png-large


1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:37:57.82 ID:MSQn9Dqg0.net

「社会は厳しい」という事実より
「社会を厳しいものにしたい」という意思
がある気がしてならない




5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:39:04.71 ID:4NXbqFpU0.net

自分が辛い思いしてるからお前もしろよ




6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:39:15.81 ID:076pK+4pr.net

そんな厳しい世界で生き抜いてる自分すげええええ
ってしたいんじゃね




7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:40:29.45 ID:nhWv6YL40.net

社会人だろ!とかいう呪いの言葉




8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:40:39.43 ID:jxw8KZI70.net

本当に厳しいからだろ




12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:42:33.76 ID:RcR0aMoc0.net

>>8
社会を作ってるのが人間だから人間自身が辛いものにしてるんだろ




9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:40:56.14 ID:NYwh3BIj0.net

社畜って馬鹿なやつ多いよな
無駄に仕事をきつくして仕事してる俺、私かっけええ だからな




10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:41:45.86 ID:4BE/uhRW0.net

中々有能な人は案外ちょろいって言うよな
つまりそういうことなんだよ




11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:42:20.23 ID:Uj740S5LM.net

ほんこれ
仕事なんてみんな適当にやれば住みやすい社会になるのにな
バカどもが互いに首を締めあってる




13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:42:33.99 ID:A+2VHgNfM.net

楽にする方法考えよう、
けど確かにおれのこの鎖のつなぎ目の美しさは他の追従を許さないよ




14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:43:04.12 ID:mU+TG6jjF.net

少しは頭を使って楽に効率よくできる方法でも考えたらいいのにな




15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:43:15.82 ID:zZSF0NAg0.net

でも店員が適当な仕事してたら土下座させて写メ撮ってツイッターに晒すんでしょ?




16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:43:23.60 ID:DcvpK5uqa.net

一番理不尽な目に遭ってたのは小学生時代かもしれん




18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:43:55.31 ID:shp2FDVcM.net

資本家が得するだけなのに社会、会社のために死に物狂いで働く今の中年




19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:44:12.10 ID:ssWYchI8E.net

助ける余裕がなかったら切り捨てるよって宣言だよ




20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:44:19.03 ID:Y1QnATQL0.net

仲間作りだよ




21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:44:22.03 ID:AwGkdmVY0.net

仕事だけで中身無えから仕事を偉大なものにしておかないとアイデンティティ保てないんだろ
結局首締めまくりだがな




22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:44:29.42 ID:ToIpBU5D0.net

とりあえず接客とサービスの質を海外並みに落として誰も文句言わないだけで
ずいぶん楽になるんじゃね




23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:44:40.66 ID:J1Hm+YU+0.net

やる気なさすぎな海外製品に文句言うくせに




24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:44:56.33 ID:B3w2ph8b0.net

社会は辛いぞ!厳しいぞ!って言い回って若者脅してる奴らは自分が就きたい仕事に就けなかった無能だと言いふらしてるようなもの




28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:48:05.05 ID:AwGkdmVY0.net

ダラダラ仕事させねえでバカンス制度取り入れろや




29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:48:06.92 ID:CyVbvPTXE.net

学校は教えて育む機関
会社は教えて育むのは効率がいいからやってるだけ
社会は甘くしすぎたら厳しい別の社会に占領されるだけ

これだけ




30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:48:50.91 ID:uPCP5w9N0.net

仕事を楽しめよ
楽しんでる人を見ると仕事の効率も上がるぞ




31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:49:43.81 ID:uEBGL+IAK.net

30才位で結婚して家建てて車は500万位のに乗ってて年収は800万位だろなと思ってたが現実は

32才素人童貞
アパート暮らし
中古のR34スカイライン
年収620万位

小学生の頃の自分ごめんなさい




132以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 15:11:46.15 ID:Xb+O7fZc0.net

>>31
十分勝ち組じゃねーか




32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:49:48.40 ID:Hz/v1NaZa.net

生意気な若者に勝てるのは無駄に食った歳もとい社会経験だけだからな




33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:50:36.00 ID:rS7f4aLK0.net

金至上主義は貧乏人を委縮させる
金で遊べる金持ちはでかく張れる




34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:50:53.58 ID:VxJrNv860.net

楽するのは悪だそうだからね




36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:53:42.16 ID:7vhAFJ6U0.net

