png-large


1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:29:38.489 ID:2GHGj4Ye0.net

粉!お湯!3分!完成!でいいだろめんどくせえ




3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:30:21.207 ID:Qhd0wWmQ0.net

粉!お湯!すらもどかしい


3分!完成! でいいだろ




7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:31:36.667 ID:IyjVer6M0.net

>>3
お湯どうした




4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:30:30.170 ID:H47EwvX80.net

チキンラーメンの親切さよ





8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:31:38.214 ID:0RpK/JwB0.net

チェーン店いけや
待ってるだけだぞ




9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:31:39.357 ID:6PoH1XC7d.net

日清カップヌードル最強だね





10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:31:43.361 ID:R47dca440.net

お湯!完成!でよくね?




52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:40:07.467 ID:QMg6zOySK.net

>>10
3分!はどうした




12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:32:06.847 ID:ditNl6z50.net

カップラーメン「ま、まだ開けちゃらめぇぇええ~っ」

俺「へっ、まだ固ぇな....初めてか?今ほぐしてやるよ」




67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:46:04.780 ID:GcgHCr8x0.net

>>12
おっきした




13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:32:15.748 ID:1D5isqJNp.net

チキンラーメン丸かじり




14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:32:19.778 ID:NmwWVoet0.net

後のせ加薬と、後入れ液体スープ




15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:32:36.354 ID:cSAhu3ef0.net

完成!が最強




17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:33:05.735 ID:LBA5n3a/0.net

言いたいことは分かる
カップヌードル最強だった




21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:33:39.648 ID:XIBo9CD60.net

ベビースターでいいだろ





22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:33:39.882 ID:0pyeVP680.net

最初に入れて問題ない消費者があっためた方が袋に残らないからやり始めただけ




23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:33:41.930 ID:IHvdYyfTD.net

フタ開ける!完成!




26アヒァお断り2015/04/17(金) 01:34:47.548 ID:RQJudo5V0.net

>>23
缶詰めかな




24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:34:05.801 ID:W5Pa1FGE0.net

昔「お湯を線まで入れろ!!」

今「お湯の目安量250ml!!」

ありがとう




32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:35:35.597 ID:y9KTCWTS0.net

>>24
目安量のおかげでラーツーが捗る




25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:34:29.335 ID:fx6KgReBp.net

フリーズドライ技術上がってるけど
ラーメンはないんかな
お湯入れて30秒くらい待つだけで出来たらいいよな




28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:34:58.710 ID:RGdAKCCF0.net

最初から全部ぶちこんどいてくれよ
脂とか要らないから




29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:35:29.069 ID:A5Kq/bxx0.net

俺は1分半で食べ始める




30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:35:33.241 ID:axh+Aeyu0.net

どん兵衛とか赤いきつねとかくらいの手間がちょうどいい





33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:35:36.522 ID:BgHbKOz10.net

めんどくさい割りにカップヌードルより対して美味くもない




35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:36:17.840 ID:Cuges0JAE.net

よってカップヌードルが最強
さらにシーフードが王者




36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:36:45.040 ID:N9+MCEt60.net

カップ麺「熱湯を線まで入れろ!」
ポット 「ズコッズゴゴゴ」




37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:36:53.299 ID:lur151XF0.net

それすらめんどくさいとか埃でも食ってろ




39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:37:03.247 ID:/NlbKtxnp.net

カップヌードルカレーとか言う神のお召し物





41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:37:40.580 ID:TmrEzkfYp.net

お湯を線1のとこまで入れろ!液体スープを暖めろ!
3分たったら麺ほぐしてから湯きり口からお湯捨てろ!
フタ全部はがせ!
かやく1、粉1の順にカップに入れろ!
お湯を線2のとこまで入れろ!
粉2と調味料入れろ!かやく入れろ!




43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:38:18.999 ID:cSAhu3ef0.net

線のとこより少し少なめに入れるのが基本だよな




44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:38:31.633 ID:NmwWVoet0.net

博多だるまは30秒で蓋開けてスープとか混ぜると丁度いい





45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:38:31.797 ID:j0m8+7x80.net

セブンのやつはレンジであっためるだけだぜ




49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:39:43.916 ID:i01wRdub0.net

チキンラーメン「煮込め!完成!捨てろ!」




54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:41:20.816 ID:VvKMs8p/0.net

>>49
クソワロタ




55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:41:36.977 ID:Dib83eCM.net

手間暇かけて食べたいカップラーメンなんてあるのか




57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:41:53.047 ID:XO0m9hKV.net

ビバップで出てた紐を引っ張れば5秒で完成
みたいなのが何時かは出来ると良いな





59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:42:52.537 ID:fgU48abY0.net

ドラえもんで蓋をあけたら完成する道具あったな




80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 02:05:10.418 ID:nhq1rgJP0.net

>>59
インスタント雑煮だっけ
蓋開けるだけで出来てる奴




60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:43:25.060 ID:GNHtSg2f0.net

確かに粉スープと液体スープが付いてくるの謎だな
生麺だと液体スープだけでうまいからな




62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:44:09.208 ID:TsNIRwEaa.net

そんな事言っててカップ焼きそば食えるのか?





66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:45:56.551 ID:8TUZY5+Ea.net

焼きそばは湯を沸かす→火を止める→湯切りに行くで
計3回定位置から離れなければいけないのが最高に面倒くさい




71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:48:02.800 ID:dguhduCS0.net

昔、クィックヌードルという商品があってな

Quick1

Quick1(クイック・ワン)とは、明星食品のカップ麺である。

従来、カップタイプのインスタントラーメンは熱湯を注いでからの調理時間に3分から5分を要し、調理時間が待ちきれないというニーズが存在していた。
1982年10月、明星食品はそれに応える商品として、通常の麺と比べて気泡を多くした特殊製法の麺を用い、調理時間を1分に縮めた商品として「QUICK1(クイックワン)」を発売した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Quick1




76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:52:40.051 ID:LBA5n3a/0.net

こんな時間にカップヌードルスレとか下手すれば犯罪やで
もう食ってるけど




78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:56:44.798 ID:VyHEhHoY0.net

湯!3!完!




79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 01:56:58.176 ID:IUT43hW70.net

カップヌードルは熱湯入れて即食うのがうまい




81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/17(金) 02:11:29.975 ID:2OoZyCq/0.net

確かにだるい、もっと簡単にしろよな




引用元:今のカップ麺「かやく入れろ!粉入れろ!お湯入れろ!液体スープ温めろ!3分待て!スープ入れろ!調理油入れろ!」

★管理人オススメ記事!★