1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:37:33.44 ID:rY7mjcrw0.net

俺「俺アニメもゲームも好きだし絶対合うわwwww」
部員A「○○って知ってる?」
俺「えっ?あっ…何それ?」
部員B「○○ってギャルゲは?」
俺「あっあっ…あっ…あっ…」
俺「」




5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:38:10.06 ID:eNnIBrOP0.net

ポケモンが分かれば問題ない




6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:38:23.18 ID:N1WI/wOo0.net

なんで教えてもらう方向に行けないのか




4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:38:09.86 ID:hTfoiKXy0.net

喘ぎワロタ




9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:40:02.24 ID:AFGHLXWO0.net

ぼっちになるべくしてなる奴と環境のせいでぼっちになってしまった奴とじゃ大きく差がある




10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:40:48.70 ID:DO1r71vHO.net

ピトーに脳を弄くられてるの?




11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:40:54.89 ID:rY7mjcrw0.net

俺「あっ!バイオショックって面白いよね!知ってる?」
部員A「なにそれ?」
部員B「○○(萌え系の格ゲー?)面白いでござるよwwww」
部員C「○○(萌え系の麻雀マンガ?)かわいいでござるwwww」
部員C「だが断るwwwwオヒョwww」
俺「」




12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:43:41.12 ID:rY7mjcrw0.net

俺(ゲーム…?FPSとかRTSとかじゃないのか…なんだこれ萌えキャラがいっぱい出てる)
俺「あっ!じゃあマンガ!マンガは!?寄生獣とか!」
部員B「うーん、わかんない」
俺「じゃあ映画の王立宇宙軍とか!?いいよね!」
部員C「聞いたことないなー」
俺「」




13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:43:48.65 ID:yrZjRgBe0.net

オヒョwwwwwwwwwwwww




14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:45:10.85 ID:IsubSIBN0.net

こういうやつリアルでいるよな
かなり浮いてる




16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:46:13.63 ID:04cAfu6C0.net

硬派厨の俺カッケー




18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:46:59.68 ID:atPsg4//0.net

俺らがいるよ




19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:47:42.73 ID:rY7mjcrw0.net

部員D「格ゲー音ゲーギャルゲエロゲ面白いでござるwwww」
部員E「いやー○○の同人誌いっぱい買っちゃったでござるwwww」
部員F「今週の○○(萌え系の雑誌?)面白かったでござるなwwwオヒョンwwww」
俺(やべぇ…なにひとつわかんねえ)
俺(俺は…オタク…だったはずだろ…?)




21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:48:39.83 ID:P7qIrz3+0.net

あーこりゃ人間性に問題があるな
ご愁傷様




23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:49:23.72 ID:PjATkD8+0.net

オタクつっても色々あるからな
鉄っちゃんもオタクだろ?




27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:51:32.87 ID:6ZmWaHhv0.net

とりあえず今はラブライブウヒョwwwwwwwwwっていっとけばOK




29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:51:50.28 ID:N1WI/wOo0.net

オタクなんてどれも似たようなもんだろ仲良くしろよ




30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:52:09.72 ID:rY7mjcrw0.net

俺「なんでだよっ!!!なんでっ!!!」
俺「アニメも見たさっ!!」
俺「ゲームも!漫画だっていっぱい読んだ!!」

俺「なのになんでっ!!!!」

俺「俺が部外者みてーな存在で、まるで少数派みたいな扱いなんだよっ!!!」
俺「なんでお前らとここまで趣味がかけ離れてるんだよっ!!!」
俺「おかしいだろっ!!!」

○マイル「それは俺く●に才能がないからさ。大声で騒ぐことじゃない。」

俺「」




41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:59:44.35 ID:NpGC7RPo0.net

>>30
もういいよ
お前の性格に難あるだけってのは必死でわかったから




32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:53:08.20 ID:PjATkD8+0.net

ワンピースの話でもしてればokだろ
それかガンダム




33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:53:42.22 ID:BEyTKM7/0.net

オタサーに麻雀するために入ってた
あいつら咲しか読んでないからカモだったわ
元々は俺だって仲良く趣味の話がしたかったのになあ




34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:55:15.25 ID:b39TjjT50.net

なにそれ面白そう、詳しくおしえて!
って言えばオタク共がどうでもいいことまで早口で教えてくれるよ




36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:56:34.69 ID:PjATkD8+0.net

