png-large


1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:29:11.714 ID:edmnG6lwd.net

クッソワロタ
大事な書類だからね?って言われてたのにwww




3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:29:39.836 ID:3ufzQHk+p.net

説明が足りない




14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:31:23.765 ID:edmnG6lwd.net

>>3
説明も何も普通使わねーよ
偽造変されないためのボールペンだろ
それなら鉛筆で書いてもいいことになる




7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:30:16.973 ID:QiWBzGeNr.net

将来有望だな




5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:30:05.725 ID:AfZfueb0p.net

新入社員「大事な書類だからこそ訂正出来るようにしました。」

ごもっとも




6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:30:10.489 ID:zFmPp3wU.net

ワロタwww




【事前登録】家電 x 少女のコラボてwwこれ流行るわwww

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:30:26.890 ID:UP8jGdH30.net

新入社員にいきなり仕事任せるお前の責任 




9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:30:29.443 ID:VhYHA+DI0.net

大事な書類だからと思って失敗しても書き直せるよう消せるボールペン使ったんだよ




10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:30:33.614 ID:UbMnkKY20.net

新入社員に重要書類まかせる会社があるかよ




18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:32:11.683 ID:edmnG6lwd.net

>>10
新入社員の誓約書とか就業規則に同意書だよ




22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:33:18.821 ID:RTuR7v0q0.net

>>18
新入社員に不利にしかならない書類だから、将来有望と見える




240以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 12:42:35.748 ID:Boz3OQzk0.net

>>18
いつでも取り消せるようにだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:30:34.262 ID:nzcyUMYi0.net

お前も消してやろうか! でOK




12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:30:56.426 ID:kY9hMVq90.net

PCでやれ




13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:31:09.947 ID:mSuiB7Mg0.net

冷蔵保存しなきゃ




15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:31:46.783 ID:lqELRw82K.net

おれのとこなんか鉛筆のやついたから
一瞬なにも書いてないかのような薄さだったから




19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:32:29.147 ID:Yn4Nna200.net

熱で消えるからなアレ




20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:32:35.800 ID:KEJRC10k0.net

下書きだったんだよ




21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:33:13.115 ID:gGT35bh2p.net

水性で書く奴よりマシ




23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:33:24.459 ID:OOIvo9yZ0.net

やっぱ万年筆が最強だよ
インクかすかすってならないし




26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:34:07.653 ID:edmnG6lwd.net

先週部長印まで押されたのに
今日になってなんか名前消えかかってて発覚した




29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:35:02.352 ID:pbtvfLKs0.net

>>26
過去が変えられようとしてるんじゃない?




34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:35:43.569 ID:PW+BuWGPa.net

>>29
BTTFかよ




27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:34:39.249 ID:RIKEhztX0.net

消せるボールペンで書いたかそうで無いかって字見ただけでわかるっけ




37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:36:07.591 ID:edmnG6lwd.net

>>27
消せるボールペンで書く

保管用のコピー取る

オリジナルがコピーかけた時の熱で消えかける

え?




30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:35:22.283 ID:3ViZycPC0.net

消して書き直せば良くね?

消せるボールペンなんだし




31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:35:40.996 ID:GRdEVFSB0.net

脳内社員




33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:35:42.787 ID:h0XpVO1E0.net

手書きとかチンパンジーかよ
打ち込めよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:35:46.557 ID:QiWBzGeNr.net

過去改変の影響か




36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:36:01.191 ID:0UwBnI/10.net

まだ研修期間だろ?




43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:38:22.567 ID:UP8jGdH30.net

>>36
そこに気づいたか・・・




42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:37:55.716 ID:kuvZtRMlM.net

こんなとこで陰口叩いてないで本人に注意しろよ




46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:39:28.376 ID:iBNdknbW0.net

そんな奴雇う会社が悪い




47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:39:30.415 ID:Bl2wZRcXK.net

こちとら50代の社員が消せるボールペンで書類を記入して30代の上司に注意されてたぞ
見てて悲しくなった




51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:40:57.099 ID:P1dRtmEL0.net

>>47
逆に消せるボールペンの存在すら知らなかった可能性があるから大目に見てやれ




52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:41:51.258 ID:h0XpVO1E0.net

>>51
なんでお前が上から目線?




