おすすめ文具を発表していく

png-large


1名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:37:47 ID:u9B

まずはシャーペン部門




2名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:38:12 ID:RhW

これは楽しみ




3名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:38:15 ID:NVD

聞いてやろう




4名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:38:17 ID:u9B

5位MONOgraph
350円と安価でありながら製図仕様であり振りシャでもあるコスパ最強の文具である。6色のカラーも魅力的である。


回転くり出し式の「MONO消しゴム」を搭載したシャープペンシルです。
軸を上下に振って芯を出す「フレノック機構」とクリップを押し上げると「フレノック」が固定される「フレロック」機能も付いて、 高品質・高精度な「書く」と「消す」を実現しています。

http://www.tombow.com/products/mono_graph/




【事前予約!】コロプラの期待の新作“東京カジノプロジェクト”事前登録スタート!

6名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:45:19 ID:PTQ

ある倉庫で梱包やってるが
ノック式のマーカーが出来ていたことに驚いた




8名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:46:16 ID:u9B

つづいていていくぜー4位ユニアルファゲル スリムタイプ
アルファゲル握り心地が非常に良いが通常のものでは少々グリップが太すぎる。故にこれが選ばれるのは当然のことであろう。手帳に挟むのもGOOD。難点は少々高めなことか。800円はちと高すぎるであろう。


書きやすさを追求し、かつ携帯性も良いスリムなデザイン

太めよりも細めのグリップの方が筆記しやすいと感じる方に。
軽くてスタイリッシュだから、スーツの胸ポケットに差したり、手帳に挟んだりと、ビジネスシーンにもマッチします。

http://www.mpuni.co.jp/products/mechanical_pencils/sharp_pen/uni_a-gel/slim.html




12名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:47:04 ID:u9B

3位ステッドラー製図用シャープペンシル
低重心&滑り止めで作図にすごく強い。ちな俺の数学のエースはこれだ。どうせ買うなら1200円の方を強くお勧めする。




4mmのロングスリーブを採用することにより視界を広く確保し、グリップ部にはスベリ止め加工が施されています。

http://www.staedtler.jp/products/01_writing/07a-mechanical-pencil/




16名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:49:41 ID:u9B

じゃあ行くよー2位クルトガアルファゲル
先ほど太さについて指摘したががこれに限ってはこの太さでもいいだろう。クルトガとアルファゲルが合わさって使いにくいわけがない。850円の世界で最も有効な使い道と言えるでしょう。


http://www.mpuni.co.jp/products/mechanical_pencils/sharp_pen/kurutoga/uni_agel/m5_858gg_1p.html




19名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:51:15 ID:u9B

1位クルトガ ローレットモデル
  滑り止めがついているクルトガであり非常に使いやすい。とりあえず使ってみろ。絶対虜になる。1000円


シャープペンの芯先に初めて注目して、新開発した機構です。
機構内部が3つのギアに分かれており、芯に連結された中ギアが、文字を書くときの筆圧を利用して、上下に運動します。
上下のギアと斜めに噛み合うことで、一画書く度に中ギアと芯が少しずつ回転します。
一画で約9度回転し、40画で1周します。

http://www.mpuni.co.jp/products/mechanical_pencils/sharp_pen/kurutoga/roulette.html




21名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:52:20 ID:u9B

見てる人ーーー感想頼むよーー!www




22名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:52:27 ID:TBF

あーないわ 最後の1ミリまで使える系が入ってないとか
あれ系使ってから芯を途中で抜くイライラなくなって最高なのに


筆記途中に先端から出ている露出芯が無くなった時に、先端を紙面等に押し付けるとガイドパイプが 下がり1mm程度芯が出て筆記できます。

http://www.platinum-pen.co.jp/sharp_05.html




25名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:54:28 ID:u9B

>>22それも便利だけど字を書く性能に関してはちと劣るからランクもれしました




24名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:53:00 ID:u9B

次行くよー消しゴム部門
5位MONO消しゴム

  1969年発売のロングセラー。誰もが一回は使ったことがあるだろう。劣化が早いのが弱点。60、80、100、200、300円の5種類がある。


1969年の発売以来、よく消える消しゴムとして愛されてきた「MONO消しゴム」。
青白黒のストライプのデザインと"MONO"の文字は、消しゴムのスタンダードとして定着しました。
サイズも豊富に5サイズをラインナップしています。

