
1:名無しさん:2014/03/15(土)20:08:05 ID:aS1IobnrP
2:名無しさん:2014/03/15(土)20:08:56 ID:wZVmuxjVk
10:名無しさん:2014/03/15(土)20:11:36 ID:aS1IobnrP
転売
15:名無しさん:2014/03/15(土)20:13:50 ID:1kAtI6bOs
安く仕入れて高く売るのは
商売の基本だから
大して働いてなくても十分自営やってるといっていいと思うの
19:名無しさん:2014/03/15(土)20:15:36 ID:aS1IobnrP
そうなのか 働くのが嫌で小遣い稼ぎで始めたんだが
3:名無しさん:2014/03/15(土)20:09:13 ID:1kAtI6bOs
親から貰ってるなら稼いでないと思うの
10:名無しさん:2014/03/15(土)20:11:36 ID:aS1IobnrP
ろくに働いてないからニートだろ
4:名無しさん:2014/03/15(土)20:09:25 ID:OJeAbmbXM
9:名無しさん:2014/03/15(土)20:11:18 ID:KHoGK3wXP
12:名無しさん:2014/03/15(土)20:12:52 ID:aS1IobnrP
色々な物の転売で収入の上下はあるけど 大体20〜40の幅で稼いでる
11:名無しさん:2014/03/15(土)20:12:23 ID:KHoGK3wXP
ヤフオク?
AmazonFBA?
ヤフオク!は、Yahoo! JAPANが提供するインターネットオークションサービスである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ヤフオク!
フルフィルメント by Amazon (FBA) とは、Amazonが出品者に代わって注文を受け、商品を出荷するプログラムです。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200314830
14:名無しさん:2014/03/15(土)20:13:44 ID:aS1IobnrP
ヤフオク
ちょっとやり方書くから 真似できるニートはやってみろ 小遣いくらいは稼げるぞ
18:名無しさん:2014/03/15(土)20:15:24 ID:Iih73Lhaz
wktk
13:名無しさん:2014/03/15(土)20:13:00 ID:Iih73Lhaz
19:名無しさん:2014/03/15(土)20:15:36 ID:aS1IobnrP
軍用品とか洋服 その他色々
26:名無しさん:2014/03/15(土)20:18:57 ID:Iih73Lhaz
軍用品ってサバゲかなんかで使うものってこと?
45:名無しさん:2014/03/15(土)20:34:17 ID:09gtHo9be
違う 昔の第二次大戦時の装備品を売るんだよ
16:名無しさん:2014/03/15(土)20:15:18 ID:9mQIBN7hX
21:名無しさん:2014/03/15(土)20:16:01 ID:aS1IobnrP
できる
17:名無しさん:2014/03/15(土)20:15:22 ID:NkQ8dGVdc
転売屋○
20:名無しさん:2014/03/15(土)20:15:57 ID:KHoGK3wXP
1000円なら200個
無理ゲーすぎるんですけど…
25:名無しさん:2014/03/15(土)20:18:32 ID:NkQ8dGVdc
30:名無しさん:2014/03/15(土)20:21:02 ID:1kAtI6bOs
規模大きくなれば全部アウトソーシングで回るようになるよ
広告の文章考えるだけでよくなる
アウトソーシング(outsourcing)、外注(がいちゅう)、外製(がいせい)とは、従来は組織内部で行っていた、もしくは新規に必要なビジネスプロセスについて、それを独立した外部組織からサービスとして購入する契約。
対義語は「インソーシング(内製)」。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アウトソーシング
31:名無しさん:2014/03/15(土)20:21:38 ID:KHoGK3wXP
アウトソーシング?
34:名無しさん:2014/03/15(土)20:26:36 ID:leckzwgn4
ちょっと違うけど平たくいえば外注
お金払ってやってもらう
俺の場合は通販だけど
商品制作、倉庫、管理、発注、コールセンター、広告作成、広告運用
は全て外注
事務作業はバイト君やとってるから
俺がやるのは広告の文章考えるくらいのもん
35:名無しさん:2014/03/15(土)20:27:58 ID:9mQIBN7hX
どのくらい儲けてるんだ?
36:名無しさん:2014/03/15(土)20:29:11 ID:leckzwgn4
年商は億超えてるよー
年収はひかえさせて
43:名無しさん:2014/03/15(土)20:33:33 ID:9mQIBN7hX
モノは何扱ってるん?
