ハワイに来たから釣りにいく

1 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 03:35:38.16 ID:NMZ0d6NP0.net

そろそろ行こうか




5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 03:47:54.02 ID:Lmn89zyr0.net

鮎釣れる!?鮎!!




6 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 03:52:58.03 ID:NMZ0d6NP0.net

わからん。でもさっき散歩してきたら魚はたくさんいた。
ちょっとまってね。ペンチが見つからない






7 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 03:55:47.58 ID:NMZ0d6NP0.net

まあいいや。いくか




9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 03:58:38.09 ID:+1m5YNuLi.net

釣れたら報告してねー




10 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 04:01:46.41 ID:NMZ0d6NP0.net




水とパン買ってこう




11 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 04:07:04.13 ID:NMZ0d6NP0.net




アラモアナ通り




12 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 04:12:52.58 ID:NMZ0d6NP0.net

パンでかいけどいいか






13 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 04:19:29.00 ID:NMZ0d6NP0.net

暑いぜ青いぜ






184以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 08:27:16.76 ID:iTAmKXzO0.net

>>13
バスの文字がVIPになってる
すごい偶然だね




186 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:29:32.46 ID:guSXftlp0.net

>>184よく気づいたな




16 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 04:27:50.36 ID:NMZ0d6NP0.net

さて、釣り場探すか






17 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 04:32:10.86 ID:NMZ0d6NP0.net

この木陰で野郎






18 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 04:39:39.58 ID:NMZ0d6NP0.net

とりあえずジャパニーズ投げ釣りスタイル




20 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 04:46:55.91 ID:NMZ0d6NP0.net

yes!



どっかの国旗みたいな魚




22 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 04:51:42.64 ID:NMZ0d6NP0.net

さすがガルプさんだぜ




23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 04:52:55.16 ID:Nc8iRhTg0.net

今何時!?




28 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 04:57:59.18 ID:NMZ0d6NP0.net

日本時間に5時間足して日付を一日戻すとこっちの時間になるよ




25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 04:55:20.25 ID:Uvvk4zWL0.net

ホノルル周辺のみ?




30 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 04:59:54.68 ID:NMZ0d6NP0.net

>>25裏側まで行くのはしんどいなぁ。
石が多すぎるな。浮き釣りにするか




35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 05:08:50.33 ID:Uvvk4zWL0.net

>>30
そっか
にしてもアラ・モアナのあたりって釣りできる所あったんだな




27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 04:56:58.29 ID:/O/BI7DUi.net

ハロワに見えた




29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 04:58:55.98 ID:Nc8iRhTg0.net

昨日の午前10時くらいか
時差ボケやばそう




31 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 05:00:25.80 ID:NMZ0d6NP0.net

時差ぼけ全然ないよ。




32 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 05:01:55.92 ID:NMZ0d6NP0.net

山の方は雨かね






36 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 05:08:56.59 ID:NMZ0d6NP0.net

ちょっと仕掛け変更中




38 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 05:19:19.19 ID:NMZ0d6NP0.net

はいよ。マジックアイランドで釣りしてるよ。
さて、フカセ釣りはトロピカルな魚達に通用するのか




39 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 05:23:01.71 ID:NMZ0d6NP0.net

きた






40 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 05:32:45.09 ID:NMZ0d6NP0.net

メッキ






41 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 05:34:50.73 ID:NMZ0d6NP0.net

また謎の国旗






43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 05:39:48.49 ID:304VvvS4i.net

モンガラカワハギの仲間だろうが種がわからん




45 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 05:44:32.59 ID:NMZ0d6NP0.net







なんかお祭りやってるど
国旗しか釣れねぇ




46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 05:49:39.96 ID:NKDamq8C0.net

ボートとか出せないの?




47 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 05:50:32.12 ID:NMZ0d6NP0.net

いやーわからん




48 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 05:51:55.15 ID:NMZ0d6NP0.net

いい天気だ






49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 05:53:12.61 ID:A8z1e93b0.net

タスキモンガラかなー




51 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 05:56:05.04 ID:NMZ0d6NP0.net

名前そのまんまだな




52 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 06:05:33.34 ID:NMZ0d6NP0.net

風があるからいい波立ってるわい




53 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 06:08:16.90 ID:NMZ0d6NP0.net

メッキ






54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 06:10:04.64 ID:yd4+XauX0.net

なにこのヤバすぎる良スレ
ハワイキレイダナ




55 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 06:11:57.25 ID:NMZ0d6NP0.net

さっきも釣れたギルみたいな魚






57 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 06:13:16.21 ID:NMZ0d6NP0.net

餌はエビの切り身




60 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 06:17:12.75 ID:NMZ0d6NP0.net

ヨットやら何やら色々出てきました



また国旗かかった
めんどい




62 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 06:23:10.19 ID:NMZ0d6NP0.net

イカの切り身でやってみよう




64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 06:24:20.49 ID:yd4+XauX0.net

でかい魚狙おうぜ




67 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 06:28:18.03 ID:NMZ0d6NP0.net

鮮やか






74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 06:39:48.65 ID:M/NKAhSg0.net

食えんのかな
ハワイには旅行?




75 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 06:44:30.69 ID:NMZ0d6NP0.net

旅行。岸壁近くで釣れたのはシガテラがあるから食わないほうがいいみたい




77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 06:45:58.56 ID:b9Nt+C1i0.net

ハワイに行ったときくらい2ch忘れろよ(´・ω・`)




84 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 06:50:26.15 ID:NMZ0d6NP0.net

>>77いつも日本での釣り実況ばっかりだからハワイから実況してみたかったんだよ




80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 06:48:00.91 ID:bPQWKiNj0.net

アメリカって勝手に釣りしてもいいの?




