最高にうまいナポリタンの作り方

png-large


103名無しさん@おーぷん2015/03/05(木)23:45:49 ID:2Fq

親から
「あなたってナポリタン作るとき2.2mmの太麺を冷蔵庫で一晩寝かせてから作る?」
ってメールがきたwww
まとめを見て俺だってわかったそうだ

関連記事: 最高にうまいナポリタンの作り方|VIPPER速報




108名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)20:31:24 ID:n0d

>>103
親ってすごいな…
もし違うスレ立てる時は移動先ここに貼ってくれ!!




111名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)21:19:48 ID:aIc

>>108
ああ太麺だよな
いろいろ試行錯誤して自分だけの最高のナポリタンを作ってくれ
親にバレても問題ないのでとりあえずこのスレがある限りはここでやっていくよ




112名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)21:28:15 ID:n0d

>>111
お礼が言いたかったんだ ありがとう!
また色々教えて欲しいんだ
できれば簡単で、旨いのをお願いします!




116名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)21:41:30 ID:aIc

>>112
どういたしまして
こんな理詰めの作り方でよければ教えるよ
あと具体的な料理名を言ってもらえた方が助かるんだけど何かない?




124名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)21:52:17 ID:n0d

>>116
うーん料理はあまりやらないから分からないな…
ナポリタンがあまりに良く出来たんで料理にハマったよ!
みんなの希望からお願いします




104名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)01:19:31 ID:EI4

まさかの親バレか 笑




i
【事前登録】抽選で総額20万円分のチャンス!新感覚ストラテジーRPG「輝星のリベリオン」

【事前登録】家電 x 少女のコラボてwwこれ流行るわwww

118名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)21:44:21 ID:gv5

リク聞いてくれるならペペロンチーノ教えて欲しい
美味くできたこと1回もない





120名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)21:45:28 ID:S8I

>>118
あ、それ俺もちょっと聞きたいなw

あと、もう一つ聞きたいんだけど、チキンライスもやっぱりこれに習ったほうがいいんかね?




126名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)21:54:23 ID:aIc

>>118>>120
オッケーペペロンチーノね
この続きに書けばいいかな?新しいスレ立てるべき?

チキンライスに関しても似たような作り方で構わないけど
あっちは酸味があった方が好きって人が多いからその辺りを炒め時間で調節するといい




127名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)21:59:11 ID:S8I

>>126
なるほど。チキンライスは微妙なのだね。ありがとう

別にここに書いてもいいと思うけどな。
料理板に移動するってんならそれは積極的に支持する。
自信があるならw、ここの別スレで。




128名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)21:59:15 ID:Fnu

ペペロンチーノ知りたい!
ここがいいな




130名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)22:07:06 ID:aIc

ペペロンチーノはこのナポリタンの対極と言ってもいいほどの王道のパスタ
これの最高にうまい作り方を説明するのはホントに難しい
でも注意すべき点さえしっかり抑えればかなりおいしいものができるので
ぜひおぼえてもらいたい




131名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)22:19:57 ID:aIc

まずわかっておいて欲しいのがペペロンチーノというものが
「シンプル」を味わうものだという事
どれくらいシンプルかをご飯で例えるなら塩むすびくらいシンプル

卵掛けご飯でもなく、かつお節と醤油のねこまんまでもなく塩むすび




132名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)22:26:18 ID:S8I

見てるよん。期待してます




134名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)22:31:57 ID:n0d

イタリアの塩むすびか




135名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)22:33:30 ID:aIc

>>134
イタリア人が聞いたら怒るかもしれないけどねww
でもそれくらい素材を味わうものであり、素材が大事だってことは知っといて




133名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)22:28:53 ID:aIc

卵掛けご飯は「卵のイノシン酸」と「醤油のグルタミン酸」、
ねこまんまは「かつお節のイノシン酸」と「醤油のグルタミン酸」という
うま味成分の相乗作用によって、あの日本人に好かれる味を出している
紹介したナポリタンと同じだね

