映画オタクきもすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
png-large


1名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)22:12:08 ID:m4p































実際もこんなかんじなの




2名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)22:15:34 ID:XP7

村山ってやつお前らみたいだな




3名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)22:17:37 ID:ZFC

激突は確かに午後ローで見て面白かった
続編もあるのか




4名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)22:18:28 ID:OK1

映画おたくというよりスピルバーグ信者だな




5名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)22:20:35 ID:EsJ

いやここまで酷くはない




6名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)22:25:51 ID:zNH

映画オタクってスピルバーグみたいな娯楽メジャーなのじゃなくて
ゴダールとか見るんじゃねの? 




7名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)22:31:15 ID:cdN

むしろスピルバーグは蓮實重彦の影響でかマイケル・マン映画みたく見直されてると思う




8名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)22:38:30 ID:m4p

スピルバーグも見ないでオタク名乗るやつなんかいるか




9名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)22:38:44 ID:ByD

いやETはクソつまらんだろ




11名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)22:52:11 ID:cdN

>>1なんていう漫画?




13名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)23:12:03 ID:m4p

>>11
怒りのロードショー


http://comicmcclane.web.fc2.com/




16名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)23:26:15 ID:dor

>>13
ありがとう全部読んだわ
村山ってキャラがニクいね
こいつも浅いよって言っちゃうと、同じ穴のムジナになっちゃう




12名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)22:53:24 ID:ZFC

自称映画好きの腐女子がゴッドファーザーも知らなかったときは腹立った




14名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)23:13:33 ID:RtE

>>12
声優が切っ掛けで洋画の吹き替えが好きになることは多々ある

今ジョジョの奇妙な冒険の声優なんて普段アニメはやらないような人が出てたりするし




19名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)23:48:17 ID:JtO

ET見てないってちょっとあるあるかも
激突は続編があるんじゃなくて、元々テレビ映画だったから劇場版用に作られたのが続・激突だったと思う

まぁ見てないけどね




20名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)23:53:39 ID:G75

続激突カージャックは自分も大好き
ゴールディホーンかわいいし、
テーマ音楽もさびしい感じがしていい




18名無しさん@おーぷん2014/12/01(月)23:42:07 ID:JtO

面白いなこの漫画




引用元:映画オタクきもすぎワロタwwwwwwwwwwwwww


オススメまとめ記事!