82 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 06:49:46.63 ID:NMZ0d6NP0.net

>>80自由の国だからな




83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 06:49:51.58 ID:/hoALCjh0.net

うわあいいな
俺もニート脱出して就職出来たら絶対行こう
ハワイは飯がうまいらしいからな




85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 06:51:04.48 ID:8r/nKlaY0.net

ハワイも冬はそこそこ寒くね
まだ暖かいのかな?




87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 06:51:56.94 ID:b9Nt+C1i0.net

1人で行ってるん?




88 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 06:52:14.20 ID:NMZ0d6NP0.net




半袖短パンでも暑いわ
飯はうまい、でかい、ビールは笑いが止まらない安さ




90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 06:55:21.92 ID:/hoALCjh0.net

>>88
うわあマジかよビール好きな俺にとっては極楽浄土だな
人生の目標ができた




89 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 06:52:48.98 ID:NMZ0d6NP0.net

バラクーダが別のポイントで釣れるらしい。まぁそのうちね。
嫁と子供はアラモアナに芝刈りに




91 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 06:56:29.57 ID:NMZ0d6NP0.net




このビール650mlなんだけど1.9ドルだったかな




95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 07:00:40.59 ID:/hoALCjh0.net

何そのかっこいい容器




99 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:04:35.20 ID:NMZ0d6NP0.net

もうお前は飽きた






101以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 07:05:37.10 ID:wmsgN9wpi.net

>>99
カワハギ系なのか?旨いのかな




100 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:05:12.39 ID:NMZ0d6NP0.net

もうちょっとしたらポイント変えてみようか




104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 07:11:08.58 ID:wp5OtXcf0.net

釣り乙

ハワイのどのへん?
ポリネシアカルチャーセンターやら観光には行った?




110 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:18:44.33 ID:NMZ0d6NP0.net

>>104まだ昨日ついたばっかりだから




106 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:16:09.28 ID:NMZ0d6NP0.net

現在地おかしいけど赤いピンのところに






107 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:18:12.26 ID:NMZ0d6NP0.net




ホテルから見た今いる場所




108以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 07:18:32.77 ID:BnXBh6Shi.net

あ、旅行か!
いいなーハワイ
何泊してんの?




112 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:19:17.15 ID:NMZ0d6NP0.net

日本の18日に帰るよ




113 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:23:27.82 ID:guSXftlp0.net

メッキこい




114以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 07:24:11.33 ID:86/IRC7j0.net

二十年ぐらい前にハワイで釣りしたときはベラが釣れまくったんだけどな




115 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:27:31.70 ID:guSXftlp0.net




今いる場所から見たホテル




116 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:28:38.81 ID:guSXftlp0.net

ワイルド






119 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:33:27.09 ID:guSXftlp0.net

ちょっと針大きくしてみる




118以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 07:31:00.76 ID:8r/nKlaY0.net

何で行ったのん?
デルタさん?




120 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:33:59.85 ID:guSXftlp0.net




ハワイアンだよ




124以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 07:36:28.23 ID:8r/nKlaY0.net

>>120
やっぱりどこの航空会社も最近は財政難なんだな
8年位前はエコノミーでももっと豪勢だったが
ヨーロッパ内のエールフランス便がサンドイッチの切れ端みたいなのとジュースだけだったのには愕然とした




122以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 07:34:48.46 ID:QuCbZCtg0.net

釣り以外に何かしないの?




127 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:37:47.59 ID:guSXftlp0.net

日付変わる頃の軽食だよこれ。ちゃんとしたロコモコでてきた。
まだ時間はたくさんある。今日は釣りするだけだと思う




125 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:36:33.45 ID:guSXftlp0.net

やったぜ!






128 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:38:30.29 ID:guSXftlp0.net

現地写真ちょっと待ってね。さすがにここからじゃ何枚あげても代わり映えしないだろうし




138以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 07:45:56.92 ID:/hoALCjh0.net

この動画見て以来アヒステーキが食いたくて食いたくて仕方が無い





140 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:48:06.80 ID:guSXftlp0.net

アラモアナでガーリックシュリンプ食ってみたいね。デジカメの中には写真いっぱいあるんだけど何しろ認識してくれないからな






139以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 07:47:37.79 ID:iTOh3B7b0.net

実況?時差知りたい時計うp




142 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:49:15.75 ID:guSXftlp0.net

このスレ内に書いてあるけど俺は優しいからうp






141以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 07:49:13.90 ID:4zZGbKAR0.net

シュリンプだったらノースショアじゃね?




144 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:50:04.96 ID:guSXftlp0.net

まあそうだろうね。でもあの辺の屋台がアラモアナの中に店出したみたい




145以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 07:51:01.91 ID:iTOh3B7b0.net

何でハワイいるの?




147 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:52:42.49 ID:guSXftlp0.net

何でって料理だからに決まっとろうが!




148 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:52:56.70 ID:guSXftlp0.net

料理じゃないわ!旅行だわ!




149以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 07:53:54.15 ID:8r/nKlaY0.net

ちょっとワロタ




150 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:54:30.40 ID:guSXftlp0.net

命名
ハワイアンギル






155 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 07:58:20.81 ID:guSXftlp0.net

また訳のわからないものが…
キュウセンみたい






161 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:04:32.12 ID:guSXftlp0.net

なんだこいつ









162 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:06:07.65 ID:guSXftlp0.net

風に揺れるパームツリー






166 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:12:32.97 ID:guSXftlp0.net

移動したいけどここよりいい日影がなかなかなぁ




168 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:14:56.35 ID:guSXftlp0.net




写真真ん中のヨットハーバーの先端とか潮通し良さそうだな




169以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 08:15:55.97 ID:YmPCAEqE0.net

今日の自由時間は何時まで?




