
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:18:23.42 ID:u+pFudzTi.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:19:27.83 ID:SOsJgWeV0.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:20:26.83 ID:u+pFudzTi.net
マジでこんな感じ
だから父親がアイス食べだしたら洗い物しに行くんだけど台所まで聞こえて吐き気する
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:24:12.54 ID:ymupn9GJ0.net
おまえみながらやってるだろ 意識されてると思う
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:27:01.94 ID:u+pFudzTi.net
仰向けに寝っころがるんだけど頭が俺がに向いてチュパチュパやられるからほんと気色悪い
飯こぼしまくるのとかクチャクチャとかは歳だから仕方ねぇって割り切ってたけどアイスだけはマジで意味不明
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:21:01.45 ID:HY315/r/O.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:22:47.88 ID:u+pFudzTi.net
タクシーの運ちゃんやコンビニ店員にクレームつけるのも日常茶飯事
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:24:25.78 ID:4MKFdoup0.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:25:21.57 ID:u+pFudzTi.net
「俺もスマホにしようかな」とか言うから一緒に見に行こうって言ったのに一人で買いに行って無駄なオプションつけられまくったクソ機種買わされて挙句
「使いにくし料金高いから元のに戻したい」とかもうね
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:27:39.06 ID:CNXmU2vJ0.net
かわいいじゃん
うちの親父はスマホを買いに行ったのに自分には必要ないのがわかったのか
iPod touchとWiFiルーター買ってきたぞ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:31:40.40 ID:u+pFudzTi.net
正解じゃん
「スマホって何ができるの?」って聞かれたから一通りできること教えたんだけど
SNS→くだらないからやらない
地図やTodoとかの仕事効率系ツール→頭に入ってるから必要ない
天気予報やニュース→テレビでいいじゃん
あと老眼だから文章読みたがらない
スマホいらねぇじゃねぇかなんで買ったんだよ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:42:21.12 ID:CNXmU2vJ0.net
正解だけど可愛げがない
90年頭からPC使ってた人だからしょうがないけどさ
冒険を全くせず無難だが良いものばかり買うのは流石に尊敬するわ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:46:24.96 ID:u+pFudzTi.net
冒険するのはいいんだが試しにアプリを使ってみることもせずに「スマホって使いにくいな、あいつら(外でスマホ使ってる人たち)何が面白くてスマホばっかやってんの?スマホはやっぱ糞だな」みたいな超理論展開するのやめてほしい
それならまだFacebookでスイーツみたいな文章垂れ流してるオカンの方が可愛いわ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:30:29.57 ID:EM8CLhjSi.net
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:33:55.72 ID:jx9YdLJr0.net
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:41:48.75 ID:u+pFudzTi.net
外でやらかしてきたこと自慢してくるのウザくてしょうがない
歩行者優先だからって突っ込んできた車蹴飛ばしたりするし
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:37:26.36 ID:u+pFudzTi.net
俺がニュースの内容を噛み砕いて「青ができたおかげで光の三原色が揃ってどんな色でも綺麗に出せるようになったんだよ。特に白を出せるようになったのは大きいんじゃない?」って説明しても「でも白いLEDなんて昔からあるじゃん」と反論
「いやそもそも青色LEDだって20年前には製品化されてたし~」と丁寧に解説しても「ふぅん」みたいな顔でスルー
とにかく絶対自分の非を認めない
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:41:03.63 ID:4sCDEXO50.net
ズゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾーって五月蝿いよなwww
家庭内ならまだいいが外食でスープをズゾゾされた日にゃあもうねwww
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:43:29.04 ID:u+pFudzTi.net
汁物なんかは口の筋肉弱ってて吸わないと溢れるのかなっては思うんだけど、アイスはマジで謎
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:45:27.60 ID:4sCDEXO50.net
その年代は昔から若い時からそうだよ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:48:28.18 ID:u+pFudzTi.net
そんなもんなのか
60過ぎるまで誰も注意しなかったのかな
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:52:01.44 ID:4sCDEXO50.net
注意するわけないじゃんwww周りの年寄りもみんな似たり寄ったりな食べ方してるもん
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:53:40.99 ID:u+pFudzTi.net
その年代の人らは啜る音とか不快に感じないのか
ジェネレーションギャップってやつなのかな
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:45:51.93 ID:CNXmU2vJ0.net
アイスなんて食べたことのない青年がデートの相手の彼女を真似てさも慣れている風にしゃぶってみる…
甘酸っぱい青春で微笑ましいじゃないか
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:48:28.18 ID:u+pFudzTi.net
ポジティブすぎだろ…
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:54:40.09 ID:CNXmU2vJ0.net
やすえ「よしおさん、長くて太いのはこうやって食べると食べやすいんですよ?」
よしお「そっそうなの…いや、知っていたよ。知っていたとも」
やすえ(ふふ、よしおさんかわいい…)
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:46:29.84 ID:PX5vgsXb0.net
母親の注意をひきたい願望が目障りな行為となって現れる
ババアを呼べ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:49:24.91 ID:u+pFudzTi.net
離婚してる
オカンは再婚予定
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:51:27.66 ID:u+pFudzTi.net
もちろん俺がスマホ中毒でずっとスマホばっか見てるとか、食事中も触ってるとかなら目障りなんだろうって理解できるけど飯も食べ終わって今でテレビ見ながら2、3回メール確認しただけでこれだから
スマホアレルギーかよ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 15:03:06.97 ID:CNXmU2vJ0.net
機械いじらんジジババにはそういう人多いよ
うちの親父は食事中でなければ怒らんが、機械音痴のオカンは嫌がるね
未だにガラケーの着信履歴が見れない人だからしょうがないけどな
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 15:05:25.53 ID:u+pFudzTi.net
母方のじいちゃんばあちゃんはそんなことないけど、50~60代ってスマホ嫌い多いよな
歩きスマホ批判はわかるんだけどそこからスマホ自体も悪みたいな超理論展開するし
理解できないから気持ち悪いって考えなのかな
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 15:11:02.19 ID:CNXmU2vJ0.net
拒否してる奴はたぶんバカになるとかそんな考えだろ
それなりに便利なものを知ってはいるけれど、自分の知識以上のものは受け入れるほど頭が柔らかくない
本当のじーちゃんばーちゃんは「これすごい!」って感じで受け入れるよな
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:58:44.38 ID:u+pFudzTi.net
まだあるわ腹立つこと
親父料理したことないから「レンジでチン」「袋ラーメンを鍋で茹でる」しかできないんだよ
それはいいんだけど、スーパーで買ってきた惣菜とかをその容器のままチンするから容器が溶けたり赤いソース飛び散ったりは日常茶飯事
俺が料理するときも「生姜焼き買ってきた」つって持ってきたのは肉オンリー
タレは?生姜は?
「クリームシチュー買ってきた」つって持ってきたのはスープのみ
これもレンチン
「野菜入ってないのかこれ、味濃いな」
それ水に溶かすやつだから
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/08(水) 14:46:39.65 ID:4sCDEXO50.net
引用元:うちの父親アイス食べるときAVのフ●ラかよってくらい音立てて舐めるんだけど
2:30くらいにキニソクでも1ゲトしたから今日で7回目w
どう?1ゲトのプロだけど質問ある?