png-large


1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 18:53:10.31 ID:2A6U+vD70.net

炊飯機「早炊きならあと35分」

俺「え?」

炊飯機「35分」




2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 18:54:09.62 ID:TpTbCvzg0.net

途中で押すから……




3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 18:54:17.83 ID:q7kP89Ad0.net

早炊きはブーストじゃねえwww




6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:02:15.49 ID:2A6U+vD70.net

でも途中まで炊けてるのに早炊きで時間が増えるっておかしいだろ?
今時点での米の状態から最速で炊き上げるように炊くのが炊飯機の仕事だろ舐めてんのか?




17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:26:05.07 ID:J1OnXXx50.net

>>6
あほか




4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 18:54:27.78 ID:9oxoK4Ch0.net

急ぐなら回れって名セリフ知らないのかよ




7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:03:19.56 ID:QE3Cs6VR0.net

二分で食えるご飯があるらしいぞ




9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:05:09.37 ID:b97dj/9ma.net

教育がたらん




8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:03:45.42 ID:pe●pwjo30.net

炊飯器「もうお前が炊けよ」




10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:07:22.39 ID:2A6U+vD70.net

定価6万の炊飯機だぞそれくらいやれよ




11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:08:24.95 ID:TpTbCvzg0.net

炊飯器うp




15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:24:16.90 ID:2A6U+vD70.net

>>11
これなんだけど





20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:29:54.09 ID:TpTbCvzg0.net

>>15
おおお
これ俺の6000円のやつとやっぱ違うん?




23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:31:37.58 ID:2A6U+vD70.net

>>20
30時間美味しく保温できる(自称)




32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:39:13.54 ID:TpTbCvzg0.net

>>23
うちのは12時間までおいしく保温(自称)だけど
それで十分だからいらん機能だわ
炊き上がりについてなんかないのかよ
差額で良い米買う方が賢いのか?




36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:43:15.54 ID:2A6U+vD70.net

>>32
釜がプラチナコーティングされてるから炊き上がりは安い炊飯機より全然良い
俺の持論だけど冷蔵庫やレンジのグレード下げてでも炊飯機は良い物買った方がいいと思うぞ
安い米もうまく炊けるし、おかずがいまいちでも米が美味ければ幸せだからな
米が不味いと食事も幸せじゃないからな




42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:46:14.56 ID:TpTbCvzg0.net

>>36
冷蔵庫もレンジももう下がんねえよ!

ひとつ質問
米は研ぐ派?無洗米派?




49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:52:32.78 ID:2A6U+vD70.net

>>42
研ぐ
無洗米はおいしくない(気がする)




13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:12:14.55 ID:s35W4bXn0.net

炊飯器「うわー、ブラックなところに就職しちまったな・・・」




14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:23:06.36 ID:u8Xj8ZHm0.net

てかガスコンロで炊けよ




18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:27:53.57 ID:aMwCKK3f0.net

炊飯器「残業代出るんですか?」




21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:30:25.28 ID:2A6U+vD70.net

>>18
一日2回しか働かないくせになに言ってんだポンコツが




28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:35:15.38 ID:QfsB+5bD0.net

>>21
2回も働かせてのんかよ
家電労働基準法違反じゃね?




22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:31:13.76 ID:kHx4ZNnz0.net

馬鹿が米炊いてんじゃねーよ
パック飯でも食ってろ雑魚




25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:32:39.11 ID:2A6U+vD70.net

>>22
米炊いてんのも馬鹿なのも炊飯機だっつーのアホか!




24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:32:04.17 ID:3CvxRMaD0.net

お前にたかれる米がかわいそうだ




27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:34:11.29 ID:bLcoBtEg0.net

ごはんがないならパン食え




33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:39:16.36 ID:TWbESJjaa.net

炊き具合を見るセンサーなんかついてないんだからどうしようもない




34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:40:49.02 ID:/SGGAlGCd.net

早炊きとかアホ
象印は熟成炊きで75分かけるのがいいんだろうが。




37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:43:38.56 ID:bLcoBtEg0.net

途中まで炊けてんだからレンジで加熱しろよ




38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:43:40.75 ID:J1OnXXx50.net

ちなみに途中からプログラム変更すると壊れる可能性出てくるからやめとけよ
熱持ちすぎてセンサー反応して冷えるまで動かなくなくなるものもあるからな




41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:45:36.24 ID:2A6U+vD70.net

>>38
マジかょ
保証期間内だから普通に使ってて壊れたって言えば大丈夫だろ




39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:44:07.86 ID:QfsB+5bD0.net

割とマジで、どんなコースにしろ一回炊飯ボタン押したら炊き上がるまで変更は出来ないというか、
炊き上がるまでのプログラム通りにしか動かないんじゃないの




40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:45:22.17 ID:J1OnXXx50.net

>>39
電源切って動かすとやり直しがきく
でも故障の原因になるからやめた方がいい




43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:46:19.20 ID:MjLAbQb3p.net

途中で早炊きにしたご飯は美味しかったですか?




50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:54:22.73 ID:2A6U+vD70.net

>>43
まだ食べてないよ
これからおかず創るんだ




51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:55:28.33 ID:MjLAbQb3p.net

>>50
え…?早炊きした意味なくね?




61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:03:22.12 ID:2A6U+vD70.net

>>51
お前らの相手してたら米が先に炊き上がっちゃったんだろ!




44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:46:29.71 ID:CULqtuSg0.net

俺と全く同じ炊飯器でわろたwww
でも母親がたわしで洗ってコートだめにした泣いたwww




53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:56:50.93 ID:EZz0HdAQ0.net

鍋なら20分で一応食えるようにはなる




57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 19:59:04.61 ID:s35W4bXn0.net

炊飯器「結局無能なのは経営者なんだよな」




58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:00:07.35 ID:vIxvu3SeK.net

炊飯器の下でたき火すれば早炊きできるんじゃね?




59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:01:52.88 ID:pe●pwjo30.net

>>58
それ早死にするぞ




60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:03:14.93 ID:J1OnXXx50.net

味にこだわるなら早炊きしないんじゃね?
もっと気になるなら土鍋とガスコンロ使えよ




62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:05:01.79 ID:2A6U+vD70.net

>>60
今日は味より早さを重視だったの!
お腹すいてんだょ!




64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:05:40.45 ID:TWbESJjaa.net

こんなスレ立ててないで早く飯食えよ




67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:07:44.67 ID:2A6U+vD70.net

>>64
スレ建立した時はまだ米炊けてなかったんだよ!




66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:07:43.24 ID:5wJgDJcUp.net

こりゃ出揃う頃には朝ごはんの時間だな




72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:11:43.45 ID:2A6U+vD70.net

いい加減おかず創ってくるわ




79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:19:55.46 ID:TpTbCvzg0.net

ごはんおいだきって初めて聞いた
追い焚きって風呂だけじゃないの




73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:12:06.11 ID:TpTbCvzg0.net

できたらおかずうp




82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:24:52.52 ID:2A6U+vD70.net

いただきます!





85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:31:49.36 ID:M+nvyN/M0.net

>>82
米は?




91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:42:41.09 ID:2A6U+vD70.net

米撮り忘れた
なんかもさっとしてる




87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/30(火) 20:38:30.60 ID:iTWOKRRs0.net

肝心のコメが写ってないとか無能?




引用元:俺「ご飯炊けるまであと28分もかかるのかょ!ふざけんな!早炊きだ!」ポチ


オススメまとめ記事!