1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:19:46.44 ID:kWupkkZ60.net

まずは何処から登ればいいかね?
高尾山以外で



高尾山(たかおさん)は、東京都八王子市にある標高599mの山である。
東京都心から近く、年間を通して多くの観光客や登山者が訪れる。
古くから修験道の霊山とされた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ 高尾山




4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:21:13.27 ID:kWupkkZ60.net

国内で頼む
できれば東京近郊で日帰り可能なとこで




5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:22:13.71 ID:oQR8dT8W0.net

御岳山



御岳山(みたけさん)は、東京都青梅市にある標高929mの山である。
古くから山岳信仰の対象となっており、山上には武蔵御嶽神社が建立されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/御岳山




6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:22:49.64 ID:kWupkkZ60.net

>>5
それって長野県の高い山でしょ
無理




11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:24:30.87 ID:oQR8dT8W0.net

>>6
奥多摩あたりだよ
聞いたことないが長野にもあるのかな




7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:23:03.44 ID:NlEju4oO0.net

大山



大山(おおやま)は、神奈川県伊勢原市・秦野市・厚木市境にある標高1,252mの山である。
丹沢山などの丹沢の山々とともに丹沢大山国定公園に属し、神奈川県有数の観光地のひとつである。
日本三百名山や関東百名山のひとつでもある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/大山




8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:23:48.08 ID:kWupkkZ60.net

>>7
中国地方やんそれ
東京近郊で頼む
装備は寝袋以外一通り揃えた




22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:27:41.31 ID:u4IrEN7Ki.net

>>8
大山と大山の違いもわからんとは




26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:29:10.89 ID:kWupkkZ60.net

>>22
大山と大山……どっちも同んなじやん
犬か太かで引っ掛けかと思ったら




34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:34:32.32 ID:u4IrEN7Ki.net

>>26
大山(おおやま)と大山(だいせん)
おおやまは神奈川県にある
だいせんは鳥取県だ



大山(だいせん)は、鳥取県のおもに大山町にある標高1,729mの火山。独立峰でもある。
鳥取県西部の旧国名・伯耆国の名称を冠して伯耆大山(ほうきだいせん)、また角盤山(かくばんざん)とも呼ばれる。 古来より日本四名山に数えられた。
また、登山家 深田久弥選出の日本百名山の一つであり、日本百景にも選定されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/大山




9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:23:57.96 ID:u4IrEN7Ki.net

蛭ヶ岳

蛭ヶ岳(ひるがたけ)は丹沢山地中央部にある標高1,673 mの山。丹沢山地の最高峰であり神奈川県の最高峰でもある。神奈川県相模原市緑区と足柄上郡山北町の境界線上に位置し、丹沢大山国定公園に属す。別名、薬師岳や毘盧ヶ岳とも呼ばれる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/蛭ヶ岳

檜洞丸


檜洞丸(ひのきぼらまる)は、丹沢山地西部、神奈川県相模原市と同県足柄上郡山北町の境にある標高1,601mの山である。
別名、青ヶ岳(あおがたけ)。新字体で桧洞丸と表記されることもある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/檜洞丸

塔ノ岳


塔ノ岳(とうのだけ)は丹沢山地の南部にある標高1,491 mの山。愛甲郡清川村、秦野市、足柄上郡山北町の境目に位置する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/塔ノ岳




12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:24:33.49 ID:kWupkkZ60.net

>>9
聞いたことない山だね
とりあえずメモった




22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:27:41.31 ID:u4IrEN7Ki.net

>>12
3つとも神奈川県にあるよ
丹沢山塊
神奈川最高峰と2番目に高い山
もう1個は山ガールがうようよいるとこ




13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:24:36.44 ID:Y4pCuIY00.net

富士山



富士山(ふじさん、英語表記:Mount Fuji)は、山梨県(富士吉田市、南都留郡鳴沢村)と静岡県(富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町)に跨る活火山である標高3,776 m、日本最高峰(剣ヶ峰)の独立峰で、その優美な風貌は日本国外でも日本の象徴として広く知られている数多くの芸術作品の題材とされ、芸術面でも大きな影響を与えた。
懸垂曲線の山容を有した玄武岩質成層火山で構成され、その山体は駿河湾の海岸まで及ぶ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/富士山




30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:31:00.98 ID:+4aC8HV40.net

>>13
これ
Tシャツ、スニーカーでおk




32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:32:43.37 ID:kWupkkZ60.net