170 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:17:46.90 ID:guSXftlp0.net

ぱん一枚食べて公園の西側に行ってみよう




171 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:18:11.33 ID:guSXftlp0.net




日暮れまでかな




174 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:23:09.65 ID:guSXftlp0.net

この木なんの木みたい
空の色加工なしでこれだからなぁ






172以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 08:19:15.82 ID:9LK5hC/O0.net

スペック




175 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:23:23.65 ID:guSXftlp0.net

スペックってなんの




176以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 08:23:54.14 ID:9LK5hC/O0.net

>>175
おたくのスペックだよ




179 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:25:14.96 ID:guSXftlp0.net

74 58 29 釣り、ギター




180 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:26:03.98 ID:guSXftlp0.net

公園一周してみるか






181以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 08:26:05.44 ID:9LK5hC/O0.net

仕事がギターとは?




185 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:29:19.14 ID:guSXftlp0.net

仕事は普通の会社員




188 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:30:42.11 ID:guSXftlp0.net

小錦一家






191 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:34:56.08 ID:guSXftlp0.net

いい波だ



結局さっきの場所が一番いいことに気づく
日本時間の10時までとりあえず釣りするか




192 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:35:21.07 ID:guSXftlp0.net

もうちょっと散策




193以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 08:36:28.55 ID:CCi4PKNZ0.net

ハワイ裏山(´・ω・`)
てかおっさん妻子持ちかよ!




194 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:36:50.47 ID:guSXftlp0.net

びーち






196 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:38:19.37 ID:guSXftlp0.net

なんかやってる






198 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:42:17.65 ID:guSXftlp0.net

なんか親分みたいな樹発見すごいぞこれ
幹が何本も束になってる






200以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 08:44:39.53 ID:8r/nKlaY0.net

こんな海の真ん前でもまともな水吸って育つのな




201 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:47:39.29 ID:guSXftlp0.net

西側にきた






やっぱさっきの場所だな




203 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:50:44.22 ID:guSXftlp0.net

戻ろうか。散策タイム終了




204 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:56:03.71 ID:guSXftlp0.net

海からの風でこうなったんだろうなぁ






205 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 08:59:45.09 ID:guSXftlp0.net




再開




206 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:03:47.40 ID:guSXftlp0.net

大物はやっぱり沖かな




207以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:04:12.82 ID:UG8G3kJr0.net

いーなー

釣ったのは全部捕獲?




208 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:05:31.88 ID:guSXftlp0.net

食えないからリリース




210 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:10:11.90 ID:guSXftlp0.net

潮がだいぶ引いてきちゃった






212 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:12:56.81 ID:guSXftlp0.net

強烈な引きは大体国旗だということがわかった






213以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:14:15.73 ID:K9ZufzSR0.net

国旗食ってみようぜw




214 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:15:50.03 ID:guSXftlp0.net

キッチンあるけどこれは食う気にはなれんな




217 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:16:51.39 ID:guSXftlp0.net

いいまな板発見



ここでイカ切れる




215以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:16:33.78 ID:su1GkCK/0.net

9月24日から30までハワイいってた僕がきた

アラワイ運河とかも魚すごい泳いでるけどあそこも釣れるの??
あと一人できてるのか?




225 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:25:12.62 ID:guSXftlp0.net

>>215そういやどこ泊まったの?
カヤック






216以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:16:38.31 ID:AGAD18xY0.net

餌釣り?




219 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:17:34.48 ID:guSXftlp0.net

エビとイカの切り身
あらわいうんがはバラクーダ釣れるらしい




218以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:17:27.89 ID:uZeOat8H0.net

キスは釣れる?




220 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:18:06.01 ID:guSXftlp0.net

キスはどうだろか。今キス針でやってるけど国旗とメッキと変な魚しか釣れてない




224以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:23:20.16 ID:BNx1wCYY0.net

マジでハワイでワロタ




226 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:25:43.24 ID:guSXftlp0.net

今調べたらこの国旗魚ハワイのシンボル的存在らしいな




228以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:28:14.65 ID:Jh8+KwaA0.net

国旗はもろカワハギだよなあ
ゴンゴンひくだろ
あとたまにホバーするのでひきがなくなって、あれってなる




231 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:33:01.82 ID:guSXftlp0.net

>>228
まったくその通り。ばれたかと思うといきなり引くし。ギマもこんな感じだったな




229以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:30:30.02 ID:K9ZufzSR0.net

食える魚釣ろうよ




230 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:32:19.78 ID:guSXftlp0.net

だから何つっても食えないんだって




233以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:33:50.30 ID:WsVyhiHj0.net

>>230
なんで?




