1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:20:22.57 ID:oCjP195JI.net
親父「何ですぐにやめた!」
俺 「会社と合わなかったから辞めた」
親父「合わないで簡単に辞めてたら仕事なんてあるわけないだろ」
俺 「はぁ? 仕事なんて五万とあるだろ? 何言ってんだよ」
親父「そういう楽観的な考えで人生見れると思うなよ」
俺 「なぁ、俺さ親父に何か迷惑かけたか?」
親父「食費もおさめてない奴がなにいってんだよ! 今月から食費代以上が2万渡せ」
俺 「はいはい」
さっき会話した内容です
最初に入った会社をこけたくらいでキレるとかアホだよな
今の時代は就職大変なのにムカつくわ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:21:44.35 ID:0F4AgPTh0.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:23:43.07 ID:oCjP195JI.net
まだ入りたてだぞ?
払えるわけないわ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:21:44.91 ID:naJxN7W10.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:23:43.07 ID:oCjP195JI.net
2万でかすぎだろ
適当に流したけど貯金しよう10万弱しかない
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:22:24.76 ID:1blAVXc+0.net
今まで食費も取ってなかったのかよ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:25:43.49 ID:oCjP195JI.net
入りたての新卒にお金払えとかアホですか?
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:27:30.52 ID:Zy0notEI0.net
今はいくらでも仕事がある時代じゃないって自覚してるのに仕事辞めたのか
おまえ頭悪いな
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:34:12.88 ID:oCjP195JI.net
俺は親父より頭いいし
親父は高卒でたまたま公務員になれて年収800万貰ってるからって威張ってんだよ
俺の方が頭いいのにムカつくね
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:22:58.29 ID:sMvU6LKl0.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:25:43.49 ID:oCjP195JI.net
本当にコレ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:24:08.52 ID:f9VEL3PB0.net
辞めるときも苦しいのにな
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:28:32.87 ID:oCjP195JI.net
クソ上司のせいでやめたわ
俺が会社のやり方を効率良くした方がよくないですか?って資料を作って渡したら
今までのやり方で出来たからいいから
飲み会には強制的に参加させられ
何で仕事してるかわからんかった
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:33:21.96 ID:qgGSH33ci.net
具体的にどう効率が悪くてどんな資料作ったんだ?
それでお前の正しさを証明して
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:37:20.67 ID:oCjP195JI.net
取引先の発注に関しての事と社内の部署の入れ替え体制について
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:26:02.13 ID:2YqxGlLx0.net
もうブラックしか行けねーぞ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:31:23.40 ID:oCjP195JI.net
ブラックとかやりたくないし
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:26:34.07 ID:1blAVXc+0.net
食費どうのこうの以前に仕事探せや
仕事見つかれば食費も入れれる
万々歳や
2ヶ月でやめた場合って失業保険もらえるのかな
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:31:23.40 ID:oCjP195JI.net
もう2社受けたけど落ちたわ
不採用通知親父に開けられてバレた感じ
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:46:51.39 ID:fX8asFIj0.net
勝手に郵便物開けるとかゴミじゃん
親父がゴミだと息子もゴミなんだね
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:51:12.52 ID:oCjP195JI.net
糞親父はクズだよ
通販のAmazon箱も勝手に開けるカスだからね
定時に帰れる糞ホワイトな楽な仕事
サインして受け取った荷物は必ず中身見てるわ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:26:26.35 ID:PCm95PQf0.net
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:26:47.84 ID:PrOpSwJDO.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:26:49.07 ID:amf/0X9+0.net
ああそうか,お前遊びほうけていたからな
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:34:12.88 ID:oCjP195JI.net
普通の大学生だったわ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:27:20.14 ID:TX5Mltqe0.net
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:31:06.34 ID:d9bwLj9c0.net
再就職する気があるなら早い方がいい
下手に2、3年残ってからの方が地獄
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:28:17.82 ID:aiABlJpI0.net
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:28:47.16 ID:0QaBQgWY0.net
26:Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/06/08(日) 14:29:32.34 ID:JxZvFFdD0.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:34:54.73 ID:Zy0notEI0.net
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:41:39.10 ID:oCjP195JI.net
40代半ば時に年収800万近くって言ってたから
今は50過ぎてるけど減ってるかもな
公務員の給料減らすとか昔からニュースやってたから
今は知らない
楽に公務員になって安定してるからって人生舐めてるのは親父の方だね
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:36:01.81 ID:8IsPcEAI0.net
2万なら余裕だろ。
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:36:38.86 ID:1o0QXiNv0.net
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:41:39.10 ID:oCjP195JI.net
>>38
フリーターって糞じゃね?
