アメリカ人のベーコン好きは異常

png-large


1風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:36:28.84 ID:o2KiklgU0.net

言うほど油まみれで上手くないやろ




3風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:37:19.95 ID:3YagFTL7K.net

そうか?
ワイはベーコン生で食うで




6風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:37:52.22 ID:o2KiklgU0.net

>>3
うげええええええ




5風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:37:48.98 ID:rsqfEZUJ0.net

日本のベーコンは偽物やし




17風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:39:43.11 ID:d6wbYu+20.net

真空パックに入ってるペラペラをベーコンと思ったらあかんで
あれはあれで好きやけど





20風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:40:16.82 ID:rsqfEZUJ0.net

スーパーで売ってるペラペラのはクズ肉を接着剤で成形したベーコンなんやで




12風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:39:14.08 ID:/aeXg5cI0.net

ベーコン味の歯みがき粉に戦慄





16風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:39:31.65 ID:o2KiklgU0.net

>>12
うげええええええどんだけ好きやねんwww




13風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:39:17.46 ID:S4b+6aIe0.net

カリカリベーコンの過大評価は異常
ふっくらジューシー状態のほうがおいしいやろ




18風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:39:52.08 ID:o2KiklgU0.net

>>13
いやカリカリやろ




24風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:41:28.85 ID:ZYcYdlvu0.net

ほんまもんのベーコンもほんまもんのチーズもあんま美味くない




29風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:42:38.19 ID:+csV0SvS0.net

>>24
どっちもクセが強いからね、仕方ないね




33風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:43:20.30 ID:o2KiklgU0.net

>>24
そういやチーズ好きもやばいよなアメリカ、気持ち悪くなってきたわ




26風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:41:49.33 ID:c3+3mJlG0.net

アメリカ人「ベーコンバーガー作ったったで~」






31風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:42:39.35 ID:o2KiklgU0.net

>>26
うげえぇパンがほしいなこれ、どんだけ好きやねん




45風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:46:38.08 ID:rsqfEZUJ0.net

成型ベーコンに粉チーズ使って生クリームドバババでカルボナーラとかぬかしてる日本人かわいそう




36風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:44:23.05 ID:c3+3mJlG0.net

アメリカ人「ベーコンの家を作っておいたぞ」









38風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:45:19.41 ID:o2KiklgU0.net

>>36
なんやこれ・・、想像以上にベーコン好きやったわアメちゃん




39風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:45:21.14 ID:d6wbYu+20.net

焼いてもええけどポトフがうまンゴよ





40風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:45:25.58 ID:taqVPHIO0.net

安いペラッペラのベーコンスライスしか食ったことない奴とかいそう
いいブロックベーコンとか一度でも食ったら世界観変わるで




48風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:47:02.17 ID:o2KiklgU0.net

>>40
ブロックベーコンの存在今知ったわ、すまんな




46風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:46:48.61 ID:ueJJ3v8b0.net

真空パックに入ってスーパーに売ってるやつってアレやろ
肉の塊を包丁で適当な厚みに切って焼いて食うやつやろ
あれベーコンやないんか




54風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:48:23.35 ID:djITyum30.net

>>46
パンチェッタの可能性も


パンチェッタ(イタリア語: Pancetta)とは豚のバラ肉のこと。
またそれが転じてイタリア料理に使う塩漬けした豚バラ肉も同様にパンチェッタと呼ばれる。
後者は俗に生ベーコンとも呼ばれる。
これをいぶしたものがベーコンである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/パンチェッタ




57風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:49:28.98 ID:ueJJ3v8b0.net

>>54
生肉やんけ




47風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:47:00.11 ID:RF1viinl0.net

ブロックベーコンうまいやな
ジューシーさがダンチや
スープに具として入れるのもすきやで




52風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:47:49.47 ID:c3+3mJlG0.net

アメリカ人の考えるベーコンバーガー大盛りはまんま二郎のノリなんやなあ










つまりベーコン=もやしなんやな




55風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:49:08.44 ID:Zy6IJAgb0.net

スーパーにベーコン売ってなかったらどこに売ってるねん?




64風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:50:52.81 ID:RF1viinl0.net

>>55
今だとブロックベーコンもスーパーに普通にあるよね
ワイはいつも業務用スーパーで買うな




56風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:49:28.36 ID:c3+3mJlG0.net

ベーコンで作ったスープカップwwwww






61風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:50:19.94 ID:o2KiklgU0.net

>>56
手べっとべとやんこれwww中になに入れてるんやこれ




59風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:49:55.20 ID:kZECz/cx0.net

ベーコンと一緒に目玉焼き作るだけでご飯がすすむんじゃ





62風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:50:27.44 ID:CYvQtNlyd.net

怪我してもこれ貼ればすぐ治るで






65風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:51:48.53 ID:o2KiklgU0.net

>>62
やからべとべとやんけ、うげえええ




72風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:53:54.89 ID:3TPuseWU0.net

あいつらマジで食えればいいと思ってそう




75風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:54:26.89 ID:ueJJ3v8b0.net

ベーコンは薄く切ってカリカリにする?それとも厚く切って歯ごたえを楽しむ?




77風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:56:07.71 ID:c3+3mJlG0.net

>>75
日本のベーコンは水分入れ過ぎといるから、安いのやとカリカリにしたらもうカスだけになるなあ




50風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/10(水) 10:47:24.47 ID:H5Hk/B9P0.net

ベーコンは美味い
ただ適量に限るけど




引用元:アメリカ人のベーコン好きは異常


オススメまとめ記事!