235以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:35:17.58 ID:WsVyhiHj0.net

南の国の魚こわい




236 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:36:21.47 ID:guSXftlp0.net

沖で取れたのは普通に食えるみたいだけど、珊瑚のそばで暮らしてる奴らはやめといたほうがいいってよ




237 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:37:32.07 ID:guSXftlp0.net

釣れなくなっちゃったな




238以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:37:52.41 ID:WsVyhiHj0.net

その辺でつりしてる人たちはキャッチ安堵リリースなのか




241 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:40:49.49 ID:guSXftlp0.net

新種




気にしないで食う奴もいるみたいだけど、そこまで危険犯してまで食いたいとも思わないし、他に食いたいものたくさんあるし




244以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:41:48.67 ID:uZeOat8H0.net

ハワイのキスきたー




247 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:43:29.20 ID:guSXftlp0.net

言われてみりゃフォルムがキスっぽいな。
命名 ハワイアンキス




239 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:38:43.95 ID:guSXftlp0.net

さっきから新婚さんが何人も通る。しかもみんな日本人






240以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:39:50.92 ID:xPdiKhP+i.net

日本のカワハギはくそうまいぞ
刺身はフグみたいだし、火を入れるとホタテの甘い匂いがする
肝を醤油にとかして食べるのが最高

そっちのは食べられないみたいだね
残念




243 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:41:39.42 ID:guSXftlp0.net

>>240知ってる。おれ現地人じゃないぞ。ただの旅行者だから。肝醤油うまいよな




252以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:47:29.22 ID:uZeOat8H0.net

ハワイアンキスは食べれるとオモイマス!!




254 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:48:26.92 ID:guSXftlp0.net

ハワイアンキス可愛いから逃がしたよ




257 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:51:04.82 ID:guSXftlp0.net

今朝散歩した時はホテルの前にでっかいフグいたよ






256以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:50:21.80 ID:lLsR/KcH0.net

とりあえずちんkうp




258 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:52:06.56 ID:guSXftlp0.net




ほらよー




259 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:54:56.55 ID:guSXftlp0.net

アラモアナSC行こうかな




260以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:56:20.97 ID:WsVyhiHj0.net

移動するならその辺お景色見せて




261 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:56:53.18 ID:guSXftlp0.net

国旗が目の前をビュンビュン通り過ぎてく




262以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:57:59.82 ID:ciXGL3wd0.net

ハワイのゴンズイとかオニカサゴは釣らんの??




264 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:58:17.98 ID:guSXftlp0.net

漁船。いってらー






263以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 09:58:08.58 ID:uZeOat8H0.net

大物釣ろうぜ




265 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:59:02.62 ID:guSXftlp0.net

どうせ釣れない大物狙うよりコンスタントに釣れる小物釣りのが好き




266 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 09:59:20.55 ID:guSXftlp0.net

オニカサゴも釣れんのか!




267以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 10:00:22.64 ID:odI55RJk0.net

くっそ楽しそうだななんで俺今メトロ乗ってるんだろう




268 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:00:53.69 ID:guSXftlp0.net

なんか大会やってるんだこれ






269以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 10:04:21.84 ID:Ez+Y/Rly0.net

いいなー俺もいつか行きたいな




271 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:05:38.13 ID:guSXftlp0.net

もう一匹ぐらいなんか新種釣りたいよなぁ




273 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:06:37.49 ID:guSXftlp0.net

ハワイアンショタ






274 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:11:47.56 ID:guSXftlp0.net

でかい国旗






276 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:19:54.58 ID:guSXftlp0.net

餌はドンキで買った






277以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 10:21:04.32 ID:UG8G3kJr0.net

>>276
身が詰まってて旨そう




278以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 10:21:32.87 ID:WsVyhiHj0.net

ドンキあるんだ




281 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:22:36.53 ID:guSXftlp0.net

国旗は良く走る






283 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:26:29.23 ID:guSXftlp0.net

あと一匹なんかつったら今日はいいにしてアラモアナSC行こう




284 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:27:50.98 ID:guSXftlp0.net

誰か溺れたか






285以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 10:29:06.88 ID:yBryzLKni.net

ハワイはトローリングできねえの?
グァムでトローリングやった時はカツオとマーリン釣って食ったけど




287 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:31:36.44 ID:guSXftlp0.net

そこまで金かけるのもなぁと思って。ツアーだと自分のペースでできないじゃん?




289以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 10:35:49.56 ID:yBryzLKni.net

ツアー?
俺ら船チャーターしてやったからツアーとかじゃねえけど




290 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:38:10.94 ID:guSXftlp0.net

へえ




286 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:31:00.11 ID:guSXftlp0.net

釣れたことにするか?






288 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:33:48.84 ID:guSXftlp0.net

わかった南アフリカの国旗だこれ




291 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:43:28.45 ID:guSXftlp0.net

とりあえず今日はいいにするか。



散策散策




292 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:46:51.42 ID:guSXftlp0.net

ちょっとしたビーチみたいな






293 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:48:12.68 ID:guSXftlp0.net

日本で見たことないNISSAN






299以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 11:04:17.11 ID:6SMR2xAM0.net

>>293
アルティマか、日本だとティアナとして売られてるぞ




301 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 11:07:38.55 ID:guSXftlp0.net

言われてみりゃ手ぃあなだなこれ




294 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:51:20.55 ID:guSXftlp0.net

ハワイにも暴走族がいた






296 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:53:36.39 ID:guSXftlp0.net




パツキン鳩




297 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:55:22.75 ID:guSXftlp0.net




なんだよトヨタマトリックスって




298 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 10:57:22.55 ID:guSXftlp0.net




見えてきた




300以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/13(月) 11:05:56.48 ID:WsVyhiHj0.net

強そうな背中




302 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/13(月) 11:08:28.06 ID:guSXftlp0.net

ガーリックシュリンプと酒買ってひとまずホテルに戻ります







南の島で釣りしてきた

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 15:49:08.17 ID:9v133mu80.net

実況もしてたんだけど魚の名前も判明したので







98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 17:24:52.75 ID:j5tMczHI0.net

>>1
これ浜口が無人島で食べてたな




100 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:31:23.97 ID:9v133mu80.net