47:名無しさん:2014/03/15(土)20:36:28 ID:leckzwgn4
医薬部外品でリピート性のあるやつを複数
医薬部外品(いやくぶがいひん、quasi drug)とは、日本の薬事法に定められた、医薬品と化粧品の中間的な分類で、人体に対する作用の緩やかなもので機械器具でないものである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/医薬部外品
53:名無しさん:2014/03/15(土)20:42:20 ID:jjQ3kIYPn
いや、商品コンセプトは自分で考えたよ
もちろんつくれないからつくってくれる会社(ほとんどの人はしらないけど普通にある)にお願いしたけど
あーなんか多少フェイク入れてるけどビジネスモデルばらしすぎだな
55:名無しさん:2014/03/15(土)20:43:57 ID:gq9FOUSaG
サプリメントかと思ったw
58:名無しさん:2014/03/15(土)20:46:21 ID:jjQ3kIYPn
サプリメントもリピート性あるからやろうとおもえばいけるかなー
コンセプト考えるの面倒だけど
52:1◆yaGg4cC206:2014/03/15(土)20:42:10 ID:ebEuFTV93
56:名無しさん:2014/03/15(土)20:44:17 ID:9mQIBN7hX
売り物の主力は軍物なのか?
60:1◆yaGg4cC206:2014/03/15(土)20:50:22 ID:09gtHo9be
そうだよ 軍用品は1個の単価が凄いからね ただ税関でストップしたり関税かけられると損失やマイナスになる
57:名無しさん:2014/03/15(土)20:44:44 ID:9mQIBN7hX
59:名無しさん:2014/03/15(土)20:50:12 ID:jjQ3kIYPn
ぐぐればだいたいの職業に代行業者があるよ
安く代行してもらって、高く売る
仕組みできれば非常に楽
正直いつ売れなくなるか心配になって寝れない日も多いけどな
28:名無しさん:2014/03/15(土)20:19:42 ID:KHoGK3wXP
45:名無しさん:2014/03/15(土)20:34:17 ID:09gtHo9be
軍用品関係もあるんで本当にピンからキリまで たまに利益ないのもある
29:名無しさん:2014/03/15(土)20:20:10 ID:gq9FOUSaG
45:名無しさん:2014/03/15(土)20:34:17 ID:09gtHo9be
軍用品は海外からの買い付け 米軍兵士からの横流しとか色々
38:名無しさん:2014/03/15(土)20:29:26 ID:09gtHo9be
簡単に書くと フリマとかヤフオクで洋服をまとめて買うんだよ んでそれを別のフリマやどこかの掲示板で転売するってやり方
例えば 100着で3000円とかで買う→それを1着100円で売るとかな
男性には中々売れない 女性はデザインが可愛ければどんなブランドであれ必ず買う という感じなので洋服は女性用を扱う
41:名無しさん:2014/03/15(土)20:32:40 ID:CIOMztZ7m
めちゃめちゃ根気がいるな!
すごいなー
毎日やってるの?
49:名無しさん:2014/03/15(土)20:37:42 ID:09gtHo9be
わりとめんどくさいけど フリマは休日しか出ないし ヤフオクは2ちゃんやりながらできるから そこまで大変じゃない
42:名無しさん:2014/03/15(土)20:32:54 ID:leckzwgn4
ちゃんと確定申告してる?
49:名無しさん:2014/03/15(土)20:37:42 ID:09gtHo9be
確定申告は親に任せてる ヤフオクとかのIDは親名義だから親の所得ってことにしてお金渡してる
54:名無しさん:2014/03/15(土)20:42:36 ID:i4ZyWi20g
売れないのはどうすんの?
60:1◆yaGg4cC206:2014/03/15(土)20:50:22 ID:09gtHo9be
一回まとめて仕入れて売れるのは大体6〜7割くらいで残ったのは次回のフリマに持ち越し
61:1◆yaGg4cC206:2014/03/15(土)20:54:43 ID:09gtHo9be
女性物を仕入れてフリマでさばくってのはあまりバカにならないぞ
お金のない小中学生とか主婦がわりと買ったりするから 在庫抱えることも少ないし ただ恥ずかしいってデメリットだけだ
62:名無しさん:2014/03/15(土)20:58:22 ID:gq9FOUSaG
63:名無しさん:2014/03/15(土)21:03:20 ID:CIOMztZ7m
サイトとかじゃなくて個人でやってるとか!?
64:1◆yaGg4cC206:2014/03/15(土)21:11:45 ID:6YuOhAdvX
海外の仕入れは英国のシルバーマンズって昔ながらの放出品の店とかメーカーからの直接の仕入れ ちょっとお店関連は身バレするからアレだけど
個人からも買い付けるよ ebay経由で
http://ukbrandshop.com/s/silvermans.html
eBay Inc.(イーベイ)は、インターネット通信販売やオークションを手がけるアメリカの会社である。
インターネットオークションでは世界最多の利用者を誇る。
http://ja.wikipedia.org/wiki/EBay
75:名無しさん:2014/03/16(日)00:04:21 ID:Wi0pjb9Mu
76:1◆yaGg4cC206:2014/03/16(日)00:05:03 ID:dwEQ06nHi
辞書片手だから ある程度しかできないよ
引用元:月20万ちょっと稼いでるニートだけど質問ある?
日本中の商店主が全員ニートになるぞ。
しかも人を雇ってるとか……ニート要素ゼロだろ。
何をどう考えてニートだなんて思ったんだ?