1pkpk1172014/07/19(土)20:27:17 ID:eSheDCqMy




時期は去年の6月下旬

鎌倉は何回か訪れていますので今回は軽く流す程度です

写真を上げるのに平均5分程度かかります

一人です(キリッ)




2pkpk1172014/07/19(土)20:28:38 ID:eSheDCqMy





朝8時鎌倉に着く
梅雨の中休み状態なので天気は良い




4pkpk1172014/07/19(土)20:30:28 ID:eSheDCqMy







アジサイで有名な所。期待です




6pkpk1172014/07/19(土)20:32:03 ID:eSheDCqMy




朝早いので割とガラガラ




7pkpk1172014/07/19(土)20:32:43 ID:eSheDCqMy




極楽寺に着いたよ




8pkpk1172014/07/19(土)20:34:21 ID:eSheDCqMy







目の前がいきなりアジサイだらけ




10名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)20:35:12 ID:5kpTdvOKP

1は神奈川の人?




12pkpk1172014/07/19(土)20:36:55 ID:eSheDCqMy

>>10
岐阜生まれの名古屋住まいです




11pkpk1172014/07/19(土)20:35:58 ID:eSheDCqMy




丸ポスにアジサイ




13名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)20:38:46 ID:6IGUQH0c9

自分もこの間鎌倉行ったよー
鎌倉いいよね




16pkpk1172014/07/19(土)20:41:44 ID:eSheDCqMy

>>13
よいですね~
駐車料金がバカ高い事以外は・・・




14pkpk1172014/07/19(土)20:38:57 ID:eSheDCqMy







アジサイと江ノ電が撮れる所です




17pkpk1172014/07/19(土)20:44:17 ID:eSheDCqMy







この日はまだそれ程アジサイは咲いていなかったですね




18pkpk1172014/07/19(土)20:45:51 ID:eSheDCqMy




江ノ電て本当に民家ギリギリの所を走ってるね




19pkpk1172014/07/19(土)20:48:06 ID:eSheDCqMy







ちなみにここの場所は神社の敷地内に踏切があります
目の前が神社です




20pkpk1172014/07/19(土)20:50:26 ID:eSheDCqMy







アジサイで有名なお寺
まだ開門前だった




21pkpk1172014/07/19(土)20:53:15 ID:eSheDCqMy




開門と同時に女性が出来た。お寺の人か?




22名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)20:56:08 ID:6IGUQH0c9

光則寺ははじめて行ったとき長谷寺と間違えて迷い混んだわ




24pkpk1172014/07/19(土)20:59:51 ID:eSheDCqMy

>>22
長谷寺方面ですからね




23pkpk1172014/07/19(土)20:59:01 ID:eSheDCqMy













結構たくさんの人が来ていてアジサイだけの写真が
撮れない・・・




25pkpk1172014/07/19(土)21:01:13 ID:eSheDCqMy




さて、江ノ島に向かいます




26pkpk1172014/07/19(土)21:02:27 ID:eSheDCqMy




江ノ島が見えて来ました




27はなやに◆KQ12En87822014/07/19(土)21:02:29 ID:2UJkmsEk2

一昔前の江の島の、貴重な写真をお見せしよう。



http://open2ch.net/p/news4vip-1405769237-27.png




30pkpk1172014/07/19(土)21:04:30 ID:eSheDCqMy

>>27
おー旧江ノ島灯台ですか?




28pkpk1172014/07/19(土)21:03:39 ID:eSheDCqMy




江ノ島到着




31pkpk1172014/07/19(土)21:05:44 ID:eSheDCqMy




9時前だから富士山も見えます




33pkpk1172014/07/19(土)21:08:07 ID:eSheDCqMy







江ノ島神社




35pkpk1172014/07/19(土)21:12:07 ID:eSheDCqMy







旅の安全を祈願




36名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)21:13:23 ID:wLv90XU7W

懐かしいな
小さい頃はまだ裏側が整備されてなくてな
崖伝ってってフナムシ捕まえまくったもんだ




37名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)21:15:19 ID:5kpTdvOKP

>>36
フナムシ噛むやん?




62名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)21:59:36 ID:wLv90XU7W

>>37
噛まれた思い出はないな
コーラの缶に一生懸命集めたよくわからん思い出だけだ




38pkpk1172014/07/19(土)21:15:41 ID:eSheDCqMy




灯台が見えて着ました




39pkpk1172014/07/19(土)21:17:44 ID:eSheDCqMy




伊豆半島?真鶴半島?