>>30
人が多いんでしょ?
車じゃなければ山小屋泊まりになるし
7月末までに東京近郊の山を5つは登りたい
週1ペースで




14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:24:38.50 ID:S54rmtUM0.net

ザイル要らないとこはただの丘、山登りじゃねえ





18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:26:30.93 ID:kWupkkZ60.net

>>14
とりあえず今年は縦走オンリーで頑張る
8月に上高地から涸沢→穂高に行くのが目標
もちろんテント泊で




17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:26:04.74 ID:O9SIAry80.net

谷川岳



谷川岳(たにがわだけ)は群馬・新潟の県境にある三国山脈の山である。日本百名山のひとつ。周囲の万太郎山・仙ノ倉山・茂倉岳などを総じて谷川連峰という。

http://ja.wikipedia.org/wiki/谷川岳




21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:27:08.20 ID:kWupkkZ60.net

>>17
東京からだと日帰り厳しいみたい




20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:27:00.69 ID:h5BRUQKc0.net

高水三山(東京都青梅市)
駅からのハイキングコースがある



高水三山(たかみずさんさん)は東京都の奥多摩山域の東京の都心側の入口にある、高水山、岩茸石山、惣岳山の3つの山の通称であり総称である。
初心者でも比較的簡単に登れる低山であり、3つの山をセットにして登られることも多い。
また、小学校の遠足に登られることもある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/高水三山




24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:28:29.19 ID:RDdu/ul30.net

馬頭狩山




33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:34:18.22 ID:kWupkkZ60.net

>>24
ググってみたら富士山の見晴らしがいい100選抜だね
しかも884メートルか
要チェック




37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:36:54.38 ID:RDdu/ul30.net

>>33
初心者でも割と簡単に行けると思う




25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:28:30.34 ID:a+dLKYC50.net

先ずはカッコからな




31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:31:37.42 ID:kWupkkZ60.net

>>25
まずはカッコから入ってます
もう後戻りできないくらいお金使ってますわ
ざっくり計算したら………ヤバいわこれ




38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:37:18.23 ID:kWupkkZ60.net

インナーはモンベル
パンツはマムート
アウターの雨具はノースフェイス
登山靴はソフトブーツでAKU
テントは2~3人用のパイネでフライシートも
ストックはブラックダイアモンド
ヘッドランプはペツル
その他もろもろ

金かかりすぎ




39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:37:39.64 ID:1aZuY2+t0.net

雲取山



雲取山(くもとりやま)は東京都・埼玉県・山梨県の境界にある標高2,017.09m[1]の山。

http://ja.wikipedia.org/wiki/雲取山




43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:38:47.31 ID:kWupkkZ60.net

>>39
ゆうちゃんじゃないから日帰りは無理




41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:38:13.39 ID:h5BRUQKc0.net

筑波山(茨城県つくば市)
※ふもとから登りましょう。つつじが丘から登った日には30分で終了です



筑波山(つくばさん)は、関東地方東部の茨城県つくば市北端にある標高877mの山。西側の男体山(標高871m)と東側の女体山(標高877m)からなる。
雅称は紫峰(しほう)。
筑波嶺(つくばね)ともいう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/筑波山




46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:40:34.73 ID:kWupkkZ60.net

>>41
そこまで行くのが大変そう

ちなみにテント泊用としてグレゴリーの75リットルも買った
日帰り用はドイターの40リットル




47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:41:16.54 ID:f5q6Xj3v0.net

>>41
つつじヶ丘からでも1時間半くらいはかかるぞ
麓からっていってもずっと舗装路だから山登り気分でないし




48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:41:33.20 ID:jLJTxPdK0.net

大キレットに行ってみよう



大キレット(だいきれっと)は、長野県の南岳と北穂高岳の間にあるV字状に切れ込んだ岩稜帯である。この縦走ルートは、痩せた岩稜が連続し、長谷川ピークや飛騨泣きといった難所が点在する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/大キレット




53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:42:13.45 ID:kWupkkZ60.net

>>48
まだかなりピザてるから無理




57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:44:32.53 ID:N/E71zgo0.net

穂高行きたいんでしょ?
稲村岩尾根ってちょうどいい感じの急登なんだよ

高尾山とかさ、山ガールじゃねーんだからw




64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:47:57.21 ID:kWupkkZ60.net

>>57
いまはまだ山ガールのはるか下でくすぶってる状況なので
高尾山でヘトヘトでした
重りとして水を3リットル追加してたとはいえ




68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:50:15.98 ID:N/E71zgo0.net

