巻数の少ない良作漫画を100冊分くらい紹介していく

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:15:14.30 ID:ZbosbCt60.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:16:41.32 ID:hJhI/7PI0.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:16:06.83 ID:ZbosbCt60.net
奇妙な石屋「るべど」で繰り広げられる石に関わる人々の物語。基本一話完結で全24話。
「餌を与えると育つ石」や「過去の光景を映す石」といった架空の石を題材にした話だけでなく、
和田玉などの実在する石をもとにしたエピソードも入り混じっており、物語に説得力がある。
画力も高く手放しに褒めたいくらい面白い漫画だが、なぜかこの作者はあまり仕事がない。
1巻には諸星大二郎の寄稿イラストも収録。
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:17:48.41 ID:XPg/O/8V0.net
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:16:59.12 ID:ZbosbCt60.net
地球から消失した元素を取り戻すため、選ばれた少年少女たちが別次元の地球へ赴き世界を救う。
Vジャンプ上でコミカライズに定評のある中島の初コミカライズ作品。
NHKの子ども向けアニメが原作とは思えないほど登場人物の境遇が壮絶で、見応えがある。
駆け足気味ではあるが、ストーリーは漫画オリジナルで綺麗にまとまっている。
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:35:28.49 ID:u0Grm7gMM.net
これは本当に面白い
アニメほど長くないのに伏線も上手くまとめてるしSF好きにお勧めしたい漫画
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:17:01.64 ID:9/rdUsr4p.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:17:53.69 ID:ZbosbCt60.net
エレメントハンターと同じ作者のSFコメディ漫画。
宇宙技術の発達した未来が舞台。 宇宙船での旅は快適になったが、乗組員たちは船内で暇な時間を持て余していた。
女子4人の無重力空間での日常や、 宇宙進出により発生した施設や生物、技術力の紹介が主題。
コリオリの力を用いた枕投げ、無重力空間の水泡プール、宇宙に適応したゴキブリ退治など斬新な設定活用が目を引く。
やる気の無さそうな表紙だが、内容は表紙に反比例して絵も字も満載の密度が高い漫画である。
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:18:40.54 ID:LMxVgkrq0.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:18:54.13 ID:ZbosbCt60.net
地球に降り立った宇宙人の正体は、地球人よりも20年遅れた文明で偶然地球に流れついた「シュメール星人」だった!
彼ら残念宇宙人の受け入れ先を各国が押し付けあった結果、日本への移住が決定する。
唯一日本語を理解できるシュメール星人の主人公は、大使として先行して一年間日本に住まうこととなる。
とにかく薄幸な主人公が奮闘するSFコメディ。脇役のキャラが多く濃いのが特徴的。
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:18:58.13 ID:bV3cUKCW0.net
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:19:51.16 ID:YNNUNySc0.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:20:19.03 ID:HEs++2wH0.net
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:20:03.78 ID:ZbosbCt60.net
地球人の平和を守るために派遣された宇宙人プロキオン。正体を隠し、世を忍んで生きていくはずだったが
うっかり地球人のバツイチ子持ち美女に一目惚れ。恋に落ち、再婚までしてしまうプロキオン。
妻の連れ子・イクルくんはプロキオンを父と認めてくれるのか?彼は地球と家庭の平和を守りきることができるのか?