>>98まじか。まあハマグチェだしな




4ウキシマン2014/10/25(土) 15:50:42.19 ID:9v133mu80.net

ふむふむぬくぬくあぷああ


食うなって言われても食いたくないから大丈夫




7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 15:52:07.31 ID:9v133mu80.net

>>4はタスキモンガラ




6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 15:51:44.04 ID:9v133mu80.net





多分オヤビッチャ




9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 15:53:15.68 ID:9v133mu80.net




ちびメッキさん




14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 15:57:41.86 ID:8uspsOPJ0.net

>>9
それガラだろ




12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 15:56:09.88 ID:9v133mu80.net

フムフムさんコレクション'14












13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 15:56:59.69 ID:pL2XK4ha0.net

喰えない魚ばっかだな




15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 15:58:02.19 ID:UqIE+H1h0.net

メッキ食えるよ




16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 15:58:09.71 ID:9v133mu80.net

何ガラって




17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 15:58:39.10 ID:8uspsOPJ0.net

>>16
その魚
普通に唐揚げで食える




22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:00:24.21 ID:9v133mu80.net

>>17どっかの地方の呼び名かな?



オヤビッチャなのかハワイアンサージェントなのか未だに悩む




18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 15:58:57.59 ID:krhUyPeb0.net

南の魚って薄っぺらくてバカそう




19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 15:59:14.53 ID:9v133mu80.net

今回は全部リリースした



多分カスミアジ




20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 15:59:29.34 ID:GITmIsmT0.net

前ハワイで釣りしてた人?




24 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:02:41.50 ID:9v133mu80.net

>>20そう



これがなんて言ったかなぁ。何とかイシモチ



垢擦りイシモチみたいな名前だった




23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:01:10.87 ID:8uspsOPJ0.net

南の島で生まれ育ちガキの頃から魚釣り好きだけど正式名称はよく知らない
地元の読み方ぐらいしか




27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:06:08.11 ID:pL2XK4ha0.net

カスリイシモチ




30 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:07:12.39 ID:9v133mu80.net

>>27それだ!垢擦りもあながち間違ってなかった



気持ち悪いほどのティラピアの群れ




25 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:03:46.92 ID:9v133mu80.net




初登場のモンツキアカヒメジさん




26 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:06:07.48 ID:9v133mu80.net

巨大なハリセンボンが優雅に泳いでた






28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:06:35.78 ID:pL2XK4ha0.net

日本のハリセンボンとは違う種類ぽいな




31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:07:39.22 ID:UqIE+H1h0.net

でけえ




32 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:07:44.32 ID:9v133mu80.net

>>2950センチはあって気持ち悪かった




35 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:08:48.07 ID:9v133mu80.net

サドルラスさん。固有種






36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:09:45.43 ID:GITmIsmT0.net

>>35
めっちゃキモイな




38 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:10:52.88 ID:9v133mu80.net

この日の釣果は以上。エサ






エビとイカ




41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:12:59.89 ID:8BJNw1DE0.net

キスは釣れる?




44 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:14:04.83 ID:9v133mu80.net

>>41 わかんないけど、>>25がキスみたいなフォルムで可愛かった。ハワイアンキスって呼んでた





42 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:13:01.53 ID:9v133mu80.net

この日はいろんな人がいた












43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:13:56.11 ID:UqIE+H1h0.net

三平おるやん




46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:16:21.75 ID:GITmIsmT0.net

犬が乗っとる




45 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:16:07.71 ID:9v133mu80.net

ウッホホーイウホッウホッ








カヤック?の大会みたいなのやってた




47 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:17:26.36 ID:9v133mu80.net

金属探知機で落し物のお宝探しする人もいた









48 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:19:09.09 ID:9v133mu80.net

風景はとりあえず後からダラダラ載せるか。
二日目はここ






49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:20:01.66 ID:GITmIsmT0.net

そんなとこ行ってみたいな




50 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:20:27.34 ID:9v133mu80.net




カスミアジさん




51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:20:35.48 ID:vi4u01V50.net

はいはい釣り釣り




52 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:22:02.94 ID:9v133mu80.net




サーファーにきをつけながらね




53 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:23:15.69 ID:9v133mu80.net

きんもい



俺調べではキヌベラ




54 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:24:43.44 ID:9v133mu80.net

サドルラスが相当に釣れたけど地味だから写真もう撮ってない



カスミアジ入れ食い状態




55 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:25:38.94 ID:9v133mu80.net

しばらくキヌベラとカスミアジが交互にポンポン釣れた






56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:25:54.43 ID:pL2XK4ha0.net

ラスの仲間は陸にあげると色かわるからよくわかんないな、キヌベラであってるぽい




57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:26:31.26 ID:8BJNw1DE0.net

アジは引き強い?




59 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:28:03.19 ID:9v133mu80.net

>>57でかくても足裏サイズだったけどすごい引く。タスキモンガラはどんな大物だよと期待してしまうほどに引く




58 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:27:03.16 ID:9v133mu80.net

これは日本にもいる普通のおじさんなんだろか。それともハワイのおじさんなんだろうか






61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:29:13.06 ID:pL2XK4ha0.net

オキナヒメジかな?