俺は正社員に応募してるけど
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:38:08.79 ID:T0OhSzah0.net
実家暮らしで不自由無いのに、合わない会社に居続けてメリットなんて無い
馬鹿は最低でも失業手当て貰える半年は働くと言うが
その半年が限りある一生のどれだけ無駄にしているのか分かってない
どうせ辞めるなら早い方がいい、お前は正解だよ
ただ、再就職は早めにな
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:43:20.41 ID:oCjP195JI.net
再就職の為に応募してます
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:44:03.58 ID:iGFnrEHO0.net
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:46:13.01 ID:oCjP195JI.net
金ないんだよ
新卒で働いたばかりでやめて引っ越して生活する金なんてないわ
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:49:22.38 ID:iGFnrEHO0.net
だったら親父の言うようにやるしかないだろ
おまえこそ全く考えてないじゃん
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:46:14.01 ID:nlh3ftpo0.net
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:47:40.48 ID:oCjP195JI.net
カスじゃないけどそれは面接の時に言われたわ
会社の雰囲気などに馴染めなくて辞めたって言ったわ
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:46:32.18 ID:hQvokWGL0.net
学歴ある理系ならば就活で選び放題だったわけだし
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:51:12.52 ID:oCjP195JI.net
有名な会社だったし期待して入ったら糞だったんだよ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:46:34.30 ID:SGmKHd5y0.net
見付かればな
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:48:30.29 ID:OOYNXT080.net
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:54:24.89 ID:oCjP195JI.net
名前だけ聞いたことあるわ
だけど俺はフリーターなんて安定しないゴミになるつもりはない
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:50:52.93 ID:Z4EqkOtw0.net
俺実家で暮らしてた時普通に3万要求されたぞ
これでも一人暮らしからしたら破格の額だけど
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:54:24.89 ID:oCjP195JI.net
対したご飯じゃないのに2万ってボッタクリじゃね?
普通に俺が損だろ
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:00:06.61 ID:8IsPcEAI0.net
じゃあ試しに自分で月食費2万でやりくりしてみろよ。
一人暮らしもしてないおまえにはわからないだろうが
愚痴愚痴文句言うなら実家から出て一人で暮らせよ。
実家で親が作ったマンマ食べて洗濯もしてもらって
愚痴愚痴文句だけは一人前やってることが男じゃねーよ。
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:58:26.67 ID:Q5plDcn10.net
なんで飯のみの換算なのか理解できないwww
2万で家賃水道光熱費食費とか優しさに溢れてるわ
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:51:49.74 ID:Q5plDcn10.net
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:54:47.73 ID://YmoaSy0.net
>>1は釣りじゃなかったらアホすぎ
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:56:07.72 ID:Q5plDcn10.net
ただ資料作って渡すってまでは評価出来る
(´・ω・`)つ「短期は損気」
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:58:37.45 ID:2Jv3hD8Vi.net
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:58:42.16 ID:mt/mGXV20.net
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:04:33.78 ID:oCjP195JI.net
かもな
俺なら能力主義で雇うし
新しいことにチャレンジする会社を目指す
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:59:29.10 ID:iGFnrEHO0.net
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:00:11.52 ID:2Jv3hD8Vi.net
安定して0だからこれ以上安定してる職もないなwwww
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:00:21.72 ID:4R8ninBN0.net
事故しても病気になっても給料減らないし
ある意味安定してるよ
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:02:25.32 ID:iGFnrEHO0.net
なるほどwww
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 14:59:47.82 ID:50zgFUo/0.net
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:02:50.07 ID:vXYggF4q0.net
それが嫌になって一人暮らし始めたけど
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:07:43.15 ID:yaV4+TZl0.net
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:09:49.19 ID:Q5plDcn10.net
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:09:59.15 ID:lw4h8JAuO.net
96:万民の神 ◆banmin.rOI :2014/06/08(日) 15:10:39.33 ID:yE0ubqOV0.net
ぬるま湯につかってきたバブル世代ほど、正社員に固執する。
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:14:58.55 ID:oCjP195JI.net
公務員って首にならないしいい加減でいい給料貰えるんだろ?
親父馬鹿なのに稼いでるとかありえんわ
世の中生まれた時代に関係するわ
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:23:41.23 ID:Q4HaWNKY0.net
131:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:28:12.03 ID:oCjP195JI.net
公務員も考えるわ
134:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:30:51.85 ID:5D2q8ejn0.net
こんなんが面接に来たら、
面接手数料を貰いたいぐらいだわ
まず、上司の頭が悪いと仮定した上で
馬鹿に納得させられないお前に全責任がある。
世の中、正論はそれが正論だって理由で受け入れられることはない
正論吐いても、それを納得させることが出来ない奴は
何もしない下僕より数倍使えない
実行力がない奴は、どれだけ正しくても社会じゃクズでしかない
155:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:41:58.91 ID:iGFnrEHO0.net
いいこと言うなあ
でもこういうのは頭の悪い奴には通じないのが悲しいな
157:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:42:25.92 ID:p42dys+RO.net
158:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:43:00.59 ID:J2hMTTRD0.net
嫌なら家出ろよ
160:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:45:49.21 ID:50zgFUo/0.net
162:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:46:30.39 ID:6RqRwYLM0.net
2万ってかなり安いよね
まあ取らないとこも多いけど
119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/08(日) 15:22:42.25 ID:kU5JA96w0.net
引用元:会社を辞めたら親父に「食費2万入れろ」と怒鳴られたんだが!!!