>>64
30キロだろうが高尾山でヘロヘロ?今年の夏は諦めた方がイイよ




71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:52:27.35 ID:kWupkkZ60.net

>>68
穂高ってそんなに厳しいの?
とりあえず今シーズンの目標はそこに設定してるんだけど
雲取山は7月のラストウィークで
それまでに日帰り5つ登る予定でいる




77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:58:08.86 ID:kWupkkZ60.net

>>75
ない
まっっっったくの素人
そのくせにグレゴリーの75リットル買ったった




79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:59:07.24 ID:kWupkkZ60.net

>>75
あ、もちろん単独だよ




84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:04:09.11 ID:kWupkkZ60.net

>>75
だったらどんなトレーニングしてるか教えてくださいよ
山登りはじめた頃に行ってた山も




88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:09:21.57 ID:N/E71zgo0.net

>>84
高校のワンゲルで2回目の山行で稲村岩尾根からの鷹ノ巣岩尾根奥多摩もちろんテント泊装備

すっげえきつくて脱落者でたもん
でもあれぐらいが入り口だって山やってる人にとっては




91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:13:22.21 ID:kWupkkZ60.net

>>88
単独行を基本に考えてるから……
まずは近場で山に慣れたいと思ってる

とりあえず明日の候補としては川苔山か御岳山かなと




93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:15:48.03 ID:N/E71zgo0.net

>>91
川苔山でイイじゃん
勿論無駄に重いテン泊装備で行けよ!!



川苔山または川乗山(かわのりやま)は、東京都西多摩郡奥多摩町にある標高1363.3mの山。
奥多摩山域の中では四季を通じて比較的登山者が多い山。
奥多摩町役場から北におよそ5kmのところにあり、埼玉県との県境にも近い。
この山は比較的山奥まで沢が流れている。そのためか、山奥まで造林用の林道や小屋の礎があり、山頂付近には茶屋もあった(現在は廃業し、撤去された)。 また、獅子口小屋跡の湧き水は東京都の湧水57選に選ばれた名水。

http://ja.wikipedia.org/wiki/川苔山




94以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:19:17.52 ID:kWupkkZ60.net

>>93
うん、そのつもり
まだ寝袋だけが揃ってないからその分の重量とスペースはタンクに水入れて
素人のくせにサーマレストのスリーピングシートまで持ってますぜ

まあ川苔かな~……駅から登山口も近いし
本当は車で行きたいけどヘトヘトになる可能性が考えられるんで電車です




95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:21:04.75 ID:N/E71zgo0.net

>>94
ハイドレーションは?



オリエンテーリングで使用する、給水のための道具。
水筒部分とチューブからなり、バックパックなどに背負ったまま、走りながら給水できる。

http://kotobank.jp/word/ハイドレーション




99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:24:13.28 ID:kWupkkZ60.net

>>95
一応は持ってます
もちろんザックのサイドに収納スペースあります
まだ実践では試してないですが
とりあえず試飲してみたらゴムの味が……
縦走限定だと道具に関しては残り寝袋くらいです
日帰りやテント泊なら問題なしの装備はあります




60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:45:06.33 ID:kWupkkZ60.net



これな
グレゴリー75リットル




63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:46:50.95 ID:kWupkkZ60.net

グレゴリーは高かったけど背負ったときの感覚がバッチしだったんだよ
ドイターと違って軽いし




70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:50:59.39 ID:N/E71zgo0.net

毎日どんなトレーニングしてるか言ってみ




74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:55:46.36 ID:kWupkkZ60.net

>>70
腹筋、腕立て伏せを色んなバージョンで30分くらい
スクワットや踏み台昇降も
筋トレに関してはターザンの増刊を読みながら試行錯誤中
ランニングを……ゆっくりだけど30~1時間
基本はこんな感じ




78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:58:11.23 ID:N/E71zgo0.net

>>74
それやってて高尾山キツイかなあ・・・




80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:00:37.24 ID:kWupkkZ60.net

>>78
ピザなんだよ…
最初は腕立て伏せ5回が限度だった
今では続けて20回はできるようになった
踏み台昇降の台も買ったよ




86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:06:14.48 ID:N/E71zgo0.net

>>80
ペース配分は出来てる?
これが一番のキモ、わかってない奴が多い。トップクラスがスピードやってるから初心者が勘違いして崩しちゃう

特に単独なんて膝に来たりしたら悲惨、エスケープルート無いとことかどうすんだよって話




72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 15:52:53.70 ID:VO34vl560.net

これからの季節標高の高い山のほうが涼しくて登りやすそう




83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:03:56.97 ID:VO34vl560.net

ストック使ってみたら?




