png-large


1名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:19:36.90 0.net ID:

万が一の事故が起こった際のための表示だったんだね




2名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:20:30.95 0.net ID:

何言ってるのかわからない




3名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:20:36.70 0.net ID:

と思うじゃない?




4名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:20:43.78 0.net ID:

ジョークグッズだと思うよねあれ




5名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:20:46.00 0.net ID:

赤ちゃんが乗ってないときには表示するなって思う




6名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:21:21.83 0.net ID:

うさぎが乗ってますシール最近見た





113名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 23:26:35.40 0.net ID:

>>6
うちのクルマうさぎ乗ってますと赤ちゃん乗ってます両方貼ってるわ
うさぎは急加速急ブレーキとかするとマジビビるんだわ




7名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:21:24.24 0.net ID:

過失割合とか変わんの?




111名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 23:20:24.71 0.net ID:

>>7
変わるよ
3割ぐらい違ってくる




8名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:22:08.93 0.net ID:

赤ちゃんがノリノリで踊ってるシルエットのは面白いと思った





9名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:22:13.25 0.net ID:

万一事故が起きたときに不思議なパワーで赤ちゃんを護ってくれるんだよ
現代版護符みたいなもんだね




10名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:22:38.96 0.net ID:

赤ちゃんがノッてます




11名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:23:09.16 0.net ID:

本来の意味知ってるやつののほうが少ないだろな




12名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:23:11.10 0.net ID:

万が一の事故なら終わりだろ
すなわちステッカーなど必要ない




13名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:23:38.08 0.net ID:

実際はそうだが意味をわかってつけてる奴は3割程度な気がする




14名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:23:50.47 0.net ID:

事故ったときにちゃんと車内探してねってことだろ




17名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:26:01.87 0.net ID:

追突したら損害賠償が高くなるよマークだと思ってた




18名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:26:27.86 0.net ID:

赤ちゃんは親が死んでいた場合で椅子の裏などに転がっていると
レスキュー隊員が見落とす恐れがあるって事か




20名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:26:50.46 0.net ID:

事故ったショックでシートの下とかにすっぽり入っちゃったりすんだよな




21名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:27:12.73 0.net ID:

じゃあ乗っていない時外せよって思うよな
だいたい着けっぱなしじゃん




22名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:27:56.89 0.net ID:

赤ちゃん乗ってるから安全運転で行きます
ご自由に追い抜いてください
みたいなもんかと思ってた




26名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:30:28.38 0.net ID:

>>22
今はその意味で使われてる




24名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:29:38.98 0.net ID:

チャイルドシートは義務なんだから
チャイルドシートが座席にあったらステッカーなくても探すだろ
チャイルドシートが座席の下にめり込んだりバラバラになるほどの衝撃なら探す必要もない




39名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:34:19.42 0.net ID:

>>24
今だと義務化されてるからそうだよね




27名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:30:56.85 0.net ID:







41名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:34:25.48 0.net ID:

>>27
この文字を読むためには近づかないとね




28名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:31:09.85 0.net ID:

俺は赤ちゃんが乗ってるから煽らないでね!
って意味だと思ってた




31名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:32:49.35 0.net ID:

私は結婚して子供もいて幸せですが何か?マークだと思った




32名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:33:03.91 0.net ID:

道交的に効力ないからとろとろ走ってたら遠慮なく煽り倒してるよ




36名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:34:09.16 0.net ID:

子供ができるとつけたくなるんだよ特に母親は




52名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:37:02.60 0.net ID:

ワゴン系で後部座席でガキが騒いでる系は
後ろ付いてるとイライラするよな




35名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:33:54.35 0.net ID:




これはどこに出没すんの?




51 ◆90GUKnvjts @\(^o^)/2014/11/29(土) 21:36:35.34 0.net ID:

>>35
「HKKAIDO」と書いてある




54名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:37:48.94 0.net ID:

俺も痛風ステッカー作って貼っとこかな




55名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:38:46.96 0.net ID:

自己紹介マークは面白いな
童貞が乗ってますからスタートな




56名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:39:08.15 0.net ID:

族車にステッカーつけた兄ちゃんが走っていったがパパなんだろうな




68名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 21:46:51.83 0.net ID:

事前じゃなくて事後のことなのねつまりは




80名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 22:07:15.53 0.net ID:

子供いる家庭なら本来の意味知ってるよ




94名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 22:21:52.01 0.net ID:

セッ●スしましたアピール




110名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 23:19:21.98 0.net ID:

しょうもないステッカー貼ってる車はDQN乗ってますって
教えてくれてるようなもんだから助かる




115名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 23:34:00.75 0.net ID:

昔浜崎あゆみのMシール貼ってるやついっぱいいたよね
絶滅したみたいだけど





116名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 23:38:43.22 0.net ID:

WAL






119名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 23:40:25.41 0.net ID:

倖田來未の倖田組とかいうステッカーも一時期見たな





121名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/29(土) 23:42:59.29 0.net ID:

マタニティーマーク貼っておけば?





125名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/30(日) 00:33:40.23 0.net ID:

赤ちゃんが乗ってるとか知らんわ
そんなの俺に通用しねーぞ




133名無し募集中。。。@\(^o^)/2014/11/30(日) 08:23:37.81 0.net ID:

俺も貼ろうかな
童貞だけど




引用元:「赤ちゃんが乗ってます」ステッカーの本当の意味初めて知った


オススメまとめ記事!