ところが塩むすびにはそういったうま味を付け加えるものがほとんどない
あれはご飯そのもののおいしさを塩で引き立てる、そんな料理

ペペロンチーノも同じで、うま味成分をほとんど使っていない
あれは「麺のおいしさ」を最大限味わうもの

そこを理解しといてね




136名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)22:36:34 ID:aIc

ではどうしたらパスタをおいしく食べられるか
もちろん塩をふるだけではおいしいパスタは出来ない

王道パスタをおいしく食べるキーワード、それは「ソース」




137名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)22:40:45 ID:aIc

ペペロンチーノにソースなんかかかってないじゃないかと
思う人がいるかもしれないけどそれは間違いで、
パスタにおいしいソースをまとわせる事で初めておいしいペペロンチーノになる

そのソースの材料が
にんにく

胡椒
鷹の爪
オリーブオイル

以上だ













138名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)22:41:43 ID:gv5

胡椒使ったことなかったな




139名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)22:46:04 ID:aIc

「なんだ、その材料なら俺も使ってるよ」と思う人がいるかもしれないが
「材料を使う」のと「ソースを作る」のは完全な別物で
材料を使うだけでは「完成がぱさぱさorべちゃべちゃ」「妙に塩味が濃いor薄い」
といった代表的な失敗作が出来上がる




140名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)22:47:13 ID:n0d

どうしてそれだけの材料で美味しくなるのか…
不思議だ




141名無しさん@おーぷん2015/03/06(金)22:54:19 ID:aIc

少しでなきゃ行けなくなった
また12時過ぎに戻れると思う
ペペロンチーノの基本的な作り方を載せてるページを見つけたので
興味のある人は先にそれを見ておいてもらえるとあとで説明が楽になる


たったこれだけ!本物のペペロンチーノを作るための5つのポイント

パスタの基礎中の基礎であるペペロンチーノ。
しかしながらシンプルが故においしいペペロンチーノを作るのは難しい。
ここでは家庭でも実践できるお店のペペロンチーノを作るための5つのポイントを紹介します。

http://matome.naver.jp/odai/2134305045473787301




142名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)00:36:50 ID:eND

ざっと探して載せたURLが存外しっかりしててなにを言い足せばよいのやらorz

このページに「4.ソースを乳化させる」が1番大事なポイントって書いてあるけど
まさにそのとおりで、それをわかりやすく説明しようと思う





143名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)00:40:07 ID:eND

サラダにかけるドレッシングのボトルを見たことがあるだろうか
オイルの層と調味液の層が別れてるやつ
あれを使うときよくふってからサラダにかけるよね
そのよく混ざった状態が「乳化」と考えるとわかりやすい





144名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)00:45:48 ID:eND

あのボトルのドレッシングはよくふらないと混ざらないし、ちょっと時間を置くとすぐまた分離してしまう
それと全く同じ事がペペロンチーノでも起こる

香りをつけたオリーブオイルにゆで汁を加える作業があるけど
そこで軽く混ぜてすぐに麺を投下してしまう人がいる
これはサラダに例えるなら、ドレッシングのボトルを机の上でコロコロ転がして
「混ざった」と思い込んでサラダにかけるようなものなんだ

そんなパスタはビチャビチャになって味がパスタに絡まらず物足りないものになってしまう




145名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)00:49:35 ID:eND

だからよく混ぜるためにも、フライパンをふってふってふりまくる
オイルとゆで汁が別物に見えるようでは問題外
全体に白っぽくとろみが出てひとつのものになるまでふりましょう




146名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)00:51:52 ID:c4u

乳化させるときは火消したがいい?




147名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)00:55:35 ID:eND

>>146
家庭のコンロによってかわってくるんだけど、フライパンの温度が高すぎても分離してしまうし
低すぎても乳化させにくい

だから最適な温度を自分でつかまなくちゃいけないんだけど
はじめのうちは火を切って混ざるかどうか実験してみよう
それで乳化するなら問題なし(保温性の高いフライパンならこれでいけるかも)

混ざらないようなら徐々に温度を上げて行って
「これくらいならまざる」という温度を見つけよう




148名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)01:03:15 ID:eND

言いたい事はほとんど紹介したリンクで言われちゃってるなぁ……

あ、これはおいしく作るというよりはおいしく食べるポイントなんだけど
ペペロンチーノはできたてを食べるようにしよう

さっきドレッシングはほっとくと分離するって書いたけど
ペペロンチーノでも同じことが起こる
たとえしっかり乳化させても時間が経てばもとの油とゆで汁に戻ろうとするうえ、
フォークなどについた唾液の消化酵素であるアミラーゼが、乳化のつなぎ役である
パスタのデンプンを分解してシャビシャビにしてしまうんだ




149名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)01:09:40 ID:eND

他に説明する事あるかな……

こんな失敗があったっていう具体例があるとこたえやすいんだけど何かない?




