png-large


1名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:36:43 ID:d5O

昨日成人式だったろ?
妹が20歳になったんだ

書きためてないけどそれでもよかったら書きます




2名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:37:31 ID:s5i

どうぞ




3尻子玉◆X9qycma/WI2015/01/13(火)19:37:52 ID:2jf

義妹か




4名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:37:57 ID:d5O


うちでは成人式になると一人前っていう考え方がある
だから妹も昨日一人前の大人として扱うことになった

から、真実を告げてみた




5名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:38:29 ID:0Kr

真実とは




7名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:38:35 ID:HaP

義賊か




8名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:38:36 ID:h0I

語れや




9名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:38:48 ID:Mif

お兄ちゃんやない、お父ちゃんや!




11名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:39:07 ID:Tkx

血繋がってなかったか




12名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:39:23 ID:fye

>>1「お前ブサイクだぁ」




13相反するインキュベーター◆d1bIho9adc2015/01/13(火)19:39:29 ID:1LM

お前のパンツを盗んでたのは俺だ




21名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:41:25 ID:HaP

>>13
相反する孵卵器ってなんだよ、孵化させる気ないの?




14名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:39:48 ID:d5O

親父「ちょっとこい、妹」
妹「なに」

親父「いいか、今日はお前が一人前になった日だ。だからお前を今から大人として扱う。そんな大人のお前に1つ、今まで言っていなかったことがある」


「お前は俺の本当の娘じゃない」

妹(゜д゜)




16名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:40:30 ID:wXb

え!?




15名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:40:10 ID:Fc8

という嘘なんだな




17名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:40:36 ID:Tkx

なんだよ想像どうりかよつまんね




19尻子玉◆X9qycma/WI2015/01/13(火)19:41:02 ID:2jf

待つんだ、まだ隠し球があるはずだ。これじゃありきたりすぎてつまらんからな




22名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:42:16 ID:d5O

ほんとに(゜д゜)みたいな顔してた。

親父「俺や兄たちはすでに知っている。この話を聞いてお前がどう思うかはお前の勝手だ。すきにしろ」

妹「…………なにそれ、なにそれ!!!!!!家族じゃなかったってこと?!!!!!?!ふぎやはなはえ)てねひらひら(発狂)」

妹、家出する。

ここまでが昨日の話な。




58名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:03:31 ID:NM3

>>22
発狂わろた




23尻子玉◆X9qycma/WI2015/01/13(火)19:43:16 ID:2jf

親父ちょっと優しさに欠けすぎんよ~




24名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:43:17 ID:HaP

20で家出とか育て方間違っとるよ




25名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:43:49 ID:52H

成人したなら家出じゃなくて自立だな




27名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:45:53 ID:d5O

ここからが本番だ。

家出した妹、頼れる相手がいなかったのか、重たい空気をまとって俺んちにくる。
俺が一番歳が近いからか、妹とは仲が良い。

あ、スペック忘れた。

妹20
俺23
兄貴27
兄貴ィ31

会って開口一番殴られた
妹に「なんで黙ってたのふじこふじこ」言われたけど無視して朝ごはん作る俺。

味噌汁飲ませたら落ち着いた妹。
でもまだこのときは落ち込んでる模様。




30名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:47:03 ID:8Xr

31歳の人がなんかホモっぽいけどどうして?




29名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:46:51 ID:s5i

一人だけ繋がってないと




32名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:47:23 ID:5DI

ここからエロ展開あるかなwktk




33名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:47:59 ID:8xG

全員父親違ってたら素晴らしい
母親やり手だな




34名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:48:07 ID:V4r

んでその妹はいったいどこからやってきたんだ?