40名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)21:19:29 ID:ewXLj4LLg

横須賀はまだかのう




45pkpk1172014/07/19(土)21:23:54 ID:eSheDCqMy

>>40
今のペースなら10分後くらいですね





41pkpk1172014/07/19(土)21:20:36 ID:eSheDCqMy




どんどん進んで行きます




42pkpk1172014/07/19(土)21:21:46 ID:eSheDCqMy

反対側に出ました





44はなやに◆KQ12En87822014/07/19(土)21:23:44 ID:2UJkmsEk2

順を追って見てみると、船もエスカーも
乗ったものと見受けられるねぇ。




47pkpk1172014/07/19(土)21:26:03 ID:eSheDCqMy

>>44
いえ、船もエスカもまだ営業していない時間です




48pkpk1172014/07/19(土)21:28:56 ID:eSheDCqMy




通れないんですけど~!!(歓喜)




49pkpk1172014/07/19(土)21:29:45 ID:eSheDCqMy




しらんニャー




50はなやに◆KQ12En87822014/07/19(土)21:30:40 ID:2UJkmsEk2

やっと出てきたねぇ、ニャーニャ。
こっちは、さっきの2003年頃の江の島ニャーニャ。







55pkpk1172014/07/19(土)21:38:01 ID:eSheDCqMy




江ノ島を後にします

>>50
今回は本当に猫がいなかったですね。結局写せたのはこの2匹だけでした




52pkpk1172014/07/19(土)21:33:27 ID:eSheDCqMy







この日はそれ程波は高くなかった




56pkpk1172014/07/19(土)21:40:58 ID:eSheDCqMy




商店街を通り抜けて




龍ノ口到着




57pkpk1172014/07/19(土)21:48:09 ID:eSheDCqMy




歴史好きなら、あーここかーとわかるレベルです




58pkpk1172014/07/19(土)21:50:42 ID:eSheDCqMy




山門を潜り



本道




59pkpk1172014/07/19(土)21:55:24 ID:eSheDCqMy




海岸線に出て着ました




60pkpk1172014/07/19(土)21:57:06 ID:eSheDCqMy




湘南の海は良いですね




61pkpk1172014/07/19(土)21:59:01 ID:eSheDCqMy




サーファーが絵になりますね




63pkpk1172014/07/19(土)22:02:05 ID:eSheDCqMy




この様な風景を見ていると心が落ち着きます




64pkpk1172014/07/19(土)22:04:05 ID:eSheDCqMy

間違えてうpしてしまったゲソ
ハイ、煩悩全開で撮影していましたゲソ




65名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)22:04:42 ID:wLv90XU7W

目的は侵略かwww




67pkpk1172014/07/19(土)22:07:00 ID:eSheDCqMy

>>65
聖地ゆえに




68pkpk1172014/07/19(土)22:08:41 ID:eSheDCqMy

鎌倉駅に戻ってきたらすごい状態でした





69pkpk1172014/07/19(土)22:12:02 ID:eSheDCqMy




と、言う事で

提督が鎮守府に着任しましったー




70pkpk1172014/07/19(土)22:13:35 ID:eSheDCqMy




目的は当然・・・




71pkpk1172014/07/19(土)22:14:44 ID:eSheDCqMy




こちらの船で回ります




73pkpk1172014/07/19(土)22:18:26 ID:eSheDCqMy




目の前には日本の潜水艦部隊




74名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)22:19:20 ID:Bq8JUKSw1

鎌高前駅は?




78pkpk1172014/07/19(土)22:28:44 ID:eSheDCqMy

>>74
撮り忘れました





75pkpk1172014/07/19(土)22:19:26 ID:eSheDCqMy




米帝の船も在ります




76名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)22:21:11 ID:lLcYkRSrS

もうアジサイの時期じゃないよなあ
と思ったら去年のなんだな




78pkpk1172014/07/19(土)22:28:44 ID:eSheDCqMy

>>76
まーさすがに7月にアジサイはネ!




77pkpk1172014/07/19(土)22:27:03 ID:eSheDCqMy







名前を見ないと全くわかりません
全部同じに見えます




79pkpk1172014/07/19(土)22:30:06 ID:eSheDCqMy




こちらは海底の調査船ですね




80pkpk1172014/07/19(土)22:38:05 ID:eSheDCqMy







退役した潜水艦
なんと言うかオーラが無い




81pkpk1172014/07/19(土)22:47:47 ID:eSheDCqMy




退役の護衛艦
なんと言うか(以下同文)




82pkpk1172014/07/19(土)22:54:24 ID:eSheDCqMy




掃海艇




83pkpk1172014/07/19(土)22:58:17 ID:eSheDCqMy

自分が行った時はアメリカの空母も航海に出てしまい
主要な艦艇も港から出ていたので正直ハズレでした




84pkpk1172014/07/19(土)23:18:41 ID:eSheDCqMy

すいません。写真のデーターが開けません
HDの故障かファイルがダメなのかは判りませんが
中途半端ですがこれで終了させてもらいます。




85名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)23:29:45 ID:lLcYkRSrS

>>84
故障!?
直るといいな
楽しかったよお疲れさま

関連記事: 鎌倉~江ノ島行ってきたから写真うpしていく|VIPPER速報




引用元:鎌倉(江ノ島)・横須賀に行ってきたので写真をうpする