150名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)01:18:40 ID:Jsb

ピザにしてもそうなんだが、ナポリタンは
ワインよりビールのほうが合うような気がする

関連記事: 最高にうまいナポリタンの作り方|VIPPER速報




152名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)01:23:17 ID:eND

>>150
酒が飲めないからその辺わからなくて悔しい




151名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)01:20:18 ID:ZKB

始まってたか
乳化はしゃもじでよ~く混ぜるくらいじゃダメなのか?
プロみたいにフライパンをあおった方がいいのかな?
火傷しそうでやったことない




152名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)01:23:17 ID:eND

>>151
この場合の「ふる」って言うのは煽ることじゃなくて
木べらやしゃもじなんかでかき混ぜながらフライパンも同時に揺する事
煽ると油に引火して乳化どころじゃなくなっちゃうので注意しましょう




154名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)01:26:46 ID:eND

ちょうどいいのがあったので乳化の参考に





155名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)01:31:37 ID:ZKB

>>154
これは分かりやすい!
こういうの観ると道具にもこだわりたくなるな
それにしても旨そうだ…腹減ってきた…




156名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)01:37:31 ID:eND

あ、大事なこと一つ忘れてた!

大概どこのレシピを見てもペペロンチーノに使うオイルはオリーブオイルってあるんだけど
正直パスタを食べ慣れてない人にとって結構キツい
普段からオリーブオイルを使ってるとわからなくなっちゃうんだけど
あれでけっこうクセがあるんだ

だから慣れてない人はオリーブオイルを少し減らして代わりにサラダ油を入れてみましょう
本格からははずれてしまうけど、ぐっと日本人好みになるはずです




157名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)01:42:20 ID:ZKB

ナポリタンで分かったんだけど
俺はサラダ油派だった





158名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)01:45:53 ID:eND

>>157
そのコメントけっこううれしい
多くの人がオイルの個性を理解しないまま調理をして失敗するんだけど
気付いたあなたは料理のレベルが1段階上がったはず!
これからもぜひオイルに気を配ってみてください




159名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)01:47:49 ID:c4u

オリーブオイル生だと少しきついけど火通すと平気だな俺は
乳化参考になる




160名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)01:50:33 ID:eND

>>159
生の辛みやフレッシュな風味もいいけど
やっぱりパスタには火を通したあとの香ばしい香りがあうよね




161名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)02:00:02 ID:ZKB

好みって重要だね ほんと勉強になったよ
今まで腹いっぱいになれば良いと思っていたけど
作るのが楽しかった!

そうだ ペペロンチーノの麺はどのくらいの太さが良いだろうか?




162名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)02:06:54 ID:eND

>>161
俺は1.6mmが一番おいしいと思う
でもそれこそ好みの問題だからこれを機に
いろんな太さのパスタにチャレンジしてみると面白いと思うよ





163名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)02:15:04 ID:ZKB

ありがとう
一度1.6mmでやってみる




168名無しさん@おーぷん2015/03/07(土)21:51:21 ID:yQZ

中華鍋で炒めるのは俺の中では欠かせない要素なんだよな。




172名無しさん@おーぷん2015/03/09(月)02:15:05 ID:cCE

>>168
実は今回家庭用レシピってことで省いた作業が一つあって
それが油に火を入れる作業、つまり中華鍋なんかで具材を
直接あぶるっていう行程が本来はあるんだ
この作業工程を加える事で油が燃える時の香ばしい香りが加わるけど
もし家庭でやるなら汚れと火事に要注意!




174名無しさん@おーぷん2015/03/09(月)02:21:46 ID:cCE

まさかVIPで料理スレがここまで伸びると思ってなかった
これを機にナポリタン好きが増えてくれたら嬉しい

関連記事: 最高にうまいナポリタンの作り方|VIPPER速報




86名無しさん@おーぷん2015/03/05(木)02:57:17 ID:hA4

明日の昼飯が決まった、礼を言うよ




引用元:最高にうまいナポリタンの作り方
i
【事前登録】抽選で総額20万円分のチャンス!新感覚ストラテジーRPG「輝星のリベリオン」

【事前登録】家電 x 少女のコラボてwwこれ流行るわwww

★管理人オススメ記事!★