つうか少しは知る努力もしないとな
そこらのリア充よりはつきあいやすいでしょ




37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:58:55.56 ID:rY7mjcrw0.net

というのは冗談で

心の中の俺「それはお前が『オタク』じゃないからさ。」

心の中の俺「オタクはお前みたいな人間じゃない。なぜなら」

心の中の俺「オタクは好きなものがあるからこそオタクになった。」

心の中の俺「現実から逃げて流れるようにオタクになったお前とは根本から違う。」

心の中の俺「言い返してやるよ。完全にベクトルが違うってのはこういうことさ。」

俺「」




39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 03:59:14.66 ID:Ox+ka82m0.net

理解できる




43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:00:16.90 ID:Dmlx+5B90.net

なんだ俺か




45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:03:56.87 ID:rY7mjcrw0.net

心の中の俺「好きなものを否定して生きてきたからこうなった。」

心の中の俺「お前は萌えアニメのことを心の底では気持ち悪いと思ってるんだろ?」

俺「違う!」

心の中の俺「自分の本心に正直になれない。好きなものを好きと言えない。」

心の中の俺「この時点で彼らとは違う。」

心の中の俺「オタクがどうとか以前の問題。」

俺「…」




48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:10:22.99 ID:rY7mjcrw0.net

俺「萌えアニメだって好きさ…萌え漫画だって……」

俺「でもよ、関係ないんだよ。俺の人生には。」

俺「俺がほしいのは、そういう作品の知識じゃないんだよ。萌え絵は描きたいけどさ。」

俺「だから知らなくても良いと思ってる。俺はそういうの好きになれないから。」

俺「オタサーってそういう俺みたいな趣味を選別する人らが集まる場所だと思っt

心の中の俺「論外。」




49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:10:54.17 ID:EXiOxbmb0.net

結論:オタクは深い




50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:11:08.79 ID:s4SCudwM0.net

正直めちゃくちゃ引き込まれる
さっさと続き書いてください




51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:14:39.61 ID:b39TjjT50.net

隠れオタクが一番損する
オタサーならオープンにしてればいいよ




52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:17:41.74 ID:s4SCudwM0.net

厄介なのはただのネラーでアニメも見ないラノベも読まないゲームしない奴
こういうのは会話のネタが無いから終わってる
だからより一層2ちゃんにハマって会話のネタがなくなっていく




53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:19:11.61 ID:rY7mjcrw0.net

心の中の俺「お前は萌え作品を心の中で低俗なものとして見ている。お前は認めようとしないが。」

俺「は!?別に!好きな人はそういうの見てりゃいいだろ?俺は興味ないってだけ。」

俺「好きじゃないから見てない。それの何が悪い?」

心の中の俺「お前は萌え絵が描きたいって言ってたな。そのために萌え作品には多少の知識がある。」

俺「そうだよ。でもタイトルとキャラくらいしか知らないな。」

心の中の俺「それがおかしいんだよ。オタクは自分の好きなものに対してそういう構え方をしない。」




55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:20:59.18 ID:s4SCudwM0.net

自分の趣味の領域を広げようと努力するやつはまだ未来がある
ただ自分はこれやってりゃ満足ってやつが危険
相手の趣味を知れたとしてもそれを自分でも知ろうとしないから




57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:21:44.79 ID:rSF6igtZ0.net

アニオタ同士が必ず分かり合えるとは限らないんだよな




58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:21:50.29 ID:kU0wDdxc0.net

オタサーとか萌えゲー好きのキモオタしかいないから諦めろ




59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:22:49.77 ID:s4SCudwM0.net

だいたいぼっちが辛いって時点でどっかオカシイ
普通にしてたらぼっちにならないんだから
最初からぼっちのやつはそもそもぼっちが辛くない




68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:36:07.46 ID:b39TjjT50.net

>>59
わかるわ
人付き合いしんどくて距離置いてる内にぼっち化してるからな
しんどくてたどり着いた境地だから言うほど辛くはないというか、人付き合いしてるほうが辛い




60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:28:03.43 ID:rY7mjcrw0.net