87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:07:22.47 ID:kWupkkZ60.net



昨日手に入れました!




90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:12:14.19 ID:kWupkkZ60.net



プロトレックマナする
ちなみに次回の目標はこの時計を使いこなす

しかし金使い過ぎててるな……




92以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:15:17.30 ID:kWupkkZ60.net

今は自営業だけどサラリーマン時代に働き過ぎた反動エネルギーが山に向かいつつあるんです
自営業ならマジメに仕事しろって話ですが




110以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:39:26.38 ID:XVrSn3B30.net

地図とコンパス
予備電池
保険証
忘れんな




112以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:41:43.41 ID:kWupkkZ60.net

>>110
地図読みが……これがなかなか難しくて
コンパスの使い方もこれまた難しく
昭文社の1/25000なのにまだまだですわ




111以下、VIPがお送りします2014/06/20(金) 16:45:43.41 ID:fpI/kCaRj

ペースに合わせて呼吸をするんじゃなくて
呼吸に合わせてペースを調整していく
呼吸が乱れまくるようならペースが早すぎるし余裕があるなら少しペースを上げていい

あと呼吸はできる限り深く吸い込む




113以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:43:08.40 ID:kWupkkZ60.net

というか、実質地図を持って山に入るのは明日がはじめてなんで
高尾山のときは地図持って行かなかった
とりあえず明日は昭文社の奥多摩の地図をカラーコピーしたやつ持って行く




116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:46:26.02 ID:VomGb+Je0.net

普段着スニーカーでいいんじゃないですか?スリリング感を味わえますよ><




118以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:47:52.98 ID:kWupkkZ60.net

>>116
スニーカーだと足首痛めたら終わりやん
登山口はきっちり足首までが基本なんだよ……と本に書いてあった




117以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:46:56.27 ID:XVrSn3B30.net

慣れる為にも毎回休憩ごとに
地図で現在地確認しろ!
最初は大まかでいいから




120以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:49:31.61 ID:kWupkkZ60.net

>>117
やること多いな…
プロトレックで高度と気圧の確認もしなきゃならんし
とりあえず現在位置はくどいくらいに確認すればいいんだね
了解した




122以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:50:28.33 ID:XB97nup80.net

丹沢池 大山がいいよ 観光もできるし




124以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:51:42.77 ID:/2NNSoL10.net

装備の中では登山靴にいちばん金をかけて良いと思う
良い靴に出会うと土の上を歩くだけで気持ちよくなる
でも良い登山靴とか最初はわからんから最初は無難に安めの買った方がいいかも




127以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:53:22.31 ID:kWupkkZ60.net

>>124
4万近くした
石井スポーツで10足近く試し履きしてそれに決めた
まだ高尾山でしか使ってないけど




145以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 17:05:51.61 ID:VBAn44/p0.net

北岳は?遠いかな



北岳(きただけ)は、山梨県南アルプス市にある標高3,193mの山。
日本第二の高峰である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/北岳




147以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 17:08:06.77 ID:kWupkkZ60.net

>>145
いづれは登りたいけどまだ無理です
とりあえず明日は川苔山に決定しました
車だと帰りが怖いので電車です
足腰がガクガクで運転無理




148以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 17:09:47.04 ID:VBAn44/p0.net

頑張れー
登山に慣れてきたら、クライミングも始めてみると楽しいぞ




152以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 17:13:22.47 ID:kWupkkZ60.net

>>148
やりたい気持ちはあるけど今は懸垂0回なので
体重を70以下にしない限りは無理
やるにしても来年だね
東京都の山岳会が毎年春先に募集してるみたいだからそれを考えてる




149以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 17:10:00.41 ID:8m+ZBjz/0.net

アルプス系はだいたい登ったけど

こんなとこで聞くより本屋で雑誌とか2、3冊買ってきて自分で調べなきゃ

むしろそこが醍醐味




154以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 17:16:00.58 ID:kWupkkZ60.net

>>149
最近はそういう本が多いですからね
もちろん買いましたよ
でも山と渓谷にしろ岳人にしろ夏山ムックはどれも初心者には厳しくて
実質明日が初登山の超初心者ですから




133以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/20(金) 16:59:00.85 ID:sCy4lwSG0.net

最近山を舐めてるやつが多すぎるから気をつけろよ




引用元:山登りをはじめようと思う