1風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 10:57:11.97 ID:8Zjt62s/.net

ハンバーガー

ホットドッグ

ポップコーン

ピザ

ドーナツ

バーベキュー

アップルパイ

コーンフレーク

グラノーラ

アメリカンドッグ

最高や x




2風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 10:58:16.08 ID:39Fr11N9.net

フライドチキン、忘れられる





3風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 10:58:30.67 ID:TE6zrIa+.net

コーラ





4風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 10:59:32.41 ID:KyZF2y86.net

アメリカンドック?





5風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 10:59:41.71 ID:M+PJSkVk.net

アメリカンドッグはアメリカ料理違う●ちゃうか
ワイはガンボとかジャンバラヤみたいなクレオール料理が好きや




6風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 10:59:42.64 ID:FLPM/C5z.net

バター揚げ





7風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:00:14.54 ID:2c+EVwoJ.net

アメリカ料理は知らんけど
アラスカのタラバガニはでかい
日本のとはわけが違う




8風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:00:41.26 ID:F9zf7tnf.net

カップケーキは糞まずい





9風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:01:02.77 ID:uaqZaUyt.net

チリってたまに聞くが何なのかよくわからん




11風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:02:11.40 ID:M+PJSkVk.net

チリコンカーンは牛肉と豆を唐辛子で煮た奴や
本場のテキサスやと豆を入れるんも邪道らしいが





10風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:01:27.18 ID:3wYx6NHF.net





12風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:02:48.70 ID:qAm3CQJY.net





これがアメリカ料理やろ




15風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:03:52.59 ID:Y52qdlOn.net

>>12
規模が違うな




20風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:07:22.87 ID:jXposZvn.net

>>12
むしろ原始人じゃん




22風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:08:11.01 ID:zsGziclM.net

>>12
こんだけの量を何人で食うんや・・・




14風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:03:45.80 ID:uo9V+NK2.net

USA!!!!!USA!!!!!




16風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:05:46.93 ID:RnVCGa92.net

塩コショウ振りかけただけのステーキをパンに挟んで食うんやけどさ
肉汁がパンに染みてめっちゃうめえんだよ




17風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:06:29.00 ID:LjiB/4Hu.net

デブ御用達みたいなイメージ強いから敬遠する




18風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:07:07.77 ID:fCP2hols.net

そのままはちょっとキツいよね




19風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:07:09.53 ID:Ciuype+u.net








とっても綺麗ンゴ




28風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:10:06.82 ID:GfS/5ye/.net

>>19
こんなん絶対体に悪いですやん




23風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:08:14.81 ID:X4Aqhmmw.net

ピザはイタリア料理だろ
イタリアのピザとアメリカのピザは別物らしいが




25風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:09:03.51 ID:qAm3CQJY.net

>>23
シカゴピザはイタリアのとは別物やな




24風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:08:25.57 ID:TGWnQmvC.net

アメリカ料理の代表はバーベーキュー




26風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:09:12.65 ID:5xXxKLk8.net

アップルパイってアメリカ発祥なんか
見直したわ





32風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:10:38.47 ID:M+PJSkVk.net

>>26
リンゴに限らずアメリカやイギリスはパイが仰山ある




27風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:09:18.85 ID:PQHCGsD+.net

あと日本でよくみるタコスやブリトーもアメリカ料理やな




34風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:11:18.71 ID:GfS/5ye/.net

>>27
は?




29風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:10:15.89 ID:UnoEl0UE.net

ポップコーンって南米発祥の食べ物やろ




31風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:10:31.08 ID:PgTUIQvO.net

南部の方の料理は美味そう ガンボは美味かった




33風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:11:17.73 ID:TgmBDsub.net

せやかて、アメリカ人は味覚音痴で
下衆で浅ましい食い物しか食わんって大先生も言うとるで?




35風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:11:52.98 ID:qAm3CQJY.net

シカゴピザ










こういうの




38風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:13:08.10 ID:TgmBDsub.net

>>35
さすがに不味そう・・・




39風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:13:10.40 ID:M+PJSkVk.net

テクスメクスはアメリカ料理扱いでええやろ





36風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:12:27.56 ID:N2JpmdxM.net

海岸沿いの魚介料理は美味いのもある
他は糞や




37風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:12:58.75 ID:Y85uzjmM.net

ステーキ、バーベキュー、フライトチキン

美味い




30風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:10:25.46 ID:8HYe8wMn.net

コーラハンバーガーだけで大体の国に勝てるわ





21風吹けば名無し@\(^o^)/2014/09/10(水) 11:07:30.86 ID:CFyjov0N.net





引用元:アメリカ料理は美味いと認めざるをえないよな