7社のバーガーをビンに入れて30日間放置、カビるかどうか試してみた

1: ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:14:12.05 ID:lB7jvf6K0.net
全米ファーストフードチェーン7社、マクドナルド、バーガーキング、ウェンディ―ズ、ジャックインザボックス、カールス・ジュニア、イネアウト(In-N-Out)、ウマミバーガー(umami Burger)のチーズバーガーをガラスの瓶に入れて蓋をして30日間放置するという実験を行ったそうだ。
実験なので同じ環境で行っているとは思うのだが、腐敗具合がこんなにも各社に違いがあったという。
こんなにも違いが出るのか?にわかには信じがたいわけだが、同じ大きさのガラス瓶に入れて30日間放置したそうだ。
各社の30日後の腐敗度は以下のとおり。
ウェンディーズ
イネアウト
カールス・ジュニア
ジャックインザボックス
バーガーキング
ウマミバーガー
マクドナルド
この結果に疑問をもったおともだちは、ガラス瓶と数社のチーズバーガーを購入し、同じ実験をやってみるといい。
その結果が是非知りたいものだ。
7: トペ コンヒーロ(四国地方)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:16:09.76 ID:qcLC0HTn0.net
10: アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:16:22.56 ID:f4sAi7Vs0.net
13: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:17:00.29 ID:ilVFwxXN0.net
21: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:17:41.50 ID:zg04WPB+0.net
72: ローリングソバット(北海道)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:28:23.71 ID:nrKqMMWH0.net
考えられるのは三点。
1、防腐剤が効率よく使われている。または、国から指定されていない防腐剤を独自に使用。
2、調理加工時販売まで菌の接触がほとんどない。
3、撮影者が意図的にやっている。
該当するならこれらだろう。
114: タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:35:47.28 ID:2JzEhH6r0.net
待て。
2はおかしくないか?
食べ物で同じ牛肉なら菌が繁殖して当たり前。
バンズにしても異常な対菌性。
つまり、異常加熱(ダブル加熱)させて菌が繁殖するのに必要な栄養分すら破壊してる。
バンズは添加剤がモリモリ。チーズに至ってはチーズの味がする何か別の物体
24: 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:18:43.22 ID:xYlDk8jJ0.net
26: 逆落とし(家)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:19:12.49 ID:LMa+pglY0.net
31: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:19:33.25 ID:rN/Kh38X0.net
37: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:20:34.84 ID:nsM72b9xi.net
本当なんか?
45: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:22:25.44 ID:gzKnjWwb0.net
48: アキレス腱固め(芋)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:22:52.17 ID:VqOoZNFK0.net
53: カーフブランディング(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:23:44.16 ID:aFov7ritO.net
54: リバースパワースラム(三重県)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:23:46.78 ID:oArKT5aN0.net
人類が滅んでもマクドナルドのバーガーは残る
好きなの食え
59: ダイビングフットスタンプ(鳥取県)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:25:15.33 ID:+JjyRzHA0.net
63: ミッドナイトエクスプレス(東日本)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:26:27.56 ID:P96iXWmT0.net
やっぱり素材が悪いのかなぁ
マックはその辺外資だからしっかりしてそう
68: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:28:02.19 ID:EM3NgzpM0.net
30日くらいじゃビクともしないぜ
70: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:28:17.62 ID:dvDzsYdE0.net
腐れまくってるバーガーのほうが余計なものが入ってない証拠
113: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:35:46.55 ID:dvDzsYdE0.net
もちろん全部国産でな
229: ランサルセ(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:14:19.53 ID:6qxEEYAu0.net
>>113
昔の人はこういう事言ってたけど
実際は衛生的だからカビないだけってオチ
78: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:30:19.71 ID:x/lN/euT0.net
86: ファイナルカット(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:30:45.47 ID:IwteWfxa0.net
保存食にもなるとは凄いね
96: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:31:55.28 ID:dTNHIyxW0.net
引用元:7社のバーガーをビンに入れて30日間放置、カビるかどうか試してみた