ウルトラマンと仮面ライダーを足して二で割ったような世界観で繰り広げられる義親子和解バトルコメディ。
魅力的な脇役や敵役が多く、毎回瞬殺される敵宇宙人の設定も無駄に凝っていて楽しく読める。
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:20:54.98 ID:LMxVgkrq0.net
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:21:21.98 ID:tA12csaA0.net
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:21:22.36 ID:ZbosbCt60.net
藤子・F・不二雄のダークな面を凝縮したSFギャグ漫画。
大全集の定価は1836円と高いが686ページと非常に分厚く、ページ数で考えればむしろ安い。
伝染病が蔓延する死の星で決闘を繰り広げる「ナイナイ星の仇討ち」や、
サブタイトルからしてヤバい「自殺集団」など毒のあるエピソードが多く含まれている。
知名度こそ他作品には劣るが、数ある藤子不二雄作品の中でも屈指の完成度を誇る。
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:23:35.26 ID:1x/pp5K20.net
懐かしいな
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:37:17.62 ID:TJt9Fo3QH.net
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:24:21.27 ID:ZbosbCt60.net
絶体絶命の窮地に立たされたヤクザの正は、気が付くとメルヘンな異世界「だいらんど」に迷いこんでいた。
何がなんだかわからないが、とにかく元いた場所に帰らねばと奮起する正。
途中で助けたメリーアン姫と名乗る女を引き連れて、正の脱出劇が始まる。
現在は絶版漫画図書館で公開中。無料で1巻すべてを読むことができる。
誰にでも勧められる内容なのでぜひ読んでほしい。
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:25:02.82 ID:cW49IyffM.net
SFよろ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:25:37.37 ID:ZbosbCt60.net
月刊少年ジャンプで連載されていたギャグ漫画。
初期はオムニバス形式のギャグ短編だったが、中期からは短編同士のキャラクターが交差し、世界観が広がっていく。
小学生レベルの罵倒や下ネタを台詞回しに上手く組み込んでギャグに昇華させる芸風が持ち味。
男の登場人物は基本的にバカか変態だが、人形の弥生さんなど魅力的な女性キャラも多く登場する。
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:26:18.85 ID:HEs++2wH0.net
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:27:32.21 ID:nSeYdS320.net
転勤の際にダンボール20箱くらい処分したけど
だいらんどはまだ取ってある
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:27:55.37 ID:ZbosbCt60.net
栞と紙魚子(新装版) 諸星大二郎 全4巻
諸星作品入門に向いた日常系怪奇漫画。
生首を飼ったり、怪物の同窓会に巻き込まれたり、日常の中に現れた非日常が描かれる。
クトゥルフ神話や同作者の妖怪ハンターのパロディなどユーモラスな要素が多く、肩肘張らずに読める。
町内の妖怪や怪人物がどんどん増えて絡み合っていく様相も面白い。
一応は現在も不定期で連載中ということになっている。
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:29:36.44 ID:ZbosbCt60.net
進化する人間兵器「独覚兵」! 記憶を失った御門周平は、自分を取り戻すため、戦いの荒野へ向かう!
夢枕獏原作のスーパー伝奇アクション小説を伊藤勢がコミック化。
過去に9巻までの刊行で止まっていた単行本を文庫3巻に再編集し、新作を4巻目と5巻目に二分冊。
長きに渡って続いていた物語が原作とともについに完結した。
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:31:20.73 ID:0q60Bq+0a.net
完結したんだ買いに行こう
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:31:37.15 ID:ZbosbCt60.net
ときは第二次世界大戦。ソ連とドイツの戦いのなか、ロシアの魔女ワーシェンカとお目付けナージャのコンビが
あっちをうろうろ、こっちをうろうろと転戦する。お化けと戦争が交錯するローリングストーンな変てこ戦記!
様々な怪物や聖人、死神が戦場に現れ、時にはワーシェンカ達を阻み、時には手助けしてくれる。
細かな時代背景や兵器のコラムも満載。作者のアカい趣味がもりもりに盛られた一品。
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:32:59.55 ID:G2PJTHnk0.net
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:33:08.70 ID:ZbosbCt60.net
現在はギャル子ちゃんを連載している鈴木健也がFellows創刊号から連載していた作品。
宮廷を追われ、聖イルーユ修道院に入れられた王女スクワ姫とその侍女フルゥ。
2人を中心に、修道院での生活や人間関係、それらを巡って巻き起こる闘争を描く。
絶版漫画図書館で公開中。無料で全2巻を読むことができる。
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:37:01.19 ID:ZbosbCt60.net
ヤクザの抗争を思わせるようなタイトルだが内容はダイレクトに「日本沈没」のパロディである。
妻子の仇をとるためヤクザの若頭・大紋寺は立ち上がるが、同時に日本列島が未曾有の大震災に襲われる。
自衛隊との戦い、ミカン畑での農作業など艱難辛苦を乗り越えて、最終決戦はついに宇宙へ ━━!