62 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:29:26.31 ID:9v133mu80.net

足が一本ないかに



解体してエサにしようかと思ったけど怖いから逃がした




64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:31:47.67 ID:GITmIsmT0.net

色がキモイよね




67 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:33:06.37 ID:9v133mu80.net

>>64なんで南国の魚ってこんな色なのかね




65 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:32:02.14 ID:9v133mu80.net

これまた謎の魚。カマスなのかベラなのかと思って後から調べてみたらそのまんまカマスベラだった










68 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:34:50.16 ID:9v133mu80.net

釣った魚は以上です。



海賊船がうかんでたり




69 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:36:39.73 ID:9v133mu80.net

釣りする子供達を微笑ましく観察したり



あとから気づいたんだけど、現地の子供かと思って撮ったのに聞こえてきたのは韓国語でした




70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:38:09.27 ID:pL2XK4ha0.net

海の中だと派手な色も目立たないもんよ




71 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:38:51.07 ID:9v133mu80.net

予備のエサに持ってったパンがでかい






72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:39:48.57 ID:2huA2es80.net

楽しそうでいいな




73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:40:53.03 ID:pL2XK4ha0.net

ワイキキ水族館はいったの?




75 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:42:17.88 ID:9v133mu80.net

>>73行ったけどあんまり大きくなかったもんで何も撮ってないやー




76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 16:43:26.38 ID:pL2XK4ha0.net

もったいない、あそこは海水魚好きにはたまらない珍種の宝庫なのに




78 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:44:35.14 ID:9v133mu80.net

>>76でも楽しかったよ。ハワイ大学?の研究所にもなってるんだよね確か




74 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:41:41.02 ID:9v133mu80.net

散歩に行った運河にバラクーダとティラピアがいっぱいいたから釣ってやろうと思ったけど釣り禁止だった












77 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:43:52.67 ID:9v133mu80.net

釣り関連の写真探しながら一人思い出話しでもするかの




79 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:46:58.34 ID:9v133mu80.net







出発前の夕方に釣具屋に寄った




80 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:48:30.33 ID:9v133mu80.net

一風呂浴びて羽田へ






81 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:49:54.77 ID:9v133mu80.net




軽食のスパムむすび




82 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:50:55.39 ID:9v133mu80.net

到着前の機内食ロコモコ






83 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:54:14.30 ID:9v133mu80.net

「窓側のお客様は着陸に際し、日よけを一番上までお開けください」









到着




84 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:54:59.61 ID:9v133mu80.net

かっこいい。お世話になりました






85 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:58:18.91 ID:9v133mu80.net




そうそうこういう味のある空港だった

日本だとなかなか実践する機会がない不安な英語を駆使してホテルに到着
期待できそうな数字






86 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 16:59:34.49 ID:9v133mu80.net

眺め



ヨットハーバーの向こうの対岸が初日の釣り場




87 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:01:33.57 ID:9v133mu80.net







88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 17:03:37.35 ID:GITmIsmT0.net

綺麗だな




92 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:09:26.29 ID:9v133mu80.net

>>88綺麗にサンセットが見れたよ




89 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:04:54.05 ID:9v133mu80.net

機内食でお腹いっぱいだったので散歩









氷1.7ドル でかいビール1.9ドル




90 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:07:12.82 ID:9v133mu80.net




日の出日の入りはほぼ日本と同じ。俺がいた頃は6時ちょい過ぎに日の出、18時ちょい過ぎに日の入りだった。




91 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:08:48.16 ID:9v133mu80.net




アメフトみながらジャーキーとビール。アメリカンだわー




93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 17:09:36.07 ID:GITmIsmT0.net

行ってみたいな




94 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:14:27.83 ID:9v133mu80.net

ちょっと飲んだので夜の散歩
綺麗だわー



ハワイに来てまで和なものを撮ってしまう



お前クラプトン好きなのか!?っていろんな人に話しかけられる。で、ハイタッチみたいなグータッチみたいなのをいろんな人とした。あっちの人はみんなフレンドリーですれ違う人に普通に話しかけてきたりしてくれる






95 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:17:17.34 ID:9v133mu80.net

もう一杯飲んで明日の釣りに備えて寝ます









96 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:19:21.15 ID:9v133mu80.net




小さいようで結構でかい朝飯




97 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:23:58.09 ID:9v133mu80.net







釣り場を探します



朝も早よからパラセーリング



いい感じの木陰発見






99 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:31:01.39 ID:9v133mu80.net




海の安全を守る人たち



MIZU SHOBAI



水は綺麗だけどやっぱり海臭さはどことなく感じる




101 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:34:46.53 ID:9v133mu80.net







上日本で撮った月
下ハワイで撮った月
当たり前だけど模様の向きが違うことになぜか感動する




102 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:40:01.70 ID:9v133mu80.net

こういう壮大な木があっちこっちにある。インディアンバニアンだったかな?
バニアンはこの木なんの木木になる木の木















104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 17:43:38.35 ID:GITmIsmT0.net

木スゲーな




103 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:41:51.57 ID:9v133mu80.net

釣りが終わったのでアラモアナセンターでご飯



これが食ってみたかった。エビの下にご飯敷いてあるのに右上にもご飯が盛ってある不思議。うまかった。




105 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:44:45.66 ID:9v133mu80.net




枕がアンプ




106 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:46:32.13 ID:9v133mu80.net







ありがたそうなモニュメント。撮って後で読もうと思ったけどまだ読んでない




107 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:51:15.46 ID:9v133mu80.net

いろんな鳥シリーズ

































みんな逃げない




108 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:52:57.20 ID:9v133mu80.net

日本の小さい戦車


アメリカの戦車






109 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:54:16.57 ID:9v133mu80.net




日本人の新郎新婦は数え切れないほど見た。あっちこっちにこんな格好でいる




111以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 17:56:41.29 ID:GITmIsmT0.net

>>109
やっぱあっちで結婚式あげる人多いのかな




112 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:59:21.71 ID:9v133mu80.net

結婚式なのか写真なのかわからないけどホント多いよ




110 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 17:56:17.70 ID:9v133mu80.net







あぶねーなと思ったら水上バイクはライフガードだった






114 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:00:52.72 ID:9v133mu80.net




夕方一人でバーに繰り出してみたり
とにかくビールが安い




115 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:02:42.18 ID:9v133mu80.net

pintはだいたい500mlぐらいの量のこと



でもめんどくさいからピッチャーで頼んだ




116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 18:03:02.74 ID:uOnkD8+nO.net

おまえカブで羽田とかに釣り行ってたやつ?