35名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:49:14 ID:d5O

ごめん書き貯めてないし今妹に見られないようにスマホからだから遅いぜ


ここで俺氏刺客を放つ

兄貴と大兄貴を召喚!その場にセットしターン終了だ!
これがお昼の時な。

大兄貴から「親父には親父の考えがあるんだ、あの口下手だから今頃後悔してるよw」と慰めてもらい若干テンションがいつもの妹に戻る。

だが妹は知らない、その上を行く驚愕の真実を…………………




38名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:50:09 ID:5DI

橋の下で拾ってきたパターンか




39名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:50:46 ID:s5i

むしろ全員母親が違ったら凄い




40名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:53:16 ID:d5O

ここから俺と兄貴たちは打ち合わせしてあるのを頭に入れてくれ


大兄「なあ妹、昨日は多分受け入れられないようなつらい現実を聞いてショックだったと思う」

妹「うん…………」

大兄「親父のことどう思った?」

妹「死ねばいいって思った」

大兄「そうか。…………それはそうと、俺たちもお前に隠してたことがあるんだ」

妹「えっえっなに?」

大兄「実はな、俺たち…………


全員血が繋がってないんだ」




43名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:54:39 ID:PMd

打ち合わせって・・・最低な兄貴たちだな・・・
行動がオヤジそっくいやん。




44名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:55:24 ID:d5O

妹「なにそれ?!!?どういうこと?!!?!クソおやじ女ころころ変えてたってこと?!?!!死ね!!!!!!!!」


大兄「違うよ妹、親父はな、親父とおふくろはな、施設育ちの俺たちを引き取ってくれたんだ」

妹(゜д゜)2度目




45尻子玉◆X9qycma/WI2015/01/13(火)19:56:19 ID:2jf

施設の孤児を四人とか富豪かよ




46名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:56:39 ID:HaP

落として持ち上げてわざと感動話にもってくのやめーや




48名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:57:14 ID:kHh

全員違うなら顔違いすぎて普段から疑問に思ってないとおかしいだろ




49名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:57:50 ID:8vO

最初からそう伝えろよ
とにかく驚かせてやろうとニヤニヤして計画してる感じが胸くそ悪い




51名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)19:58:49 ID:0xf

てか、こんなん言われてもぶっちゃけリアクション取りようがねーだろ

実感湧かなさすぎるし




54名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:00:18 ID:d5O

大兄「親父とおふくろは子供に恵まれなかったらしくてな、おふくろ(今はもう死んでる)が毎晩泣いて謝るのを見てた親父は、俺を施設から引き取ってくれた。そさて育ててくれたんだ、ここまで」

兄「そこから親父たちは慈善活動するようになってな、親のいない子供を引き取るようになったんだ。俺は2番目に引き取られて、こんなに立派に育つことができた」

俺「そして親父はおふくろが死んだ後も、慈善活動をやめなかった。俺は親父がいなかったら、寒空の下で死んでたかもしれない。ホームレスになっていたかもしれない。親の愛情の下で育つことができてほんとうに恵まれてると思ってる」


妹(´;ω;`)察したな




55名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:01:46 ID:GIb

>>54
夫婦そろった家庭じゃないと養子もらえないよ?




61名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:04:42 ID:8xG

俺も幼女養子にほしい




59尻子玉◆X9qycma/WI2015/01/13(火)20:03:35 ID:2jf

野良猫に餌やるじいさんばあさんじゃあるまいし




62名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:05:12 ID:RMZ

夫婦そろっていて尚且つしっかりした収入とちゃんと子育てできる人じゃないと養子引き取りは無理って聞いたよ




64名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:05:54 ID:on4

>>62
世紀末だからおk




69名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:07:09 ID:d5O

>>62
今のおふくろは再婚
やさしくていい人だよ

大兄のときも社長してたから多分それで審査通ったんだと思われ

大兄が成人式のときにおふくろ死んだ→再婚だから




63名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:05:17 ID:d5O

ちなみに親父はとある会社の社長してるけど昔は裕福じゃなかったらしい
だからおふくろが死ぬ前、大兄引き取ったときは大変だったらしい



大兄「妹、お前は親父の本当の娘じゃない。けどな、俺たちは家族だ。今から親父に電話しろ。いうべきことは、もうわかるな?」
妹「ありがとうございますっていう!!!!!!!!」

そして親父へTEL

妹ぐっちゃぐちゃに泣きながらありがとうございます!!!!ありがとうございます!!!!っていってんのww
あー俺のときもそうだったなーとか思いながら我が家の成人式はここまででやっと終わった。




67名無しさん@おーぶん2015/01/13(火)20:06:47 ID:7Hb

普通養子と特別養子をごっちゃにしてるアホが多いwww




68尻子玉◆X9qycma/WI2015/01/13(火)20:07:07 ID:2jf

>>67
そんなんあるんやな~




71名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:11:17 ID:d5O

まあ気持ち悪いだろうな、周りから見たら家族葬ドラマやってるんだからな ww

俺も成人式のときはあの殺生丸みたいなのつけて式に出るとかだる~とか思ってたけどそのあとに大兄と兄貴からの爆弾待ってたもんな




72名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:11:47 ID:PY7

結構衝撃だな
20歳ってまだまだ精神的には未熟な部分もあるからな
いまだに受け入れられないところもあるだろう




73名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:12:57 ID:on4

物心つかない時からって特別養子縁組?
あの激戦区でよく複数人通せたなやり方教えろ




76名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:16:52 ID:d5O

>>73
激戦区なのかー。知らんかった。
でも親父が俺たちを育ててくれたのは事実だしな!