いわゆるシリアスなギャグで埋め尽くされているバカ漫画。実写化までされているというのが驚き。それもまた任侠…
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:38:17.20 ID:ZbosbCt60.net
不安の種+ 全4巻
少年誌では珍しい本格ホラー漫画(都市伝説的な怪談に近いが)。
雑誌を移籍した+が無印の続編にあたり、全3巻の無印と全4巻の+では内容が異なる。
この漫画の怖さは恐怖以上に不安感を読後に残すところにあり、タイトル通り作品自体が「不安の種」となっている。
エピソードを尻切れにすることで余韻を残す手法がよく使われるので、人によって恐怖へのはまり度合に差異がある。
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:39:14.95 ID:ZbosbCt60.net
「本当にあった~」系の雑誌で連載されていた涼香ちゃんシリーズ
SM嬢でバイセクシャルな橘涼香の超奔放な性生活をコミカルに描く。
中一での同性初体験、女子中学生ナンパや風俗客同士の馴れ初め話など他では見られないエピソードに富んでいる。
残念ながら単行本化されておらず、読むためには電子書籍に頼るかバックナンバーを追うしかない。
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:40:31.33 ID:ZbosbCt60.net
女性の体の一部を転移する魔法を使いアレコレする漫画。
離れた場所から体をまさぐり、色んなタイプの女性をその気にさせるのが各エピソードの主軸。
最初から最後まで転移魔法のネタだけで書ききられているのは感心する。
ほとんど成人向けと差異がないが、成人向けマークはついていないので一応未成年でも買える。
111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:09:54.86 ID:3dO/ICbsd.net
この作者って今別マガで日常系の奴書いてるよな
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:41:43.18 ID:ZbosbCt60.net
成人向け雑誌に掲載されていた道満晴明の短編集。一つの話が短く、量とバリエーションが圧倒的。
童話モチーフや寓話的な話も多く、話の短さが想像力を掻き立て魅力を際立たせる。
過去の二冊の短編集をを一冊にまとめた「性本能と水爆戦征服」
それとは別の短編をまとめた「最後の性本能と水爆戦」と「よりぬき水爆さん」、合計3冊がある。
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:41:48.64 ID:b6cD5UfFx.net
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:43:27.98 ID:HEs++2wH0.net
気になってくるわ
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:46:24.23 ID:ZbosbCt60.net
いねむり先生 能條純一 全4巻
原作は同タイトルの有名小説。近年ドラマ化もした。
基本的には小説家やミュージシャンのおっさんたちが競馬や麻雀をしたり、飲み食い話すだけの漫画だが、
登場人物たちの表情や仕草はとても細かく生き生きとしている。格好よさのはったりはさすが能條純一。
心情の表現がこれほどうまいコミカライズ作品はそう無いだろう。
136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:29:44.80 ID:HEs++2wH0.net
あ、やっぱりそうなのかwww
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:47:42.93 ID:ZbosbCt60.net
押入れのウーリー
口裂け女あらわる!~昭和怪奇伝説~
この三冊は90年代の少女ホラーコミックブーム末期に登場した漫画家・呪みちる の作品集。
その経緯より正当な評価を得られずに没落しかけたが、実力の高さから新しく本も出され、再評価されている。
「口裂け女」にはネット上で有名なおじさんコーラこと 「黒い清涼飲料数」他11本のホラー短編を収録。
呪みちるの作品集はプレミアがついており、長らく入手困難だったが現在はYahooブックストアで購入できる。
上記三冊からさらにエピソードを抜粋した作品集「人造人間の怪」も書店で発売中。
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:49:07.94 ID:ZbosbCt60.net
スイミング
元ジャンプ作家・福島鉄平の作品集。
サムライうさぎが打ち切られてから日の目を見なかったが、ミラクルジャンプ等の派生誌で読み切りを掲載し、
最近ではアマリリスで話題を集め、作品集2冊の刊行にまで至った。
スイミングでは青春の恋愛を、アマリリスでは多面的な形の愛をそれぞれ主軸にした短編を収録している。
ここからまた連載できるように流れを繋げていってほしい。
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:50:48.47 ID:y7Kv4EZK0.net
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:56:39.78 ID:OEqweQWCp.net
