png-large


1名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)17:59:27 ID:rpl

「5日までは休みすぎや3日まででいい」

「31から1日で十分ダルルォ!?」

「31も1も稼ぎ時やで!働くぞ!」

世の中何でこんなふうになったんや・・・(特に小売業や外食産業)




4名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)18:10:27 ID:cJE

その日出てる人は他の日に休んでるんだからいいだろ




9名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)19:18:49 ID:u8Y

>>4
なお年中無休




5名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)18:11:33 ID:BU7

小売り外食はそういう産業やろ
わかってて選んだんやんけ




3名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)18:08:58 ID:xen

(年中無休)イイゾー、コレ




7名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)19:10:14 ID:Bu1

逆に昔よう世の中回っとったな




6名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)18:50:53 ID:Iqx

おまえらが年中無休を求めたからなんやで




8名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)19:12:22 ID:Sv7

日本が発展したのはこういう尊い犠牲あってこそなんだよなあ 悲しい




10名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)19:36:23 ID:Zjp

年中有休のワイには関係ない話やな




35名無しさん@おーぷん2015/01/02(金)08:53:01 ID:gNb

>>10
お前のは年中無給




11名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)20:17:29 ID:fw6

ぜってー年間休日80日もねーわ




12名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)20:20:03 ID:Pi9

じゃけんサービス業は人手不足なんやで~




14名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)20:53:44 ID:6IL

26から5まで大概休みなんですが・・・




16名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)21:33:51 ID:zjl

緊急で病院、コンビニは開いててほしいが、それ以外はブラック増やすだけだからいらんわ




18名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)21:39:37 ID:1lq

>>16
世の中100か0かやで




17名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)21:37:34 ID:rpl

老若男女関係なく今の人々は余裕がなさすぎ
もう少しゆとり持つべきだわ




19名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)21:40:49 ID:rIY

20時過ぎても平然と営業してる店の多さよ
昔はさっさと店じまいしていたもんよ




20名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)21:42:19 ID:zjl

>>19
7時ごろにシャッター締まりまくる商店会を通る切なさよw




21名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)21:44:27 ID:A9V

分厚いチラシ見てて思ったけど正月から住宅とか車とか見に行く人いるんですかね




22名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)22:31:33 ID:BBr

ワイのバイト先は小売業やけど31の夕方までがっつり商売したあと
1~4は完全休業なのでかなりホワイトな部類かなと思っとる




23名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)22:32:48 ID:GRm

客が大晦日元旦に働いているのを望んだ結果なんだよなぁ




25名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)22:34:57 ID:Ltz

年中無給のホワイト企業




26名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)22:36:23 ID:Q1T

お正月とかいうワイの貯金から10万奪っていくクソ行事




27名無しさん@おーぷん2015/01/02(金)02:29:48 ID:tw1

お前らみたいな昼夜逆転堕落人間にはコンビニや牛丼屋みたいな24時間営業の店が必須やろ




29名無しさん@おーぷん2015/01/02(金)02:41:50 ID:BSj

他の日に休んでるやろ




30名無しさん@おーぷん2015/01/02(金)04:42:19 ID:SW0

工場三交代のワイ正月からもれなく夜勤だぜ!いゃっほぉぉぉ!




31名無しさん@おーぷん2015/01/02(金)04:58:06 ID:LBg

>>30
同士よ、泣いてもええんやで




33名無しさん@おーぷん2015/01/02(金)06:38:39 ID:PKp

文化的な生活を営む権利を君たちはもってるんやで




2名無しさん@おーぷん2015/01/01(木)18:00:42 ID:zSs

そのおかげで日本が回るんや




引用元:昔「30日から5日まで休むのは当たり前や、ゆっくり過ごせ」


オススメまとめ記事!