119 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:07:44.05 ID:9v133mu80.net

>>116うん






118 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:06:51.08 ID:9v133mu80.net




マイタイも飲んだ



まぐろのたたき



カラマリフライ



ポップコーンシュリンプ






120 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:09:38.50 ID:9v133mu80.net

ライブも毎日やってる
このおっちゃんのCD買ってくればよかった






123 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:14:48.67 ID:9v133mu80.net




ウエイトレスが暇だったのか箸の使い方教えてくれと来たので教えたら、それからはあの箸の人と覚えてくれたようで仲良くなりました。




124以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 18:15:20.53 ID:2dtFWBk30.net

うしろの兄ちゃんええ顔だなwwwwwwwwww




127 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:20:18.91 ID:9v133mu80.net

>>124そうなんだよ。実はこの写真の主役は後ろの兄ちゃん




125以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 18:15:43.19 ID:fo6tdCR/0.net

ウエイトレス巨乳巨尻か詳しく




126 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:19:32.07 ID:9v133mu80.net




小錦の親戚かな?
ウエイトレスはみんな綺麗な人たちだった。




130 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:27:52.52 ID:9v133mu80.net

あれーここ入り口にスンゲーごついセキュリティのおっちゃんがいて年齢確認されるんだけど、おっちゃんの写真見つかんないや。




131 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:33:20.82 ID:9v133mu80.net

まあいいかそのうちみつかる


ジェイソンが出るから13階はなし!




133以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 18:34:07.28 ID:fo6tdCR/0.net

13階はスタッフの部屋かな




135 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:37:25.57 ID:9v133mu80.net




レシートの遊び心。アメリカンは字がきたねぇな。
どう考えても撃たれると思ったら使おうと思って夜出歩くときはポケットに



出番はエビとイカ切るだけでよかった




136 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:39:40.14 ID:9v133mu80.net




信じられない不味さ。そのくせ5ドルもする。日本で売ってる3食のうどんを茹でないでそのまんまパッキングしたかんじ。




137 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:41:17.85 ID:9v133mu80.net




ホテルの広場で野外シアターやってました。
ビール飲みながら見たいけど飲食店以外の公共の場で酒飲んじゃいかんのよねぇ




138 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:46:38.38 ID:9v133mu80.net




飲んだ後は。


サラダがでかい




139 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:47:39.63 ID:9v133mu80.net

朝飯とりあえずパンケーキにしとくか!ということで日本でも人気の



人がすごかったので昼に来ることに




140 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:49:16.15 ID:9v133mu80.net







そのまま近くのバス停からダイヤモンドヘッドへ




141 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:50:40.87 ID:9v133mu80.net




なんとなく田舎を感じる



ハァハァ(まだ登山口じゃない)




143 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:53:06.40 ID:9v133mu80.net










登山口から頂上を撮ってみると凄いところに立ってる二人が




144 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:55:36.03 ID:9v133mu80.net

登ります









戦時中の攻撃の拠点がたくさんある




145 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 18:56:22.80 ID:9v133mu80.net




完全に登山を舐めてる




147以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 19:01:05.92 ID:KaV4K+UB0.net

日本の南の島かと思ったら海外だった
どこの国なん?




148 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:07:12.75 ID:9v133mu80.net

ダイヤモンドヘッドっていったらハワイだろうに




149 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:08:02.51 ID:9v133mu80.net




爺さん婆さんにも容赦ない階段




150 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:10:25.76 ID:9v133mu80.net




攻撃拠点からの眺め






着いた。ガイド?のおっちゃんが力説中




151 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:12:13.52 ID:9v133mu80.net




青い


青い


灯台




152 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:15:16.64 ID:9v133mu80.net




下山してお昼にまた来た。
疲れたからテイクアウト



正直行列の理由がわからなかった。チョイスミスったか。




153以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 19:15:43.50 ID:7mComZ4v0.net

いいなぁ
何日の予定?




155 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:17:14.14 ID:9v133mu80.net

>>153もう帰ってきてるよ。11~18まで行ってた




154 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:16:34.65 ID:9v133mu80.net




食後の散歩




156 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:18:46.68 ID:9v133mu80.net




マスタングが本当に多くて、すれ違うマスタング撮りまくってた




158 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:21:24.48 ID:9v133mu80.net




仲良くなったネチャーンは元気に海に還っていった


美しい


美しい




157以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 19:19:23.45 ID:9YVa2rJw0.net

総額旅行費いくらかかってる?




