2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 11:55:38.46 ID:GQx714f/0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 11:56:38.04 ID:YRpLj91U0.net
クロスバイクのこと何も知らないで買って、
あとになってルック車の存在、そしてルック車の中でもコイツはとかく酷い代物だということを知ってしまって凹んだわw
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 11:56:11.52 ID:wpjKyZCF0.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 11:56:15.46 ID:ERlIcOSM0.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 11:57:50.47 ID:wpjKyZCF0.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:00:08.31 ID:YRpLj91U0.net
ちょっとでも外に出る切欠をつくろうと思ってな
ニートだから高いものは火炎瓶
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 11:58:11.27 ID:YRpLj91U0.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 11:58:49.11 ID:SiOnEAaJ0.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:00:08.31 ID:YRpLj91U0.net
意外となんとかなった
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:01:38.34 ID:5SYiUV+30.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:02:49.58 ID:YRpLj91U0.net
Amazonのスペック表には16kgって書いてあった。
しかしダンボール箱には17kgと書かれている。
どういうことよ・・・
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:06:09.77 ID:X6R+R6hz0.net
梱包重量と、本体重量のちがいだよ(´・ω・`)
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:04:58.29 ID:3t9gulha0.net
付属品含め、17kgってことじゃ?
それにしても重いな
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:06:48.89 ID:YRpLj91U0.net
いや、付属品含めた重量は別に書いてあって、19,8kgだった。
だからすげえ困惑してるわw
1kgの差って結構大きそうだしな・・・
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:00:26.32 ID:2bQJgcLL0.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:02:49.58 ID:YRpLj91U0.net
完全見た目だけで選んでしまった。
何も知らなかったが故に
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:01:41.31 ID:YRpLj91U0.net
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:01:45.47 ID:GQx714f/0.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:01:53.94 ID:aYeqay6K0.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:04:32.32 ID:YRpLj91U0.net
必要なのは全部付いてたぞ。
ドライバーとか割りとしっかりしたやつで少し感動したわw
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:02:29.64 ID:acWw1paQ0.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:04:32.32 ID:YRpLj91U0.net
ルッククロススレなるものを買ったあとに発見したんだが、
ここのメーカーのヤツ全くおすすめされてなかったわw
2万円以下の価格帯の製品でも探せば普通に12kgくらいのとかあって泣いた
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:04:14.78 ID:ERlIcOSM0.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:05:52.94 ID:YRpLj91U0.net
18,000円くらい。
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:08:09.71 ID:HKVGjbgl0.net
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:08:50.59 ID:ew0Gg4+M0.net
でもマウンテンバイクも楽しいぞ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:11:22.33 ID:acWw1paQ0.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:13:01.65 ID:YRpLj91U0.net
しかもクロスバイクにサスペンション載せると、
ここで大分力が分散されて速度にかなり影響してくると聞いた。
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:11:33.61 ID:5SYiUV+30.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:13:01.65 ID:YRpLj91U0.net
ほぼハンドルぶっさしただけで完成した。
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:11:42.04 ID:YRpLj91U0.net
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:13:39.87 ID:HKVGjbgl0.net
小学生のチャリについてるような物だぞ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:16:35.84 ID:YRpLj91U0.net
俺が小学生のとき乗ってた奴にまさに付いてたわ。
でもまあ、見た目はあれより大分カッコイイから良いのだ。
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:11:47.99 ID:JG2YESoC0.net
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:13:35.31 ID:YRpLj91U0.net
お兄さん、Mypallas製なんです。
安いんです。
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:13:33.33 ID:fV5ECatj0.net
だがドッペルお前はダメだ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:13:47.15 ID:ew0Gg4+M0.net
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:16:35.84 ID:YRpLj91U0.net
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:14:37.07 ID:GQx714f/0.net
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:16:57.96 ID:u3fr65ok0.net
ママチャリ→クロスで分かるだろ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:15:00.35 ID:zpb97ugB0.net
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:15:08.72 ID:9YWbYJjW0.net
でも それ18000円で買えんのか
俺も自転車買おうかな…
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:18:13.21 ID:YRpLj91U0.net
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:19:05.04 ID:TcscbYrV0.net
落ちそうだな
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:20:00.14 ID:YRpLj91U0.net
なんか上の方にすげえスペースあるから、
どうせならここに付けさせろよと すげえ思ったわ
まあ、中国人が鼻ほじりながら設計したろうからな・・・。
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:23:21.79 ID:acWw1paQ0.net
高価格帯でもそこに付いてるタイプは割とある
単純にパクったんだろ
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:25:17.83 ID:YRpLj91U0.net
この部分は国産のシマノ製らしい。
安価なグレードの製品なんだろうけど、中国製の変な奴が乗ってるよりは気分的にマシ。
>>52
そうなのか。
すっかり忘れてたが、
デザインさえパクリ元があるかもしれないんだもんなw
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:22:02.46 ID:YRpLj91U0.net
友達が持ってるクロスバイク(Mypallasと比較するのはおこがましい、6万くらいの)も
同じような奴がついてた覚えがある。
意外と効きは良くてピタッと止まる。
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:24:13.03 ID:QKT6cBvM0.net
5秒いかなきゃクソ
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:26:44.65 ID:YRpLj91U0.net
いまやってきた。
9秒くらい。
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:29:02.73 ID:YRpLj91U0.net
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:31:01.04 ID:YRpLj91U0.net
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:31:12.92 ID:o04dlx740.net
デュラのホイールですら為替のせいでアホみたいに値段上がったし
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:33:47.43 ID:YRpLj91U0.net
変速機とか900円で売ってたし、
国内生産はあり得ないだろうなw
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:31:22.56 ID:ew0Gg4+M0.net
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:33:47.43 ID:YRpLj91U0.net
そうするぜ。
写真撮りに出かけやすくなるのがありがたい。
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:36:24.67 ID:ew0Gg4+M0.net
マウンテンバイクも小径車も楽しいよ
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:40:18.43 ID:oGXzgJlV0.net
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:42:09.88 ID:YRpLj91U0.net
金持ちはきっとMypallasには跨がらねえ!
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:41:14.28 ID:AE8v1hxO0.net
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:44:05.67 ID:VCSu0B51i.net
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:46:17.34 ID:o04dlx740.net
中国人の製品に対するなんとか似せよう!という熱意が伝わってくるから貼っておこう
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:44:38.52 ID:lMeeaPLs0.net
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:46:51.73 ID:YRpLj91U0.net
届く前はそれを死ぬほど懸念してたんだが、
ちょっと乗ってみた感じは今まで乗ってたママチャリとは大分違いは感じられる。
まあ、前に乗ってたママチャリもこういう安物だったし、
ギアさえ付いて無かったからな・・・w
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:46:59.30 ID:FmXJ7DlX0.net
ハマればいずれ物足りなくなるからその時にいい自転車は買えばいい
その時にはどんな自転車がいいか自分で判断できるようになってるから
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:49:53.06 ID:YRpLj91U0.net
ありがとう。
現状はひとまず満足したし、お金を貯めて置かないとな。
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:47:36.03 ID:iDwOpP600.net
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:48:00.43 ID:DCGrQVqN0.net
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:53:46.33 ID:acWw1paQ0.net
それを分かってる奴が適当なルック車を買うわけがない
個人的には5万までならママチャリが一番コスパいいと思うが
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 13:04:16.47 ID:z/+HJh2U0.net
一眼レフってやつか
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 12:53:18.01 ID:NxEO8wiV0.net
引用元:通販で自転車買ったったwwwwwww