
1:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)12:29:18 ID:???
1.おたまで炒める
2.炒めている時、中華鍋を煽る
正しい作り方
1.炒飯を作る時におたまを使わずヘラなどを使う。
2.炒飯を作っている時に中華鍋を絶対煽ってはいけない
関連記事: こいつの炒飯の作り方クッソワロタwwww|VIPPER速報
2:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)12:31:14 ID:???
3:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)12:31:25 ID:???
5:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)12:37:02 ID:???
8:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)12:39:36 ID:???
これだよな、どうしてこう設備の違いを無視する輩が多いのか…
美味しんぼ好きじゃないけどさ
10:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)12:45:55 ID:???
家庭でもプロの設備でも炒飯は絶対に煽っていけないのは基本だろ
皆、知ってると思ってたわ
【事前登録】家電 x 少女のコラボてwwこれ流行るわwww
6:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)12:38:11 ID:???
家では煽らない方がいいってのは事実
9:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)12:43:08 ID:???
一流中華料理のプロが教える家庭で出来るパラパラ炒飯の作り方
18:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)12:55:01 ID:???
確かに両方とも見事にパラパラ
今日、早速作ってみるわ
47:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)15:50:25 ID:???
>>9を見ながら煽らないでヘラでチャーハン作ってみたら
めちゃぱらぱら!!!
しかも中華出汁を加えたから本当にうめぇ
今まで食ってたチャーハンとは別次元
何だったんだ今までのチャーハンは
いきなり自慢料理になったwww
69:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)17:00:44 ID:???
70:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)17:14:26 ID:???
火力違くても炒め方は変わらんみたいだな
番組のコンロ効果力らしいし
35:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)13:42:41 ID:???
なるほど言われてみればそうだよな
37:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)14:11:59 ID:???
読んで字のごとくか
回鍋肉は鍋をまわす
炒飯は飯を炒める
確かに炒飯で煽っちゃいけないよな
50:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:06:37 ID:???
回鍋肉はゆでた肉を炒めるって意味だぞ
回鍋とは、鍋を回す(あおり炒めや鍋返しをする)ことではなく、一度調理した食材を再び鍋に戻して調理することである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/回鍋肉
12:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)12:51:07 ID:???
おいしんぼとかに騙される奴なんていねーだろ
炒飯を煽っている中華料理屋はお玉で形を整えて出せるぐらい
パラパラじゃなくベトベトなんだよな
16:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)12:53:21 ID:???
ほぐす米を押し付けてほぐすを繰り返すとパラパラになる
19:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)12:58:37 ID:???
フライパンで出来るパラパラ五目炒飯の作り方
20:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)13:06:02 ID:???
鉄人を超えた料理人「程一彦」に学ぶ「鉄人チャーハン」料理教室(後半)
料理の鉄人「陳健一」さんに初めて勝利した料理人の「程一-彦」さんをお招きして、
山手台に住む住民の皆さんにチャーハンの作り方について教えて-もらいました。
79:名無しさん@おーぷん:2015/03/18(水)00:07:02 ID:???
強火で短い時間で炒めるのは爆って字を使うみたいで
炒の字はじっくり炒めるって字らしいから>>9が言うように
時間との勝負ではなくて慌てずじっくりと炒めるんだな
22:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)13:12:10 ID:???
IHでも凄いパラパラになるんだな
マジありがと
24:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)13:15:06 ID:???
皆、お玉使わずにヘラかしゃもじ使ってるね
23:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)13:15:04 ID:???
俺の行きつけの王将の兄ちゃんみんな振りまくってるから教えてやらんといかんわ
26:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)13:16:39 ID:???
王将は目の前でガチャンガチャンいわせるのが仕事みたいなもんだろ
28:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)13:18:49 ID:???
業務用コンロと家庭用じゃ全然話が違う
27:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)13:16:53 ID:???
バカなの?
29:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)13:19:13 ID:???
周富徳の店の炒飯
70:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)17:14:26 ID:???