159 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:24:05.73 ID:9v133mu80.net

ホテル代はかかってない。説明がちょっとめんどいからHGVCでググってみて。
向こうで俺一人が使ったのは10万もいってないんじゃないかなぁ。大したことしないでひたすらのんびり過ごしてたから




161 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:25:11.43 ID:9v133mu80.net

それと往復の飛行機代が11万ぐらい




164以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 19:30:37.55 ID:fo6tdCR/0.net

HGVCって50万ぐらいしそう




167 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:34:20.06 ID:9v133mu80.net

>>164多分もっとすると思う



とりあえず夕方のハッピーアワーにバーにきた。
こっちの人は本当にアメフトが好きなんだね。テレビにみんな釘付けでした。




172以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 19:40:22.64 ID:fo6tdCR/0.net

>>167
金持ち一家だなあ




174 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:42:43.05 ID:9v133mu80.net

>>172親のお世話になっただけだぜ。どうせポイント余るから行っといでって。




160以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 19:24:35.96 ID:Kk6ZeYqH0.net

マジックアイランドか俺も8月行ったぜ




162 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:25:43.62 ID:9v133mu80.net

>>160あそこが好きでなぁ。毎日行って木陰でのほほんとしてたわ




163 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:27:45.63 ID:9v133mu80.net




ここに行くか、>>123のバーに行くか悩んだ挙句ハードロックよりも生演奏の>>123を選んだのでした。





165 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:32:47.77 ID:9v133mu80.net

ハワイのセブンイレブンはかなり微妙。地方にしかないような名もないコンビニがさらにしょぼくなった感じ






168 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:36:03.55 ID:9v133mu80.net

そういえばこんな店も



中にモノホンのF1マシンが飾ってあった。案外小さかった




170 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:37:46.43 ID:9v133mu80.net

軽く飲んで夕方にホテルに戻るとポリネシアンな人が灯りをつけるために走り回ってた









173 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:40:36.90 ID:9v133mu80.net

ホテルの敷地が物凄く広くて、いろんなバーがある。どうしても生演奏のバーに惹かれてしまう









175 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:44:50.95 ID:9v133mu80.net

暇だから夜のハッピーアワーにまたバーに向かいます



ホテルでなにやら踊ってたので暫し眺める






176 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:46:43.79 ID:9v133mu80.net

一区切りついたところであのバーのあるアラモアナセンターへ向かいます




177 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:47:59.48 ID:9v133mu80.net

おおーん?



何ですかこの人混みは。
hey,what up?
いろんな人に声かけられるけど俺も知らん




179 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:50:17.65 ID:9v133mu80.net

間もなくして出てきました









ミランダさんでした。左はシラネ




180 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:52:54.60 ID:9v133mu80.net

ピッチャー3つ目か4つ目頼んだ時によく飲む日本人だなぁってお箸のウエイトレスに感心された。


この人はどうやって帰ったんだろう。




181 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:53:50.10 ID:9v133mu80.net

場所が場所がなので余力を残して帰宅






182以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 19:56:02.73 ID:uOnkD8+nO.net

実況してた時チラッとみたけど嫁と子どもと一緒に行ったとか言ってなかったっけ




184 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:58:03.96 ID:9v133mu80.net

>>182しーっ




185 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 20:00:13.38 ID:9v133mu80.net

ダイヤモンドヘッド以外一人行動の写真を探しながら載せてるのだよ




183 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 19:57:45.16 ID:9v133mu80.net

朝の散歩に行こうとおもったら



それでも外はピーカン。












186 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 20:02:04.99 ID:9v133mu80.net




せっせと漕いでる中手振ったら振り返してくれたおばちゃん?おねーちゃん?




187 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 20:02:50.10 ID:9v133mu80.net




プレスリー生存説




188 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 20:06:00.42 ID:9v133mu80.net

綺麗な花シリーズ





















日本にもあるらしいアロハキッチン。お上品にロコモコがでてきました。んまかった。




189 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 20:07:10.94 ID:9v133mu80.net




違うフインキを放ってた船




190 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 20:09:45.50 ID:9v133mu80.net










マジックアイランド散歩




191 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 20:12:10.52 ID:9v133mu80.net




ハワイの丸亀うどんはまずかった。
並んでる現地人?はうどん茹でてるところとかてんぷらの写真撮りまくりだった。




192 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 20:14:36.38 ID:9v133mu80.net

まあ俺がパームツリーやら街並み撮ってるようなもんなんだろうなぁ
あいつなんであんな写真撮ってるんだと




193 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 20:18:32.81 ID:9v133mu80.net




そろそろ帰らなきゃ。日本の寒さに備えて長ズボンだけど台風が近づいてるせいか日本よりベタベタして暑い



18時に空港に着いた頃にはすっかりどんより。




194以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 20:18:48.41 ID:nFLqr6KM0.net

金持ちうらやま
俺は国内でもう一回こういうのしたいよ




196 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 20:24:36.84 ID:9v133mu80.net

>>194俺は金持ちじゃないぞ。でも仕事頑張ればハワイぐらいは誰でもいけるぞ




195 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 20:23:01.57 ID:9v133mu80.net




バイバイハワイ






そんな長ったらしいハワイでの釣り日記でした




197以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 20:26:19.97 ID:FRT2v8wH0.net

実況みてたぞ
カワハギもどき、いい引きするよなあ




198 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 20:28:11.28 ID:9v133mu80.net

>>197やぁやぁ
あっちで風景うpって言われてもできなかったからここでたんまりうpしたよー




201 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 20:41:08.58 ID:9v133mu80.net

あっちで買ってきたガーリックシュリンプの素がうまかった






205 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 21:04:38.25 ID:9v133mu80.net

もうなんもないど



日本のカップ麺が400円した




206以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 21:04:43.86 ID:dz3yg/QP0.net

実況見てたよ




207 ◆Ws4UGoCQ7Q 2014/10/25(土) 21:08:19.59 ID:9v133mu80.net

ありがとう。来年も行きたいから仕事頑張る




199以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/10/25(土) 20:39:55.34 ID:NYBtF9e/0.net

おつおつ




引用元:ハワイに来たから釣りにいく
引用元:南の島で釣りしてきた


オススメまとめ記事!