【社会】夢、仲間、絆…行き詰まった職場ほど“ポエム化”する

png-large


1トラネコ◆EDwr815iMY2014/05/15(木)10:22:21 ID:lgeuQVY7h

夢、仲間、絆…行き詰まった職場ほど“ポエム化”する
日刊SPA!:ニュース一覧
2014年5月15日

◆ポエムは具体的な目標ではない。だから、人はごまかされてしまう
 夢、仲間などのポエムに煽られて、労働意欲が上がることのいったい何が悪いのか。
コラムニストの小田嶋隆氏はポエム化の危険性についてこう語る。

ポエム化の一番の問題点は、目的が抽象的だという点です。例えば、震災後に政治家やマスコミがこぞって使っていた『被災者に寄り添う』『想いを伝えたい』などのフレーズは耳当たりはいいけれど非常に抽象的ですよね。ポエム的な言葉は個人の心情や感情をうまく取り入れているから、共感を呼びやすい。でも、『じゃあ実際には何をするのか』というと、まったく姿が見えてこないんです。結果、責任範囲の明確さや意味が損なわれるので、グレーゾーンが大きく、具体的には何も提示されていないのに、納得させられてしまう。こうした感情的なごまかしが生まれるから、ポエムは危険なんです」

 一方、「
行き詰まった職場ほどポエム化する」と語るのはブラック企業対策プロジェクト共同代表の今野晴貴氏。

今野晴貴氏 「
ポエム化する職場は、飲食店や介護、工場の生産ラインなど単純作業かつ労働条件が悪いブラックな職場が多いんです。普通の企業なら昇進や昇給、スキルアップなどの目標がありますが、こうした職場では長時間勤務で低賃金と労働条件が過酷だし、スキルの向上も一定ラインで頭打ちです。そんな辛い状況から目を逸らせるため、目標の代わりにポエムを持ち出し、社員に耐えさせようとする。そして、社員が『残業代や休みをくれ』と言えば、『頑張りが足りない』と根性論で否定するんです」
 本来は労働者が求めるべき正当な対価や待遇が搾取されてしまい、こんなに理不尽なことはない。
だが、「ポエムがはびこるのは、なにもブラック企業だけの話ではない」と指摘するのは、社会学者の阿部真大氏。

阿部真大氏 「ポエム自体は、日本では昔からあるものなんです。愛社精神だってポエム的だし、大企業にもあるような社歌やスローガンなども大半は根性論的なポエムです。もっとも、昔は一度就職してしまえば、一生涯会社が面倒を見てくれたので根性論を求められても問題なかった。ただ、ポエム化企業の場合は、そうした姿勢を求めつつ、それに見合う対価は与えない。だから問題なんです」

 また、企業のポエム化は精神的に成熟しない大人を生むと阿部氏は続ける。

「10代の高校生が甲子園を目指して頑張る姿は確かに感動を生む。でも、居酒屋甲子園のようにいい年した大人が、人前で自分の希望や夢をぶちまけて感動するというのは、家族や会社など他人のために働くのが普通だった上の世代に比べると、あまりに幼稚。今後、ポエム化が進めば、年齢は大人なのに精神的には未熟な人が増える可能性もあるでしょうね」

 自分には関係ない。
そう思っているかもしれないが、実は世の中にはポエムが満ち溢れている。
気づかぬうちに、自分もポエマー化している……なんてことがないように注意したい。

詳細のソース
http://nikkan-spa.jp/617285




2名無しさん@おーぷん2014/05/15(木)10:23:49 ID:Z9JrcSSsP

ポエマー松岡修造


現実主義者のマイケルチャン





3名無しさん@おーぷん2014/05/15(木)10:26:47 ID:pWCavMj1P

威勢のいい掛け声だけの現実逃避




4名無しさん@おーぷん2014/05/15(木)10:30:15 ID:kimY6tLEi

高級マンションや披露宴メニューの業界の事か




5名無しさん@おーぷん2014/05/15(木)11:05:42 ID:XhREBTPXE

ポエムええやん
ポエムだけが世界を和ませる。
この世界にはポエムが足りないよ。




6名無しさん@おーぷん2014/05/15(木)11:06:36 ID:NXvLEohDB

>>5

もっとポエムっぽく言ってくれ




7名無しさん@おーぷん2014/05/15(木)11:09:24 ID:pWCavMj1P

>>5
店内を従業員のポエムだらけにするブラック居酒屋なんてのもあるがw
ポエムで洗脳すると薄給長時間労働に喜びを感じるらしいぜ。




8名無しさん@おーぷん2014/05/15(木)11:28:52 ID:XhREBTPXE

やること同じなら嫌々やるより喜びを感じてやる方がええやん?
その部分ポエムでカバー出来る人が他人を巻き込んで物事進められる訳やん?
みんなから協力得られる訳やん?
残念ながら俺にはその才能無いみたいやけど
最低なのは恐怖や暴力で協力を強要するヤツな。
その次は銭やろな。ポエムで話に乗ったヤツは上の2つよりは自分で選択して乗っとるんよ。




10名無しさん@おーぷん2014/05/15(木)11:43:36 ID:sBvnpgKBv

四国にポエムってお菓子があったな


株式会社母恵夢(ぽえむ、英語: Poe'me Co., Ltd.)は愛媛県東温市に本社を置く製菓の製造販売を行う企業。
主力商品は社名と同じ乳菓「母恵夢」である。
同社の直営売店はカタカナの「ポエム」を名乗る。

http://ja.wikipedia.org/wiki/母恵夢




12名無しさん@おーぷん2014/05/15(木)12:55:23 ID:l9JjLVL5n

主体性をなくして、誰かなんとかしてくれと願うだけの
すねかじり思考に陥ってるとこんな感じになる。




15名無しさん2014/05/16(金)01:07:10 ID:GsSoNio46

経営悪化した飲食店にポエムな企業相談師みたいなのが来るんだよ。
俺、何人も知ってる。
飲食店経営の中小企業の経営者っておべっかに弱くてこういうポエマーを信じちゃうんだよな。
俺は過去の痛い経験からポエマーが現れたらその会社を辞めることにしている。
だいたい外れてない。




16名無しさん@おーぷん2014/05/16(金)01:32:47 ID:wmPNXyxTf

ポエムを洗脳目的で使うな。
劣悪企業は現実的に見極めよ。




17名無しさん@おーぷん2014/05/16(金)01:46:22 ID:exKq6bo4b

以前クローズアップ現代でもやってたな。





19名無しさん@おーぷん2014/05/16(金)05:43:13 ID:WzFu9EoOC

確かにそういう傾向あるよな
だから具体的にどうするかって話が出来ない人ほど、こういう言葉を持ち出してくる




22名無しさん@おーぷん2014/05/16(金)07:53:20 ID:raBp56sUO

転職しやすい労働市場ならいいのだが閉鎖的で抜け出せないのもある




18名無しさん@おーぷん2014/05/16(金)05:36:24 ID:yaRzy5DY6

新語
ブラック企業ならぬ
ポエム企業・・ってか




引用元:【社会】夢、仲間、絆…行き詰まった職場ほど“ポエム化”する