78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:47:39.923 ID:Bl2wZRcXK.net

>>51
いやそれが知ってて使用したんだよ
上司「○○さん(50代社員)ここの数値違いますよ。訂正印を…」

○○さん「あ、今訂正しますんで…」ケシケシ

上司「ちょ、それ消せるペンですよね?ちゃんとペンで記入してください!」

○○さん「あっ、す、すみません!!あれっ、ペンがない…あれ…ペンどこいったかな…あれ…」おどおど

俺「あ、どうぞ。これ使って下さい」

○○さん「あ、す、すんません…」

むなしい気持ちになったよ…




55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:42:18.054 ID:pbtvfLKs0.net

消せない鉛筆とか出ないかな




208以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 11:36:22.627 ID:WmnyANL+0.net

>>55
色鉛筆は顔料を含むから消えないよ
くろいろ




72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 10:47:05.249 ID:CCMeZDiWd.net

ここまでニートの妄想




175以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 11:14:17.164 ID:GlHSlHFrH.net

メモ書きにはちょうどいい




207以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 11:33:13.143 ID:2wgGd4ER0.net

シャーペンで書くアホよりまし




212以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 11:41:34.271 ID:kGYaCvYSp.net

まぁネタだろうな
中学生ですら重要書類に消せるボールペンは使用禁止くらい知ってるぞ




216以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 11:50:11.174 ID:rerSSdkZd.net

これからは訂正できないように石版使おう




228以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 12:23:18.694 ID:jKlBGGQwd.net

新入社員を消せるボールペンとかおっかねぇ……




230以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 12:25:22.819 ID:/CA05GJIE.net

タクシーチケットを鉛筆で書いたバカはいたな




238以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 12:41:14.131 ID:E8NdCEPe0.net

アレってプリンターにかけたら熱で消えるよな




279以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 15:46:46.915 ID:jKlBGGQwd.net

>>238
それで一回やらかしたわ
寸法測定しててとりあえずデータ手書きで控えてたらコピーしようとしたときに全部消えた
というかそのとき初めてこのボールペン消せる奴か!って気付いた




241以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 12:42:50.326 ID:L+we+dnK0.net

実はあれ冷蔵庫に入れると文字戻るんやで




243以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 12:43:15.090 ID:sp4/vQu8r.net

大事な書類だからこそ間違えたら大変だから消せるボールペンで書いたんだろ




247以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 13:01:32.169 ID:oBTknqb20.net







261以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 14:06:41.049 ID:+HFBvUWdd.net

フリクションはコピー機の熱で消えて冷凍庫で元に戻る
何度この話題を出せば気が済むんだ




260以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 14:05:08.949 ID:rJUcv6G9d.net

そもそもボールペンが消せる意義がわからない




262以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 14:07:37.674 ID:lkemoouA0.net

>>260
頻繁な芯交えが無い
消しカスでない
ボールペンの方が書きやすい




263以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 14:08:54.776 ID:sRk6WSv+0.net

そもそも手書きって、、、




266以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 14:18:30.089 ID:6vOd/2Bxd.net

一瞬見て消せるのと普通のボールペンで見分け付きにくいからシャープペンでいいや




268以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 14:33:43.773 ID:edmnG6lwd.net

この一件のせいで最近書いた書類にチェックが入ることになった




273以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 14:47:28.754 ID:BEHkmVR9d.net

>>268
むしろそれまでは書類を誰も査閲してなかったのかよ




275以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 15:12:51.597 ID:edmnG6lwd.net

>>273
お前あほだろ
ペンのインクなんて普通チェックしないだろ




269以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 14:34:37.251 ID:Przn/20X0.net

消せるボールペン自体にそっち関係には使えないって書いてなかった?




272以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 14:46:31.156 ID:edmnG6lwd.net

>>269
書いてある
この間は税務署で働いてる職員が使ってるっていう通達が回ってきた




274以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 14:52:53.156 ID:jItg8gP60.net

コピーの熱で消えるってどのペンよ




275以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 15:12:51.597 ID:edmnG6lwd.net

>>274
スキャンコピーじゃねーよ
連続コピーでローラーで巻き込まれてく奴




276以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 15:14:00.773 ID:GQBDA9Ezp.net

何よりもアホなのが消せるボールペン側の説明書きを読まないこと
見りゃ「公文書には使わないで下さい」ってあるちゅーのに




174以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/04/07(火) 11:13:23.866 ID:RIKEhztX0.net

まあこのスレの八割は働いてないんですけどね




引用元:新入社員が消せるボールペンで重要書類書きやがったwww
【事前登録】家電 x 少女のコラボてwwこれ流行るわwww

★管理人オススメ記事!★