http://www.tombow.com/products/mono/




27名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:55:02 ID:RhW

シャーペンに関しては趣味が合わないようだ
俺はサイドノック式(今はないかも)のとか残芯が短いのがすきだ




30名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:57:23 ID:u9B

>>27サイドノックかー確かにいいけど最近見ないね。東急ハンズに行って探してみよっかな




28名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:56:00 ID:u9B

4位MONOノンダスト
うんこれはすごい。ノンダストの名に恥じないすごい品である。一度使ってみろ。ちと説明雑かなw


消しクズがまとまるタイプの消しゴム「NON DUST」。
消しクズを指でつまんで捨てられるので紙面や机の上を汚さずきれいに使える消しゴムです。

http://www.tombow.com/products/mono_nondust/




31名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:58:08 ID:0hq

誰かもげない消しゴム教えてくれ




33名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:58:50 ID:u9B

>>31まっててくれー




34名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:59:02 ID:u9B

3位W AIR-IN
PLUSは安いだけのものではない。これはPLUSの最高傑作だと思っていい。しかしコシが弱いのと劣化が早いのが弱点である


コンパクトでスリムなスティック形状。
ペンケースにもすっきり収まるので携帯に便利です。

「エアイン」シリーズお馴染みの<多孔質セラミックスパウダー>と<エアー入り>カプセルパウダー>をあわせ、より軽いタッチを実現しました。

http://bungu.plus.co.jp/sta/product/correct/w_air-in/air-in.html




35名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:59:32 ID:u9B

2位PILOT フォームイレイザー
言わずと知れた傑作。特殊発泡剤を利用している故軽く、まとまる。ファンも多いだろう。60,80,100,200,300円の5種類がある。


軽く消せる、消しクズがまとまる

特殊発泡体(FOAM)の採用により、従来の消しゴムの「軽く消せる」と「消しクズがまとまる」という相反する性能を両立させました。

http://www.pilot.co.jp/products/stationary/revision/eraser/fom_eraser/




36名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:00:05 ID:Ot6

どんどん書き込んでー。さみしいw




37名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:00:16 ID:TWd

消しゴムってそんなに折れる?




38名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:00:41 ID:AE7

折れるじゃなくてもげるが正しい




42名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:02:11 ID:Ot6

では1位MONOもっとかるーくけせる消しゴム
知名度は低いが間違いなくMONOいや日本が誇る傑作消しゴム。コシが強く消字性が高いため非常に消しやすい。テストやノートのまとめなどいろんな場面で活躍できるだろう。難点はコスパが悪くまとまらないことか。だがそれを覆す魅力がある。100円である。けちるなよ。おまいら。もげにくいしすごいよ。


学校や塾でのテストやノートに便利
ライトタッチ消しゴム

かる~く消せるのでテスと用紙やノートを何度も消すときにも紙がシワになりにくい軽い力で消せるタイプの消しゴムです。

http://www.tombow.com/products/mono_motto/




56名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:11:20 ID:Ot6

もどってきたよー次ボールペン部門
5位スタイルフィット
ホルダーを買って中身を入れて自由なボールペンを作れる。ジェットストリームも採用されもっと幅が広がるだろう。書き心地が良いためこれとよりおすすめ


単色・3色・5色等の幅広いバリエーションから選べ、リフィルとの組み合わせが自由自在です。

http://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/gel/style_fit/holder.html




61名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:14:18 ID:Ot6

4位ユニボールシグノ
顔料インクであり水ににじまない。それだけって思うかもしれないがこれがかなりいいんですわ
突然の雨でバッグがぬれても対応できるしね


インクの配合を見直し、インク色の鮮やかさやにじまず極細描線が書ける特長はそのままに、なめらかさを向上させました。
濃く、にじまない水性顔料インクを使用。耐水性、耐光性にもすぐれています。

http://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/gel/signo_rt/rt1.html




65名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:17:25 ID:Ot6

3位フリクションボール
あらゆる場面で才能を発揮するフリクション。その才能は長年の常識であったボールペンは消せないということを
覆したものである。4色も発売されさらに株を上げた


特徴1 温度変化で筆跡が透明化!
温度変化によりインキを無色にする新開発の「フリクションインキ」を搭載した新発想のボールペン。
「フリクションインキ」には消色温度が設定されているため、筆跡をボディ後部の専用ラバーで擦ることで生じる摩擦熱によりインキの色が無色に変わり、筆跡を消すことができます。

http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/frixionball/




74名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:25:03 ID:Ot6

2位ジェットストリーム
かき心地が非常に良い。油性ボールの弱点であったダマが全然できない
0.5を非常に進める。新たなる世界にあなたをいざなってくれるでしょう。
さらに行くとたくさんの色を保有しており(思いつくだけでも14色)さらに2色3色4色2+1、3+1、4+1なども
ありニーズによく対応してくれるであろう。アルファゲルもある




さらさらとした低粘度の新インクに対応するため、スプリングチップを内蔵。
ペン先のボールを押さえることでインクの直流(ペン先からの漏れ出し)を防ぎました。
また、ツインボール機構の搭載により、インクの逆流(ペン先方向へ逆らってインクが流れる事)も防いでいます。

http://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/ballpoint/jetstream2/3_colors.html




77名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:30:13 ID:Ot6

待望の1位 ジェットストリーム プライム
圧倒的な低粘度を誇るジェットストリーム プライムである。かのジェットストリームを
はるかに上回っている。ちなみにおすすめは3+1色回転式かつスリムであり非常にクールである
5000円と非常に高価であるのがネックか。替え芯も高い