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:54:29.41 ID:ZbosbCt60.net
地獄に落ちていた
窓を開けても地獄だった
恐くなってテレビをつけた
やっぱり地獄だった
兄が原作、妹が作画を務める西岡兄妹の作品集。ガロに掲載されていた初期の作品を多く収録。
この作者の作品は、ほぼ全編が主人公の独白により進行する。
ストーリーの整合性など存在せず、作風を形容するなら「悪夢」としか言いようがない。
漫画というよりも版画(のような絵)と文章を組み合わせた詩集のようなもの。
とにかく初見で衝撃を受けた漫画。特別にグロでもホラーでもないのに読んでいて怖くなった。
絵が好きな人、理由や結末を持たない物語を受容できる人は一度でいいから読んでほしい。
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:55:06.88 ID:bV3cUKCW0.net
いいな これ
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:55:52.37 ID:ZbosbCt60.net
その強さから悪魔の右手を持つ「狂犬」とあだ名される不良・沢村正治は、ある日突然右手が女の子に変わってしまう。
それは春日野美鳥という、正治に片思いをしていた女の子が魂だけ右手に乗り移ってきたものだった。
2年という連載期間ながら、奇抜な設定から知名度の高いサンデー漫画。
ドタバタコメディの占める割合が高いが、その分シリアスパートの展開も程よく引き締まっている。
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:57:01.81 ID:ZbosbCt60.net
ホームレスの男・化野の前に現れた謎の少女・ヒヨスは、「食事」を生きる目的として旅する宇宙人だった。
人から廃棄家電まで何でも食べてしまう彼女のおかげで、化野の周りには荒唐無稽な騒動と濃い人間が次々と集まってくる。
パロディと時事ネタが非常に多いゲロ吐き系SFコメディ。
読むのならネタがネタとして通じるうちに読んでほしい。
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:58:04.84 ID:0q60Bq+0a.net
まさか出るとわ
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:57:44.02 ID:OEqweQWCp.net
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:59:35.62 ID:4+Lgzwgu0.net
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:58:24.74 ID:ZbosbCt60.net
となりのヤングジャンプ連載。
日常系ではあるが当然のようにモノアイ女子やホタル人間が出てきたりする自由な世界観。
気の弱いサキュバス、無意識にノロケまくる後輩など下ネタを絡めた台詞回しのギャグが強い。
読み切りを全部突っ込んだような内容なので実質的には短編集で、登場人物もコロコロ変わる。
1巻発売後も連載していたが途中で終了しており、未収録のエピソードがどうなるのかはわからない。
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:59:31.43 ID:SxdPmp990.net
読んでる時気づかなかったけど
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:00:34.56 ID:ZbosbCt60.net
主人公はボケたイカレ老人。彼は幻覚幻聴に侵され正気ではないが、かつての正義感だけは未だ折れていない。
失った妻を取り戻すため、そして腐りきった日本人の魂を救うために現代社会を戦い抜く。
幻覚で貯水タンクを悪の親玉と思い込み戦うなど、タイトル通りドン・キホーテのオマージュ風刺漫画。
ボケながらも正義を貫き、必死に妻と人々を救おうとする主人公が格好良い。
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:02:28.35 ID:ZbosbCt60.net
空中ブランコなどで知られる小説「伊良部シリーズ」のコミカライズ。
注射が大好きな奇人医師・伊良部の荒治療を描くトンデモ医療漫画。
先端恐怖症でドスどころかサンマも怖がるヤクザなど、個性的な症状の患者たちが伊良部に振り回される。
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:03:25.11 ID:ZbosbCt60.net
「あんたの大層なご本にはきっと。
あんたの小さな部屋から外に出る方法が書いてあるんだろうさ。
でもそこはまだ家の中だ。
あんたは家の外にこそ本当の世界があるってことに気付きもしない、おろかなガキのままなのさ。
まだナイフは持っているのかい? スモオオオル・ウィッチ。
あんたは「ビッグ・ウィッチ」じゃあない。」
五十嵐大介の代表作の一つ。主な画材がボールペンであるにもかかわらず、凄まじい画力と表現力で構成される。
1巻と2巻に2つずつ、合計4つのエピソードから成り、舞台はジャングルから日本までさまざま。
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:03:26.08 ID:TRsB6s060.net
