デアゴスティーニ「週刊マイ3Dプリンター」 毎号パーツが付属! 自分だけの3Dプリンターを作ろう!

1: 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:16:10.82 ID:Y48vuxd60●.net
デアゴスティーニは、毎号集めることで3Dプリンター作ることができるパーツ付き組み立てマガジン「週刊マイ3Dプリンター」を創刊しました。
さまざまな分野でパーツ付き組み立てマガジンなどを発行しているデアゴスティーニの最新シリーズとして、今注目の3Dプリンターが自作できてしまう「週刊マイ3Dプリンター」が創刊されました。
毎号、3Dプリンターを作るためのパーツが付属するのはもちろん、3Dデザインについても学ぶことができます。
全55号で完結します。
このシリーズで組み立てる3Dプリンター「idbox!」の監修は国内メーカーのボンサイラボが担当。
国内で「BS01」シリーズなどの個人向け3Dプリンターを取り扱うパイオニア的な会社のひとつです。
「idbox!」の組み立ては、ハンダ付け不要で、家庭用のドライバーとレンチだけで作成することができます。
◆3Dプリンター「idbox!」
本体サイズ:250(幅)x250(奥行)x270(高さ)mm 重量:約5.04Kg
造形方式:熱溶解積層法
最大造形サイズ:150(幅)x130(奥行)x100(高さ)mm
ノズル径:0.4mm 積層ピッチ:0.1mm
造形スピード:100mm毎秒(推奨スピードは出力物によって変わります)
フィラメント/サイズ:PLA、ABS/各1.75mm
対応ソフト:Windows7以上、Mac OS X/対応3Dプリントソフト「Repetier Host(idbox!カスタマイズ版)」
公式サイトやYouTubeではイメージムービーも公開されているので、あわせてぜひご覧ください。
★「週刊 マイ3Dプリンター」イメージムービー
>>2に続く
2: 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:16:47.88 ID:Y48vuxd60.net
ちなみに、全55号を購入すると108,891円。
国内メーカーの低価格帯の3Dプリンターと比較してもなかなかお得な価格帯です。
また、ゆっくりと3Dモデリングのノウハウなどが学べることもデアゴスティーニならではの魅力と言えそうです。
興味がある人も多い3Dプリンターを、この機会に自作してみてはいかがでしょうか。
「週刊マイ3Dプリンター」創刊号は、特別価格999円で好評発売中。第2号以降の価格は1,998円(税込)です。
★ソース
デアゴスティーニ「週刊マイ3Dプリンター」創刊 ― 全55号で3Dプリンターを自分で組み立てる
http://www.inside-games.jp/article/2014/09/16/80595.html
4: かかと落とし(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:17:33.80 ID:MIsNxUoo0.net
ディアゴスティーニなの?
5: フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:18:19.14 ID:5YHMlAIL0.net
6: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:18:36.57 ID:6osM3Ye70.net
7: ショルダーアームブリーカー(長崎県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:18:58.60 ID:2ln+mVQq0.net
8:ジャンピングパワーボム(長野県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:21:51.55 ID:GG3vatDC0.net
9:ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:22:10.76 ID:W7B2tXCR0.net
13:ストマッククロー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:23:57.06 ID:AdI+z6sF0.net
例えば、チ●コカバーとか、ナニホールとか、他にもマグカップとかあるだろ?
10:16文キック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:22:44.79 ID:bbqNCn/m0.net
11:稲妻レッグラリアット(山口県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:23:35.18 ID:tfbw1Xqh0.net
14:ストマッククロー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:24:31.16 ID:AdI+z6sF0.net
標準のデータ形式があって、フリーソフトでモデリング出来るよ。
17:ダブルニードロップ(香川県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:26:00.78 ID:uqXp82pc0.net
アクリル板がそろったくらいの頃に頓挫する
20:垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:26:17.12 ID:+0myixVl0.net
あくまでも自作の過程を楽しむもの
22:ファイヤーバードスプラッシュ(禿)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:27:09.25 ID:UTjmYaw90.net
23:ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:27:17.36 ID:ch3Ma7dl0.net
のかと思ったら
25:アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:28:07.26 ID:NAc9y5Of0.net
ちょっと欲しいかもw
27:雪崩式ブレーンバスター(栃木県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:28:23.23 ID:OCmu/Qc60.net
2年ローンで買ったほうが早くね?
35:ラ ケブラーダ(群馬県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:32:12.90 ID:LJ360KHt0.net
完成させて使えるのが2年後っていうのは気が長い話だわな
38:エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:35:59.81 ID:YBFyPD+w0.net
ただ絶対いらねー
39:ファイナルカット(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:36:22.34 ID:19WWHZNyO.net
41:トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:41:12.61 ID:QJBTa4S70.net
Makerbotでも買おうかな。
36:パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:34:00.98 ID:Sf+ilyGS0.net
引用元:デアゴスティーニ「週刊マイ3Dプリンター」 毎号パーツが付属! 自分だけの3Dプリンターを作ろう!