1名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)18:55:03 ID:sG3DRyfhv

人が何人か来次第作りますー




2名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)18:55:28 ID:gud3aeHby

はよ




4名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)18:55:34 ID:LaO18OTMo

見とる




6名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)18:57:10 ID:sG3DRyfhv

おおお意外と集まりが早いですね!
ありがとうございます、早速はじめます!




9名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)18:58:31 ID:sG3DRyfhv




まず今回作るのはこちら
「妖怪ウォッチ どろどろドリンク」です




12名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)19:01:15 ID:sG3DRyfhv





柄は2種類あります、今回はジバニャンが可愛い方を使います




こちら作り方です




15名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)19:03:56 ID:sG3DRyfhv








変換が重たい…
とりあえず水を75ml、線まで注ぎます




16名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)19:04:18 ID:P7QL6iP5Q

>>1は平仮名もまともに読めないアホ




18名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)19:07:34 ID:sG3DRyfhv


>>16
失礼しました、正確にはどろりんドリンクでした

次に紫の袋の粉を入れます。
色が濃くなります









19名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)19:09:15 ID:sG3DRyfhv













20名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)19:11:27 ID:sG3DRyfhv








次にオレンジの袋の粉を入れます
一気に色が変化します




21名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)19:13:51 ID:sG3DRyfhv







ここでオレンジの粉を一気に入れすぎるとダマになるので、少しずつ入れてください
(>>1は失敗してダマになったので一度茶漉しで濾しました)




22名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)19:16:09 ID:sG3DRyfhv







溶かし切ったら氷を入れます
本来は3cm角の氷がいいらしいですが我が家には無いので小さい氷を2つ入れます




23名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)19:19:48 ID:sG3DRyfhv










蓋をして冷凍庫に5分入れて冷やします




24名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)19:23:40 ID:sG3DRyfhv










5分経ったら冷凍庫から取り出し、蓋にストローを刺して完成です




25名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)19:24:24 ID:sG3DRyfhv

以上、「妖怪ウォッチ どろりんドリンク」作りでした
ありがとうございました




28名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)20:44:36 ID:tTOzv9lqK

おいしそうやん?




17名無しさん@おーぷん2014/08/09(土)19:05:54 ID:alkwfwLVf

こういう自分で作る奴ってなんかワクワクするよな




引用元:妖怪ウォッチのどろどろドリンク作るよ!