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:04:29.36 ID:ZbosbCt60.net
まんがタイムきららキャラットで連載していた。現在はタイトルを「平成生まれ2」に改めて再び同誌で連載中。
性格がクズな女子高生「佐藤」を中心に据えたシュールギャグ4コマ。
メインキャラに限って目が死んでいるなど、同誌の萌え漫画とは一線を画す淡泊な作風。
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:05:12.77 ID:ZbosbCt60.net
舞台はゴシックホラーじみた世界観に浸食された秋田県。
洋モノあるあるネタやブラックジョークを中心にした四コマ漫画。
お手本のようなきらら四コマだが、扱うネタの特異さが作品の個性を引き出している。
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:06:24.95 ID:ZbosbCt60.net
週刊少年チャンピオンで連載されていたオムニバス漫画。
各話によって禅問答のような言葉遊びギャグだったり、真相を闇の中に隠したホラーだったり、
一捻り二捻り加えたラブコメだったりとオチが予想しにくく読んでいて飽きない。
同作者短編集の「タダシ君」やweb連載中の「死に日々」も基本的には空灰と似たスタンスである。
正直ちーちゃんよりもこっちのほうがこの漫に選考されそうなものだと思っていた。
105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:07:45.65 ID:plNZ9+Za0.net
空灰は読み切りのシングルマザーの話がインパクトでかかった
巻数が進むにつれちょっとマンネリ
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:07:42.51 ID:ZbosbCt60.net
フクロウの名前は「ミネルヴァ」。その掟はひとつだけ。ミネルヴァに見られた者は死ぬ。
ただ見るだけですべての生物を殺すフクロウが東京に解き放たれ、一日で420万人が死んだ。
かつて一度そのフクロウを撃ち落したマタギの鵜平、その娘の輪、CIAエージェントのケビン、デルタフォースのマイクの四人が死力を尽くしてミネルヴァに挑む。
たった一巻で映画のような完成度と迫力を持つ傑作。
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:08:39.61 ID:HhFI0h1i0.net
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:08:52.36 ID:ZbosbCt60.net
19世紀イギリス。女性ばかりを狙って悪戯をする怪人「バネ足ジャック」が現れた。
逮捕されることなく一度姿をくらましたバネ足だが、3年後、彼は再び現れた。悪戯ばかりでなく女性を殺す殺人鬼となって。
藤田和日郎の怪奇アクション漫画。「邪眼」から立て続けに描かれたとは思えないほど高いクオリティを誇る。
ボーイ・ミーツ・ガール的な要素のあるスプリンガルド外伝「マザア・グウス」も収録。
原作はモーニング誌上で同じ黒博物館を題する「ゴースト アンド レディ」が連載中。
110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:09:15.61 ID:AOy/87SB0.net
112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:10:15.22 ID:ZbosbCt60.net
外星人が当たり前に暮らしている地球で、外星人が起こしたトラブルを解決する為の組織、首都圏民営警察・外星生物警備課。
通称「外星課」所属のすみちゃんと、外星人クタムがトラブルをゆるく解決していく。
かなり深刻な状況でも、何だかんだでどうにかしてしまうSFコメディ。
レトロでハードな世界観から作者の強いこだわりを感じる。おまけページの設定集も面白い。
177:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 15:05:31.11 ID:tzN6a5R70.net
これ読みたいんだよなぁ
113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:10:35.28 ID:FNymeIQx0.net
漫画オタクを自称していたがまだまだだな
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:11:08.60 ID:ZbosbCt60.net
寄生獣で有名な岩明均のSF漫画。
主人公は超能力者だが、紙やブリキなどの物体に数ミリの穴を空けることしかできない。
その能力にかかわると思われる事件の真相を巡り、主人公は家系のルーツである丸神の里へ調査に向かう。
寄生獣が好きな人なら読んで損はない。1クールで済むしこっちをアニメ化すれば良かったのに…
115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:12:06.92 ID:ZbosbCt60.net
ニャロメロンがサイト上で発表していた四コマ漫画を一冊にまとめた単行本。
描きおろしの四コマやイラストも多数収録しており、本で読みたい派としてはちょっとお得。
今でも新作が更新されており、ネット上に上がっている分だけでも楽しめる。
