png-large





松木「だめだよぉ…一人行かなきゃだめだよぉ…」



松木の解説が面白すぎる件について 絶叫13発目

1風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:17:51.50 ID:M8GTN3C7.net

はい




2風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:18:14.93 ID:5zakjASU.net

かわいい




3風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:18:17.03 ID:ne0rEXbF.net

かわいい




4風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:18:38.45 ID:zslOAOJV.net

二丁目で良いママになれそう




5風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:18:40.13 ID:aqf73XTD.net

有能




6風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:18:40.96 ID:sYGiHklz.net

だめだって…




10風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:19:06.78 ID:S/Y8n/z6.net

常時ポジりまくってるくせに以外とピンポイントでネガるから草生える




12風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:19:11.58 ID:cPotyr78.net

(枠)内だ・・・(絶望)




14風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:19:33.35 ID:At+Zpynq.net

実況「オフサイド!」
松木「オフサイドオフサイド!!」
実況「オフサイドフラップが上がっています」
松木「オフサイドだよどう見てもオフサイドだよぉ…」




15風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:19:37.75 ID:6nxkuvMA.net

腐っても解説者なんだなと見直したわ




17風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:19:46.33 ID:GxYXcGAQ.net

松木「さあ大久保だ!!」




18風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:19:54.39 ID:RWIV/GXJ.net

有能




19風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:20:06.83 ID:polVD5/j.net

松木がディフェンスの事をネガった時って大抵点取られる気がする




30風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:21:31.04 ID:GGzT+MSW.net

>>19
そら監督だから危ない時はわかるんやろ




21風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:20:14.62 ID:6poYBzSE.net

松木安太郎監督あるで




22風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:20:14.66 ID:+6Uss/eK.net

カワイイ




23風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:20:28.52 ID:tX42TH4S.net

おい おい おい おい おい おい




25風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:20:57.78 ID:cCj+e+Eu.net

松木「ダメよぉ・・・ダメダメっ!」




28風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:21:30.46 ID:041Apa7s.net

インハイに…インハイに…




31風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:21:45.67 ID:PGArk7HW.net

この大せん…この選手にあれほどスペースをあけたわけですからねえ…悪夢ですなあ




32風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:21:45.92 ID:7iNsm5RJ.net

サイドに…サイドに…
中だ(絶望)




35風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/25(水) 06:22:33.34 ID:8aA8IxUC.net

出始めた頃に地上波で真面目な解説したらアカンってPに言われたらしいで




2名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/10(月) 01:07:35.25 ID:wcuxXUKc0!.net

★★★松木節“絶叫”BEST10★★★
参考商品「スポルティーバ」2月号 松木安太郎リスペクト企画

第10位 「ボールを動かして。シンプルに!」
攻め手がなかなか見つからないときや、相手のマークが厳しい時に発せられる。ただし、
具体的にどうボールを動かせるか?動かせるには選手にどういう動きが求められるかの
解説は皆無。あえて、視聴者に考えさせる。

第9位  「はいッ!」
誰もが最初に習う言葉を、これほど美しく発せられる人は少ない。実況アナの問いかけに、
いつも短く、はっきりと「はいっ!」「い」の後に小さな「っ」があるのが見逃せないポイント。

第8位  「いや~○○ですね~」
解説者モードに戻るときに使われる言葉。「あーっ!」とか「うーっ」を連発し、熱くなりかけたことに
気付いた時に「いやー惜しかったですね~」「いやー危なかったですよ~」などのように使われる。
照れ隠し的に発すると、松木節っぽさは倍増。

第7位  「チャンスだ!行け!」
すっかり解説者である事を忘れた松木氏がよく使うフレーズ。選手名とセットで使われる事が多く、
敵ゴール前では「行けーっ!平山~!」などと何度も使われる。しかし、
このフレーズが発せられる時、ゴールが生まれる事は少ない。

第6位  「そうですね」
このフレーズの後には、恐ろしく長いひとり喋りが延々と続く傾向が強い。しかも、
あまりの長さゆえに、自分自身でも話の主旨がどこにあったか忘れてしまう傾向もみられる。
このため無理矢理に「頑張ってもらいたい!」というフレーズで締めるケースも多々ある。

第5位  「こぼれ球を拾いたい!」
松木氏がいつ変身したかが判別できるのがこの言葉。「拾いたい」から「拾え!」や「こぼれ球!」に
変わった瞬間が、解説者からファンに変身した瞬間と判断して間違いない。
選手がこぼれ球を狙わない場合には、怒り口調で「こぼれ球!!」と発せられることも。

第4位 「いいですよ・ナイス」
比較的、解説者モードの時に聞かれるのがこの言葉。「いいプレイです」「ナイスカット」「ナイスクリア」
などとして使われることがある。稀に「ナイスですぅ~」「いいですよぉ~」などと
AV監督のような口調で発せられる場合もあるが、滅多にお目にかかれない。

第3位 「よしっ!」
松木氏の試合への入れ込み度がわかるのがこの言葉。試合開始直後やハーフタイムなどは、
解説者らしい発言が多いために使われる事は少ない。だが、「よしっ!」が増えるにつれて
松木氏が解説者から、ひとりの観客になったと判断して間違いない。

第2位 「ゴール前!」
現役時代は右サイドバックとして、日本代表にも選出された事がある松木氏。
「中盤やサイドでモタモタとボールを回していてもゴールは生まれない」が彼の持論。
そのため、なかなか得点が生まれない試合展開になると、とにかく「ゴール前!」と口にするようだ。

第1位 「あーっ!」「うーっ!」「おーっ!」
松木氏の解説で圧倒的に多いのが感嘆詞。使用方法とバリエーションは豊富で、「あ」に濁点が
付いたような松木氏ならではの発音も可能。アジアユースの韓国戦で平山がゴールを決めた瞬間には
最高難易度の「●△※□☆×ッ!」(聞き取り不可)が発せられた。




引用元:松木「だめだよぉ…一人行かなきゃだめだよぉ…」
引用元:松木の解説が面白すぎる件について 絶叫13発目