74名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:14:50 ID:d5O

あ、俺女ですwwwwwww
なんか女が書き込むとなにか言われそうだから俺って書き込んでたけどわたしです普段はwww

今妹が親父とキャッキャウフフしてるデレデレ親父めw
末っ子だから可愛いんだろうなー


というわけで家族仲良し自慢だったよ!!!!wwwwwww
スレタイにつられて読んだやつざまあwwwwwww
家族大事にしろよおまいら!!!!

なにか質問あったら答えられる範囲で答える




75名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:15:59 ID:NM3

道理ではわかっていても血が繋がってないというのは一生尾を引くからな




77名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:18:41 ID:d5O

>>75
それはもう大兄の結婚のときでよくわかってる。
養子だってわかった時の相手の対応の違いな(特に親御さん)

でも、家族っていう温もりを知りながら育ってきた分俺は恵まれてるから、そういうところで後悔してないしよかったっておもってる。




80名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:21:18 ID:NM3

例えば「血を分けた兄弟」とかいうキーワードを聞く度に寂しくなるぞ




82尻子玉◆X9qycma/WI2015/01/13(火)20:22:29 ID:2jf

>>80
20何年生きてるけど実際に聞いたことのないキーワードだしいいんじゃね




83名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:23:04 ID:d5O

>>80
その分「魂で繋がってる」からいいんだよ




81名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:21:39 ID:Kvd

じゃあ1が兄と付き合わないの




83名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:23:04 ID:d5O

>>81
ねーよw
大兄はもう結婚してて、兄貴も結婚予定ですwww




84竜◆cV3o.JJaWE2015/01/13(火)20:23:33 ID:tw@shiryuneko

ちょっと泣いてもうた




87名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:26:57 ID:d5O

>>84
これは大兄のときから我が家に伝わる伝統の落としてあげておとしてからのあげるだから泣かれてもwwwwwww




85名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:23:54 ID:on4

デリケートな問題を茶化してドヤ顔するのが本当に不愉快




87名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:26:57 ID:d5O

>>85
ごめん大兄のときからこれだったからwwwまあ実際は大兄のときは妹のとき(今回)みたいにフォロー役がいなくて荒れたから、弟妹(俺たち)のときは茶化してドッキリみたいにしてやろうっていう大の心遣いだと思ってw




86名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:25:56 ID:wpF

親父さんすごいな
並大抵のことじゃないよ




89名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:27:40 ID:d5O

>>86
そうだろ俺の親父すげえだろwwwwwww自慢wwwwwww




88名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:27:23 ID:NM3

同じ境遇の兄弟がいたのは救いかもしれんな
俺も養子だからわかる
俺にはいなかったが




90名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:29:56 ID:d5O

>>88
それな
大兄のときは上に誰もフォローしてくれる人がいないじゃん?だから荒れたらしい
でも弟の時は親父口下手だからどうせ俺(大兄)みたいに荒れたらかわいそうだから茶番劇にしてしまえという大兄の気遣いwwwwwww泣けるwwwwwww




91竜◆cV3o.JJaWE2015/01/13(火)20:35:08 ID:tw@shiryuneko

きょうだい家族仲良く、
ずうっとお幸せにね。




95名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:37:03 ID:d5O

>>91
ありがとうございますwww
もうね、今ね、やっと妹に打ちあけられて、家族みんなで俺んち来て、どんちゃん騒ぎしてるのwwwwwww
それ見てたら泣きそうwwwwwww
草不可避wwwwwww
家族兄弟仲良く墓まで一緒に行くわwwwwwww




92名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:35:10 ID:YCZ

感動した




97名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:42:28 ID:d5O

>>92
正直感動とかされてもうちの家族自慢しただけなんでwwwwwwwありがとうございますすんませんwwwwwww




100名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:45:13 ID:Kvd

1は親父好きなのか?




103名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:49:06 ID:d5O

>>100
大好きだよ!wwwwwwwでも本人に言うのは結婚式までとっとくwwwwwww俺のツンデレ発動www




104名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)20:59:01 ID:d5O

そろそろおれも家族団欒に混ざるからwwwwwww

家族っていいぞwww
おまいらもかーちゃんとーちゃん大事にしろよwwwwwww

ノシ




106名無しさん@おーぷん2015/01/13(火)21:00:02 ID:Kvd

素晴らしいな




引用元:妹に真実を告げる時が来た


オススメまとめ記事!