とにかくバカでくだらなく、柔軟なギャグの連続で畳み掛けてくる。
117:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:13:39.69 ID:ZbosbCt60.net
文系インドア派のあるあるネタ四コマ漫画。ネトゲ、萌え、蔵書、BLなど扱うネタの幅が広い。
単行本の表紙、キャラクターのネーミングなど細かい部分にも手が加えられている。
各巻には四コマだけでなくストーリー漫画の短編も載っており、いろいろと丁寧に作られたコメディ。
119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:16:04.73 ID:ZbosbCt60.net
何かの間違いでお嬢様学校に入学してしまった粗暴な女子三人組の物語。
謎の薬品でパワーアップして誘拐犯と戦うなど、少年漫画然としたストーリーでもあるので性別問わずに楽しめる。
後半は主人公3人それぞれの恋愛にクローズアップした話へシフトしていく。
同作者のメイプル戦記などと世界観が繋がっており、後に出た作品では登場人物の成長した姿を拝むことができる。
120:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:18:14.37 ID:ZbosbCt60.net
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:18:58.19 ID:TRsB6s060.net
125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:21:02.73 ID:ZbosbCt60.net
一人で100タイトルは流石に無理
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:19:15.71 ID:vMoAqYjK0.net
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:22:45.19 ID:4+Lgzwgu0.net
弐瓶は好きだけどシドニアはいまいち人間関係とかいらない
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:00:15.14 ID:plNZ9+Za0.net
十三塚景の耳は他の人には聞えない、不気味な音を捉えていた。幼馴染の鶴原友恵と共に学校の旧校舎に赴いた時、校舎の奥に閉ざされた空間があり、音はそこから響いてくる事に気付く。
音の正体を探るべく中に入った2人。景は、そこにあった扉を開けてしまい、中に封じられていた8匹の化け物「崩」を解き放ってしまった。
友恵を守るため、景は狗骸・雪房を身に纏い、崩を封じる墓守となった。
触手、リョナ、ロリ、ショタ、巨女、裸足、イカ腹、ボテ腹、獣姦、幼馴染教師、叔母と作者のリビドーが溢れる作品
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:29:29.03 ID:G9JphBZ70.net
冤罪で逮捕、終身刑を言い渡され、服務期間中の労役として共同霊園(マス・グレイブ)での墓穴掘りを命じられた元歩兵の少年・ムオルは、ある夜、墓地で墓守と名乗る少女・メリアと出会う。
不思議な雰囲気を持つ彼女に次第に惹かれていくムオル。そんなある日出会った謎の子供・カラスは、ムオルが掘っている墓穴は「ザ・ダーク」を埋葬するためのものだという。
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 13:24:10.74 ID:G9JphBZ70.net
本作は“王ドロボウ”であるジンとその相棒キールが、目的のモノを盗むための冒険を描いた物語。「ドロボウの都編」「第七監獄編」といったように、数話ごとに構成される独立した物語の連続となっている。
物語の舞台は各エピソードごとに、「世界中からドロボウが集まっている」「時間に支配されている」など全く異なる世界観を持つ。そこでジンは、
ボンドガールのように毎回「ジンガール」と呼ばれる、舞台や盗む対象と何らかの関わりを持つヒロインと出会い、目的のものを盗むべく一緒に行動する形でストーリーが進む。
まあ今jingにドハマリしても画集とかグッズは件並み大高騰で作者失踪してるし良いこと無いけどな
興味があるなら、king of~の方の「赤い風車と恋愛税編」とかが知らない人にも読みやすいと思われる
133:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:26:25.42 ID:plNZ9+Za0.net
透明人間←いいな
さくら←荒削りだけどいいな 住吉かわいい
実私←顔芸マジ飽きた・・・
139:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:32:27.24 ID:ZbosbCt60.net
実は私はも嶋の告白セルフパロとか面白かったし頑張ってると思うけどなぁ
131:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:25:11.48 ID:ZbosbCt60.net
132:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:26:05.30 ID:T/oKkWFJa.net
137:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:29:51.74 ID:wHqdcGdc0.net