以前の俺「このキャラかわいいな~、でもどうせ中身はつまんないんだろうな…」

以前の俺「だったらキャラだけ見てりゃいいや。萌えアニメって内容無いし。」

以前の俺「ストーリー求めるなら別の作品見るわ。」

俺「あ…」

心の中の俺「萌え作品は中身がない。だから萌え作品に対してそういうテキトーな心構えでいい。詳しくならなくてもいい。」

心の中の俺「という決めつけ。」

心の中の俺「楽しいから見るんじゃなくて、最初から妥協して見る」

心の中の俺「だからこそ部員に萌え作品を勧められても詳しく知ろうとはしなかったんだろ。」

心の中の俺「オタクはそんなことはしない。ただ自分が好きだから楽んでるだけ。」

俺「…」




61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:29:04.37 ID:XlMnTgx90.net

>>1休めっ…もう休めっ…!




64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:33:50.06 ID:rY7mjcrw0.net

心の中の俺「『俺は萌え作品に対してこの程度のモンとしか思ってませ~ん。』『萌え作品は知らなくてもオッケー』」

俺「おい」

心の中の俺「『自らアンテナ低くしてる奴』の典型的な言い訳。」

俺「やめろ」

心の中の俺「それに、萌え作品を熱く語るサークルの同期を見た時のお前の反応。表情。態度。」
心の中の俺「全部表に出てるよ。」

俺「…」
俺「…あああああああああああああ!!!!!!!!!」




66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:35:29.73 ID:cIL/Lywe0.net

脳とチ●コが連動してる萌え豚にはならないでくれよ(笑)




71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:41:20.54 ID:rY7mjcrw0.net

俺「なにが悪いの!!???俺のなにが悪いの!!!!!!??????」

俺「なんなん!?俺にどうしてほしいわけ!?俺がオタクじゃないから何?」

俺「俺は好きなものを自分で選んで自分で楽しんでるだけ!」

俺「あのさぁ、じゃあ洋ゲーとか質アニメとか俺好きだけどさ、これは純粋な趣味だよね?」

俺「これに関してはオタサーのみんなと同じ感性を持ってると思うんだけど!」

心の中の俺「純粋?それも『自分にとって得があるかないか』で選んだ趣味だろ。」

心の中の俺「逃げて逃げて精一杯逃げ続けて、やっと自尊心維持できるジャンルにしがみついた、って感じ」

心の中の俺「ゲーム遊んでる時の態度に出てるもん」

俺「パギゲピャロベプシャモゲボペプ」




72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:41:56.90 ID:YpIMOwzkO.net

ビートルズファンとAKBファンとBUMP OF CHICKENファンと加山雄三ファンを『音楽好き』って括りにしちゃうようなもんでしょ




75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:44:02.01 ID:hixie8yVI.net

この俺、俺みたいだな




76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:44:06.05 ID:b39TjjT50.net

内容がびっしり、みたいな高尚な趣味のほうが少ないんじゃないの? というか存在するの?
楽しいならそれで十分だわ




77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:44:19.48 ID:+eEOQhbJ0.net

シンジ君スレか




79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:47:02.92 ID:b39TjjT50.net

作者の顔写真見たら一々チラついて作品が楽しめなくなるってあるよね




80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:47:12.91 ID:s4SCudwM0.net

ぼっちは嫌だけど他人も嫌だからつらくなる




83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:48:34.43 ID:rY7mjcrw0.net

心の中の俺「萌え作品を純粋に楽しんでる相手に対して『この人は絶対に理解できない』っていう態度でかかる」

心の中の俺「俺がほしいもの、求めているもの以外の作品の良さは理解できなくていい。最初から理解しなくていいって考えてる」

心の中の俺「そんな利己的で自分本位なやつが部活やらサークルにいられるとでも思うか?」

心の中の俺「他人を理解する前に自分のことで必死になってる奴」

心の中の俺「そんなやつが他人と趣味を共有するためのサークルに所属できると思うか?」

俺「…………、その…仰る通りですハィ…」




84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:52:55.62 ID:rY7mjcrw0.net

心の中の俺「そもそもなんでサークルに入ろうかと思ったのか」

心の中の俺「誇れるモンも無いのに。サークルに入ってどうしたかったのか」

俺「サークル入って絵が上手くなりたかった」

心の中の俺「死ね」




85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:54:07.95 ID:76h5TqPq0.net