炒める時間が変わるんだろうな
30:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)13:22:05 ID:???
31:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)13:29:05 ID:???
確かにチャーハンを作る時に煽ってなかったな
ベチャッとしたチャーハンが出てくると思ったら今までで食べたことがない位
パラパラでビビった
33:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)13:35:45 ID:???
麻布賓館 四川風チャーハン
36:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)14:05:48 ID:???
アニメに騙されてたわ
39:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)14:24:19 ID:???
40:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)14:58:09 ID:???
41:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)15:08:24 ID:???
48:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:02:39 ID:???
42:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)15:10:22 ID:???
全員、鍋を煽ってない
43:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)15:12:30 ID:???
44:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)15:16:33 ID:???
どんな話やった?
46:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)15:18:50 ID:???
科調とお湯だけで作れるでー
52:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:09:43 ID:???
あれ嘘ついてごめんなさいしてなかった?
66:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:43:17 ID:???
笑ったwww
もう左ページなんて文字だけで漫画じゃないな
49:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:03:07 ID:???
54:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:15:12 ID:???
51:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:07:52 ID:???
なないろ日和!「プロに学ぶ!ワンランク上のハンバーグ」
イシバシ・レシピ 第19話「ハンバーグ」
62:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:36:38 ID:???
イシバシ・レシピを見ると金取るハンバーグの手間はすごいな
これなら高くても食ってみたいと思うわ
53:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:13:30 ID:???
さすがに謝罪したらしいが
ハチミツと半熟卵
2000年10月2日発行の『ビッグコミックスピリッツ』同年42号に掲載された「はじめての卵」(第469話)において、作者の知識不足から、赤ちゃんの離乳食にハチミツと半熟卵を勧めるという話が掲載されて問題になり、同年10月16日発行の『ビッグコミックスピリッツ』同年44号で原作者と編集部が謝罪した。
なお、この回は単行本に収録されていない。
生後数週から数ヵ月の乳児がハチミツを摂取した場合乳児ボツリヌス症を引き起こす危険性があり(1987年に厚生省から通達。そのため蜂蜜商品には「1歳未満の乳幼児には与えないようにして下さい」との説明がラベリングされている)、また卵アレルギーは3歳以下の乳幼児に多くみられるため卵を与えることで発症させる可能性がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/美味しんぼ
57:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:18:18 ID:???
まさかまともなマンガ描いてるつもりじゃねえだろうし
60:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:36:06 ID:???
あいつ原作だけやぞ
58:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:31:57 ID:???
適度にベタついて口の中でしっとりほぐれ、
それに合うようにカマボコとかエビの入ったチャーハンが最高
59:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:34:56 ID:???
そうか?
パラパラチャーハンの方が旨いが
64:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:39:21 ID:???
米炊くときに水少なめにするんだ
チャーハンを作る為だけに米を炊け
67:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:44:26 ID:???
うちの母親の作るチャーハンはマズイ
68:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)16:49:34 ID:???
かーちゃんに動画見せてやればいいんじゃね
動画見て作って感動した奴いるみたいだし
71:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)17:36:15 ID:???
餃子もすげーうまそう
72:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)19:50:55 ID:???
今まで食べてた炒飯って何だったんだろうな
美味すぎだろこれ
74:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)21:38:52 ID:???
マジ美味かった
中華スープの元なかったからほんだし使ったがこのパラパラやみつきになる
75:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)21:40:12 ID:???
78:名無しさん@おーぷん:2015/03/18(水)00:01:07 ID:???
パラパラ過ぎてスプーンじゃないと絶対食えへんな
うまかったわ
76:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)21:59:34 ID:???
73:名無しさん@おーぷん:2015/03/17(火)19:58:50 ID:???
引用元:【驚愕】美味しんぼとは真逆な方法が正しい炒飯の作り方【事前登録】抽選で総額20万円分のチャンス!新感覚ストラテジーRPG「輝星のリベリオン」
【事前登録】家電 x 少女のコラボてwwこれ流行るわwww