーペンだけで堀北真希を描いたんだが
新社会人よwwwこれが32歳独身月収手取り16万東京暮らしの晩御飯だwwww
居眠り運転の車に突っ込まれて正面衝突した結果wwwwwwwwwwww
台湾に住んでいるんだが、なんか質問あるか?
体を縫ったことある奴wwwwwwwww
【画像あり】アスぺにはこの俳句の意味が分からないらしいwwww
【画像】白百合女子大学が学生に「危険サークルリスト」を配布 早稲田や東大のサークルが名を連ねる