高級感のあるスマートな操作を実現するため、従来のノック式ボールペンよりも柔らかなノック音やノック感となるよう設計しています。
大事なミーティングや商談の場などでも、ノック音が気にならず、スマートに操作することができます。

http://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/ballpoint/jetstream_prime/prime_single.html




62名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:14:39 ID:lz5

シャーペンでコスパ最強はデルガードだと思うの


シャープペンは、中高生の9割が毎日勉強などに使う筆記具です。
しかし、集中してペンに力を入れた時に芯が折れたり、内部で芯が詰まって出なくなることが最大の不満点でした。
『デルガード』は、二つの特長でその不満を解消しています。

http://www.zebra.co.jp/press/news/2014/1007.html




66名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:18:18 ID:Srr

コスパ最強のS3ない時点でお察し


勉強・一般事務はもちろん、製図用としての利用も可能な口金デザイン。
また、手あたりのよいボディラインに加え、着脱式クリップと転がり防止が付いているので使いやすさも抜群です。

http://www.pilot.co.jp/products/pen/sharp_pen/sharp_pen/s3/




78名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:30:50 ID:Ot6

なんか日本語おかしいな




80名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:31:35 ID:Ot6

かつ→∴




82名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:32:51 ID:Ot6

次からはこれ一択ってものを上げていく。終盤戦だ。みんな読んでるだけじゃなく書き込んでー




83名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:33:25 ID:Srr

鉛筆はハイユニ一択


日本の伝統色えび茶色と高級感をイメージしたワインレッドを掛け合わせた軸色に、金字で6面に硬度を表示し、金色のリングがついている高級感のあるデザインです。

http://www.mpuni.co.jp/products/pencils/black/uni_series/hi_uni.html




85名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:34:15 ID:Y6z

シャーペンとかはたまになくてふらっとコンビニとかで買った
やっすいシャーペンがしっくりきたりするから困る

こわれても二度と手に入らない




87名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:40:08 ID:Ot6

ノートはロジカル
リンクにも書いてある通り行間が作れ段落が揃えやすく図表の作成、ページの分割にたけている
種類も豊富であり最強



クイズ番組などでおなじみの高学歴芸人「ロザン」とナカバヤシが共同開発。
「記入しやすさ」と記入した文章の「読みやすさ」にこだわった、新しいノートシリーズです。

https://www.nakabayashi.co.jp/product/new/item.html?mode=view&product_id=130




89名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:44:15 ID:Ot6

シャー芯はグラファイト
折れにくさでは圧倒的である。


原料の黒鉛に、極めて不純物の少ない高純度黒鉛を使用。
炭素原子同士の結合が強固になり、従来よりも強度がアップしました。
また、黒鉛結晶の性質である高い潤滑性を十分活かすことができたため、さらになめらかに書けるようになりました。

http://www.pilot.co.jp/products/pen/sharp_pen/sharp_pen_ct/neox_graphite/




92名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:44:47 ID:txP

シャーペンはグラフ1000の0.3mmを愛用してる


筆記時の安定性を考えて設計された、ペン先に重心が集まる、低重心仕様。

http://www.pentel.co.jp/products/automaticpencils/graph1000/




95名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:45:40 ID:Srr

>>92
私グラフギア1000の0.3mm




14名無しさん@おーぷん2015/01/31(土)23:48:02 ID:u9B

グラフギアもいいよねー。今回は漏れたけど


後端ノックを押すことでペン先が突出。
クリップを開くことでペン先が収納される、安心設計のシャープペン。

http://www.pentel.co.jp/products/automaticpencils/graphgear1000/




98名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:48:56 ID:Ot6

んじゃ終わり。ボールペン部門の一位はともかく他は手の届く範囲のを選びました
一度試してみてくださいやめられなくなりますよー




99名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)00:50:06 ID:Ot6

支えてくれた皆様ありがとうございました。以上駿台偏差72の中学生からでした




108名無しさん@おーぷん2015/02/02(月)22:29:35 ID:Wzs

低粘度、油性のボールペンなら、PILOTのアクロボールを
使ってみるべき。5000円出す前に。


「アクロインキ」は、当社の油性インキに比べ、約1/5のインキ粘度です。
また、潤滑剤を配合し、ペン先でのボールの摩擦抵抗を低減することで回転がスムーズになり、なめらかで濃い筆跡を実現しまし た。

http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/oil_based/acroball/




110名無しさん@おーぷん2015/02/03(火)10:22:30 ID:CSy

コクヨのリサーレプレミアムタイプはどーだ?


特殊発泡体とイレースポリマーのツイン構造によって、軽い力できれいに消せる高レベルの消字性能を実現。
さらに消しクズもまとまります。

http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/eraser/resarepremium/




107名無しさん@おーぷん2015/02/01(日)21:34:49 ID:c4Y

昔はあまりいいシャープペンや消しゴムがなかったから本当今の学生羨ましいわ




引用元:おすすめ文具を発表していく
【事前予約!】コロプラの期待の新作“東京カジノプロジェクト”事前登録スタート!

★管理人オススメ記事!★