142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:35:27.63 ID:ZbosbCt60.net
ツナミノユウは絵も話も好きだわ
つまさきおとしはそろそろ1話あたりのページ数増やしてほしい
143:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:36:04.90 ID:SxdPmp990.net
今んとこ俺が知ってる中で一番女性の微妙なエロスを描くのがうまい漫画家
146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:43:41.55 ID:ZbosbCt60.net
171:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:59:26.28 ID:5k8dpREtK.net
こうの史代は定番ではないにしろ、漫画スレで
たびたび名前上がってるしドラマ化もされたし
145:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:40:38.32 ID:5k8dpREtK.net
151:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:46:16.15 ID:ZbosbCt60.net
本当に無名なやつだけだと話題がなくてスレ持たないし許してな
155:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:50:07.52 ID:ZbosbCt60.net
これは知らなかった!面白そう
全3巻?
157:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:51:41.91 ID:EkL+/zH30.net
全3巻だよ!
ちょっと最後駆け足だけど世界観とか練ってあるしこのスレに居る奴らなら好きになってくれそう
191:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 15:44:51.52 ID:tNOj8Q8yd.net
好きだわ
分かってるな
156:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:51:23.00 ID:nSeYdS320.net
164:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:54:54.08 ID:ZbosbCt60.net
ワッハマン好きよ あれがあさりの全盛期だよね
168:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:58:18.79 ID:nSeYdS320.net
おもろいよねぇ
最終回の二段オチがすごい衝撃だった
161:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:53:12.54 ID:ayGiQTIHK.net
166:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:55:43.90 ID:wXeEo48t0.net
178:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 15:05:52.79 ID:ZbosbCt60.net
130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 14:24:14.84 ID:MdlP5m3ca.net
巻数少ない漫画はすぐ読み終わっちゃうから切ない
193:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 15:56:06.66 ID:IX1JNR7GK.net
星里もちる 全4巻
主人公の一人、牧野いくろうの通う中学校のクラスに岡原佳枝という北海道からの転校生が来た
転校間もない佳枝に明るく接する牧野のおかげで佳枝もすっかりクラスに馴染む
そんなある夏の日、牧野や佳枝の居る教室で突然謎の大爆発が起こる
そんな中ただ一人無傷だった佳枝は事情聴取の為警察へ
そこで明らかになる驚愕の事実
鑑識「彼女の汗は、ニトロでできている」
179:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 15:06:39.43 ID:wZfi5LzK0.net
引用元:巻数の少ない良作漫画を100冊分くらい紹介していく【事前予約!】コロプラの期待の新作“東京カジノプロジェクト”事前登録スタート!
★管理人オススメ記事!★
【酷すぎる…】ついにSS級バックレラー現る
【マジキチ】 元カノがバレンタインのチョコに入れてきたものがヤバイwwwwww
ホテル行ったら三回はするよな?
市役所で超絶ド淫乱な奴見つけたった!!!
俺の彼女、正常位で下から腰振ってくるんだぜ
【画像あり】ダレノガレ明美の腋と割れ目くっきりお尻画像wwwwwwwwwww
ベロチューしたことない奴wwwwこれやってみろwwwwwwwwwwwwww
【画像あり】マギーがレザーファッションで豊満バストを見せつけ悩殺wwwwwww
初めてソープ行ったらすげえ冷めたやつが出てきたwwwwwwww
絵柄はちょっと古臭いけど間違いなく名作の部類