苦労した分だけ(笑)
若い頃の苦労はー(笑)

楽に生きる方法を編み出せないバカ
の言い訳




42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:01:30.63 ID:vEPWddLVM.net

>>36
苦労したものは無駄じゃないと思い込みたいっていうのもあるだろうが
残念が苦労なんてするべきじゃないわなあ
苦労より落な方が絶対良い




37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:56:01.92 ID:t3Op1Uy5a.net

人は努力するとか考えるとかいう行動に怠惰的なんだよな




38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:58:09.93 ID:LsgZVQzXK.net

ブラック企業叩いてる奴もアマゾンから荷物届くのがちょっと遅れただけで怒るんだよ
適当にやるべきとか言っても他人の適当は許せないのが現実




40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:00:37.41 ID:zZSF0NAg0.net

>>38
ほんとこれ




39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:59:47.09 ID:vEPWddLVM.net

日本人は百姓根性といってはたくさん働いたほうがいいと
洗脳されてんのよ




47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:05:31.42 ID:cymZYz920.net

金持ちが締め上げるように厳しくしてるから下っ端には厳しい

それだけのことよ




49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:05:37.95 ID:z9iOpYvC0.net

適当にやってもいいって主張するならそこ許容してから言えよ
言い訳はしなくていいから




51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:05:49.40 ID:9mYUxLNr0.net

「子供じゃないんだから」
「いつまでも学生気分でいるんじゃない」


ホント便利な子供だよな
自分だって楽してーくせに




56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:08:12.26 ID:vEPWddLVM.net

>>51
社会ってのはダブスタの固まりだからな

バイトだからって手を抜くなとかいいつつバイトだから
賃金安いとかでもそういうダブスタに乗ったらいかんよ
責任も求めるなら待遇も求める待遇なき責任はない




52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:06:20.52 ID:9mYUxLNr0.net

なんだよ便利な子供て
便利な言葉な




55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:08:01.75 ID:MSQn9Dqg0.net

「社会は厳しいものでなければならない」という意思
の方が正確だったかな




59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:09:36.89 ID:jv3i14XeE.net

>>55
そんなことないよ
厳しくないと困るのはかわらないさ




60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:10:18.52 ID:GtSwCC9u0.net

自分が優しくされてないから




61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:10:24.49 ID:z9iOpYvC0.net

いや、適当な仕事でいいってのが主張だろ?
社会を厳しくしたくないんなら「ちゃんとした」サービスなんか求めるなよ




73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:17:46.86 ID:TjuTII1f0.net

厳しいよー辛いよーって言っておかないと若い奴に追い抜かれちゃうもん(´・ω・`)




74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:19:23.03 ID:Q0AaLJbTE.net

厳しくない社会が望みなら仙豆でも開発しなされ
どうせおまえら性欲は絵で満足だしお腹一杯ならたいして争わないよ




81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:28:18.45 ID:QlbYL8JkK.net

金の稼ぎ方の多様性を認めない傾向が強い




82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:29:07.13 ID:8ZX6sp+C0.net

徹夜自慢寝てない自慢と同じだろ




84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:33:05.79 ID:Bv91A+vTp.net

だから労働者からしたら会社の利益なんて知ったことではないしな
お金を稼ぐのは会社の経営陣の仕事であり労働者は現場でお手伝いしてるだけ

それを勘違いしてるのか洗脳されてるのか労働者が責任持つのがおかしい




88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:35:33.38 ID:z9iOpYvC0.net

労働者がどんな苦労を感じようと知ったことではないよな
利益生まなきゃ給料払う理由が生まれないんだから




91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:36:48.14 ID:bAqs7IyZ0.net

>>88
それは嘘、最低賃金は支払われてる




111以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:51:40.48 ID:z9iOpYvC0.net

>>91
最低賃金は支払わないといけないから、労働者の苦労なんか知ったことなしに利益のために労働させるんだよ
タダで金バラまきたい会社があると思ってるのか




93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:37:52.33 ID:uc4RdxV/M.net

有能なら搾り取る側に回れるだろ




98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:38:52.15 ID:Bv91A+vTp.net

>>93
確かに有能なら働いたら負けシステムにすぐ気がつくし
気がついた時点で投資したりして食わしてもらう側に回るか




94以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:38:11.70 ID:0QwfitHYp.net

