
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:34:49.13 ID:Y6bizTam.net
あの暑い中野球やってるの見るとこっちまで暑くなるんや
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:35:34.56 ID:b654tkid.net
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:35:48.51 ID:9tx3Metv.net
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:36:17.09 ID:Y6bizTam.net
だからなんやねん
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:36:15.77 ID:yoNRgHAF.net
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:36:16.58 ID:4clPkU9o.net
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:36:26.60 ID:GXUb5v6+.net
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:38:01.23 ID:9mmJSFoO.net
プロは来年もーとか言ってるけど3年はこれで終わりなんやで
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:38:38.76 ID:XiSOHQYw.net
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:38:41.48 ID:X4tPjj0X.net
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:39:15.28 ID:j0NkwMZh.net
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:39:18.17 ID:Px8r+sKo.net
嫌な季節が来てしまったわ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:40:49.19 ID:DnC6/gau.net
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:46:19.93 ID:D4m/SRlj.net
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:46:27.19 ID:3D+AETqw.net
その時点でプロ野球みたいなラフな楽しみ方ができない
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:46:33.62 ID:m5J4zDei.net
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:46:43.12 ID:hoxjkN8F.net
ただそれだけ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:47:23.85 ID:+n5HNAL6.net
技術が高いだけで試合じたいは
一球一球間がくそなげーしな
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:51:09.76 ID:GJxW9dSq.net
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:51:57.86 ID:WWoxYiuL.net
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:52:29.25 ID:sH9fNbiq.net
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:54:29.28 ID:BjSbsZrO.net
そら試合自体はメジャーとプロ野球の方が面白いけどな
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:54:57.83 ID:DaOWjIyt.net
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:56:36.14 ID:BY9xl7vR.net
ワイもこれや
それぞれに良さがあるんや
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:55:16.85 ID:sH9fNbiq.net
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:57:35.07 ID:lndwgLmO.net
これ
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:58:45.27 ID:wO5m4osC.net
球児がエラーするのがそんなに面白いのか?
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 10:00:51.01 ID:+n5HNAL6.net
人生同士が深く交錯するのが面白いんだろ
エラーで出塁できた球児と、エラーしてしまった球児の感情がね
プロ野球ならただのE表記にすぎんし
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:59:34.22 ID:g2s2bIP1.net
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 10:03:42.58 ID:sbe4c+4t.net
主にテンポの悪さと内野守備のうまさにビビる
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:59:39.12 ID:bbb3YVRK.net
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 10:04:34.89 ID:3QUpCAZp.net
クソ暑い中必死にやってる球児を見ながら呑気にビール飲むの最高やろ
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 10:05:54.15 ID:cOK7RdGz.net
ワイは好きやで
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:57:57.29 ID:reYfnWbv.net
引用元:高校野球って何が面白いん?
プロもそこは見習って欲しい。