オタクA「のんのんびよりwwwwwwwwwwんぎゃぁああwwwww」

ぼく「・・・ねぇブラックホークダウンって映画知ってる?」

オタクA「え?なんだって?」

ぼく「え?」

オタクA「あえ?ふひひ?なに?」

ぼく「?・・・・あっ・・・んぎゃぁあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwギョエピーwwwwwwwwww」




86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 04:59:04.09 ID:IKH9D7yi0.net

>>85
実はこれが正解




87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 05:02:34.87 ID:rY7mjcrw0.net

俺「そうだよな。自分の中で『萌え作品はこうだ』って決めつけて絶対に他人を理解しようとしないのに」

俺「なんでサークルなんかに入ろうとしたんだろ」

俺「今でも、東方○プロジェクト?とかブレイ○ルー?とかみんなが詳しかった作品の話題が度々別の場所で出てくるのに」

俺「俺はそういうのを知ろうとも思わないし純粋な気持ちで『知ってみよう』とは思わない。」

俺「絶対に先入観を持ってしまう。構えた態度でものを見てしまう。」

俺「自分の好きなゲームやアニメでさえ、ちょっとでも粗がみつかれば急に萎えたりする」

俺「…」


俺「俺、オタクじゃなかった」




131以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 10:42:56.53 ID:sWtD/Jz80.net

>>87
ブレイブルー萌えじゃねえだろふざけんな
コンボゲーのなかだとバランスよくてすきだわ




89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 05:09:06.07 ID:rY7mjcrw0.net

一般人から見りゃ「あいつオタクっぽいからオタク」

オタクから見れば「趣味に真剣になっていないものはオタクじゃない」

中途半端で、ぼっちで、浮ついてて、何でもかんでも決めつけて、人間性そのものが人とズレてる
見た目がオタクっぽいだけでただ根暗なやつ

俺「こんなこと部室の外で言ってもなんの意味もないな。」

俺「誰も聞いてないし。俺が聞こうともしなかったから。」

俺「じゃあ」

おしまンコ




91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 05:15:13.22 ID:rY7mjcrw0.net

ちなみにごちうさ好きです
4話の作画がぐうエロかった




94以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 05:24:27.13 ID:YtMTqz+a0.net

おーい>>1お前のオススメの漫画教えろや
あとゲームも




97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 05:47:18.01 ID:rY7mjcrw0.net

>>94
キートンとか鳥山明のサンドランド好きよ
あとnew vegas




95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 05:26:52.82 ID:rncXDX6j0.net

だいたい俺じゃん





俺じゃん




96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 05:43:29.02 ID:DaMfjY8y0.net

そのゲームに関してもうまいわけじゃなく、中級者レベルで色んなゲームをとっかえひっかえ。
萌えアニメもキャラデザは好きだけどいかにもって感じの設定が気に入らないから見ない。
アニソン嫌いで洋楽厨。

うわあああああ!!!!!!!




99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 05:52:25.96 ID:rY7mjcrw0.net

>>96
ゲーム趣味も浅く広いわけでもなく狭く深いわけでもないんだよね
ただダラダラ萌えアニメを流すように見る
本当に入れ込んでるものなんてないのかもしれない…?




100以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 05:54:54.21 ID:/M1RzzJy0.net

>>1はアニメの円盤持ってなさそうだな




104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 06:02:20.64 ID:rY7mjcrw0.net

>>100
アニメの円盤もフィギュアもポスターもギャルゲ系も全く持ってない
なんとなく抵抗があった




108以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 06:46:53.71 ID:0q8DL6u70.net

FPSを語るような友達がいない




113以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 08:13:42.54 ID:HOhBapkg0.net

「あの人なんでここに来てるんだろ?」って言われるのが怖い




115以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 08:40:09.20 ID:+gDNd4d00.net

このままじゃ良くない…




116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 08:52:16.00 ID:fkT3IFje0.net

アニメ全く見ないゲーオタの俺がオタサーの新歓に行ったときを思い出すからやめろ















やめろ




117以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 08:54:26.58 ID:JrpzkO7O0.net

>>116
ゲーム同好会とか行きゃあ良かったのに




130以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 10:38:47.21 ID:vQuxjSrT0.net

オタサー入るべきだろうか…




125以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/09(金) 09:32:16.42 ID:Uf6w64qu0.net

なにこの俺だけじゃないんだっていう安心感。改善しなきゃだけどさ。




引用元:俺「オタサー入部したったwwwオヒョwwwwオヒョww」