>>1
実際厳しいからだよ
もし厳しくなきゃ今頃俺は月3000万ぐらい貰ってるはずだしね




95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:38:35.80 ID:82zJ35cvp.net

お前らも好きじゃん

辛い、痛い、苦労自慢なんてどの層でもある話




103以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:41:33.05 ID:bgbxZFrjM.net

日本はマジで厳しい
住みやすいけど少しでもミスったら底辺っていう厳しすぎる社会
俺にはベトナムとかが合ってるわ




107以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:46:45.16 ID:YktmugMpE.net

日本の会社は能力あれば上に行けるんだよな
海外の会社を知っているわけではないから比較してではなく事実としてな

だから上に行く気概があるやつはやるし
ないやつは制度を変えようと足をひっぱる

おれに気概はないがチャンスがないよりはあったほうがいいと思うよ




115以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:55:03.61 ID:bAqs7IyZ0.net

酷な言い方だけど大きな歯車になれそうすれば社会に与える影響も大きくなる。
その分責任も大きくなるけど




117以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:56:41.36 ID:bAqs7IyZ0.net

どうせ社蓄になるんなら役員社長を目指せば良いだろ?




119以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:58:05.02 ID:Lfzt2bdL0.net

みんなが有能じゃなくなって短時間だけ働くようになれば仕事に必要な人数が増えて雇用が増えるんじゃね?!




120以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:58:27.15 ID:pZIbnnCWE.net

>>119
会社つぶれるは




125以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 15:03:15.26 ID:Lfzt2bdL0.net

>>120
全員足並み揃えればほら…って言っても他から抜きん出ようとする奴らに邪魔されるんだろうな
人間みんな怠け者ならなあ




131以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 15:11:33.35 ID:Lfzt2bdL0.net

>>127
正直言うと俺はどっちかといえば働き者な方なんだけどね
でも世の中の風潮が変わってもっと怠けていいよってなったら喜んで怠け者になる真面目系クズだから怠け者だらけの世の中になってほしい
ラテン系の感じとかすげー憧れる…けど俺だけそうやるだけの勇気もない




138以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 15:25:16.22 ID:Lfzt2bdL0.net

>>134
なるほどな
人に頼るのが下手なのは言われてみるとありそうだわ
今ってなんでもできるやつを求めてる気がして断るのが怖い

>>136
田舎出身で電車は一時間に1本以下だったから山手線とか狂気にしか見えねえよ
通販も昔に比べると届くの早すぎてその裏で働いてる人とかものの動き考えると怖くなる
子供の頃は通販って一週間くらい余裕でかかってたけどそういうもんだと思ってイラつくことはなかったよ




121以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 14:59:38.87 ID:bAqs7IyZ0.net

サラリーマンの昇給額の1割が技能給、年齢給
サラリーマンの昇給額の9割が責任給
そう考えておいたが良いよ




126以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 15:04:33.44 ID:ToIpBU5D0.net

ゆるーくしちゃうと電車もバスも時間通りに来なくなっちゃうけど




139以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 15:28:54.83 ID:4NXbqFpU0.net

>>126
時間通りに行く必要がなくなる




146以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 15:58:49.81 ID:4NXbqFpU0.net

お前らはせっかちすぎ
人生が一度だけって思ってるせいだろうか




130以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 15:09:46.14 ID:Ty2MEV7K0.net

使えないクズは20代でもドンドンリストラしていけばいいのに
35歳前後まで置いておくからダメなんじゃね
30過ぎに本人は急に切られたとか言うけど、そういう奴のそれまでの実績は大抵何もないからな




137以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 15:18:03.38 ID:YkCi5qyl0.net

恐怖政治




138以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 15:25:16.22 ID:Lfzt2bdL0.net

>>134
なるほどな
人に頼るのが下手なのは言われてみるとありそうだわ
今ってなんでもできるやつを求めてる気がして断るのが怖い

>>136
田舎出身で電車は一時間に1本以下だったから山手線とか狂気にしか見えねえよ
通販も昔に比べると届くの早すぎてその裏で働いてる人とかものの動き考えると怖くなる
子供の頃は通販って一週間くらい余裕でかかってたけどそういうもんだと思ってイラつくことはなかったよ




17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/12/21(日) 13:43:43.62 ID:y7cbUYbL0.net

✕大人
○社畜




引用元:なんで大人って社会を厳しいものにしたがるの?


オススメまとめ記事!